マガジンのカバー画像

日刊 かきあつめ

946
駆け出しのライターたちが、(ほぼ)毎日更新していく共同マガジン。 ※最近は「月水金」更新となっております。 今回のテーマは「#お笑い」です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

もう生まれ変わらない君へ

仲間何人かで山登りをしたときの事。気がつくと、A君がいない。皆で探していると、悪びれもなく小さな紙切れを片手に現れた。なんでも神社で恋みくじを引いていたそうだ。中身を見せてもらったけど、あまりに興味がなさすぎたせいかなんて書いてあったのかこれっぽっちも覚えていない。ただあまり、いい内容ではなくA君は苦笑いしていた。チャーミングなやつめ。 おじさんがひとり恋みくじを引いてるだけでそこそこアレなのだが「A君、恋愛とか興味あったんだ」て、私は正直そっちに驚いた。女性の話でキャッキ

ピンヒールの似合うイケてる女になりたい

その昔、「きれいなおねえさんは、好きですか?」と問いかけるCMがあったことを覚えているだろうか? 確かパナソニックかなんかのCMだと思う。えぇ、好きですとも。男の人はそりゃきれいな女の人が好きだと思うけど、女の私だって大好物ですよ。 学生の頃は「東京に行ったらバリキャリになってピンヒールで街を闊歩するんだ」と公言するくらいにはかっこいい大人の女に憧れていたし、それ以前にただの身の程知らずで痛い田舎者だった。15歳の私よ、33歳になった私は未だにピンヒールで歩けないし、バリキ

やかましいバイクに物申すつもりが、同情してしまった。

今の家へ引っ越して3年ちょっと経つ。近隣には、コンビニやスーパー、ドラッグストアのほかに、市役所や総合病院もある。車を出せば10分くらいで育児用品店や大きな公園にも行けるから、1年前に子どもが生まれてからも、日々の暮らしで困ることはまずない。 そんな我が家だが、1点だけ悩みがある。ベランダから目と鼻の先に、交通量の多い幹線道路があることだ。 幹線道路と言っても、上り2車線、下り1車線と、そこまで広くない。しかし周囲は住宅街ばかりで、その道路を使わずに通り抜けるのも難しい立

大学院に行くけど将来どうしたいとかは、ない

今年4月から大学院に進学することにした。社会人が多い専門職大学院だ。 この話をする「どうして今から大学院に行こうと思ったの?」と質問を受けることが多い。 行くと決めたのには色々な理由が重なっているので、全部は伝えられず、何となくその人が納得してくれそうな話をする。すぐに納得してくれなくても、もっと話を聞いてくれる人ならば、次から次へと理由を話すので、いずれ納得してくれる。聞いてくれてありがとう。 この質問は答えられるから良いけど、一番困る質問が「将来どうなりたいの?」で

映画「大怪獣のあとしまつ」を観た感想

「大怪獣のあとしまつ」を観たんだけど、めっちゃ面白かったんだよね。でも、Amazonプライムビデオでの評価が平均2.1って、ひどい評価だよね。で、それに対する僕の意見は、単純に評価が低い人はリテラシーが足りないってこと。 リテラシーって何かって言うと、映画やお笑いの知識や理解力だよね。面白さってのは、文化や世代にも影響されるもんだけど。僕だってイギリスのモンティパイソンが面白いかどうか分からない時もあるし。でも、それは僕のリテラシーが足りないからだと思ってるんだ。 だから

チャンス!

物申したいことは……ない。あれやこれやと考えたけれど、他人様に何か物申したいことなど、私にはない。私は私のことで精一杯なのだ。だから、最近、今更ながら気がついたことをシェアしたいと思う。 「あなたにとってチャンスとは?」 先日、職場で上司に「チャンス」という言葉の意味について自分なりの意見を求められることがあった。私の「皆に平等なチャンスが与えられるようにしたい」という企画提案に対しての質問だった。私はその時、頭の中にあった回答をしたのだけれど、その後しばらく考えていた。そ

初めて救急車に乗った話

深夜2時。 気のせいかと思おうとしたが、やっぱり痛い。圧迫されるような苦しさと痛みが胸全体、いや喉の方まである。なんだこれ、布団もかけられないほどだ。息苦しさや動悸もある。 もしやもしや… 私の祖母もかつて心筋梗塞をやっている。発作が起きた日、自力でかかりつけ医のところへ歩いて行ったのだが、そこでみるみる具合が悪くなり意識が遠のき大きな病院へと搬送されたのだ。 家族歴があると、心筋梗塞のリスクは格段に上がると聞く。 祖母も母も叔母もみな高血圧だ。 40近くなり私も突然血圧が上

仕事をするうえで忘れたくないこと

いきなりだが、まずこれまでの仕事遍歴から話していきたい。私は今でこそフリーランスの編集ライターをやっているが、社会人になりたての頃は広告製作会社で進行管理の仕事をしていた。 進行管理とはクライアントと、デザイナーやライターなどのクリエイターの間に入って、スケジュールの調整や案件の進行状況を管理する仕事である。当時私はショッピングセンターのフリーペーパーやポスターの進行管理に携わっていて、カメラマンのアサインから撮影・デザインディレクション、ちょっとした企画出しまで担当させて