マガジンのカバー画像

家族のこと、私のこと。雑記帳のように。

56
家族ってむずかしい。書いて整理する。見せて手放す。自分のための雑記帳。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ココア〜俳句幼稚園

「ココア飲む?」涙のわけはまたいつか 季語は「ココア」。 詮索はしないで さりげなく寄り添う。 ほんとうにツラい時は そんな人に居てほしい。 私、そういうお母さんになりたかった。 いえ、今でもなりたい。 もう子どもも大人になったけれど。 遅すぎるかもしれないけれど。 少しだけコツがわかってきたんだ。 余計なことはしない、って難しい。 でも、間違えても仲違いしても 繰り返し風は吹く。 理解することだけが 唯一の方法ではない。 失敗しながら、少しずつ 強く優しくなれますよ

4年目。身の丈サイズ化計画

進級しました!note4年生✨ ひとまず、めでたい😊 枯れ木(?)に花を咲かせてくれたnoteありがとう! 3周年のバッジはもういただいたのですが、noteの記事を初公開したのが2021年の4月15日なので、個人的にはこの日が節目です。 ルーティンも習慣化も苦手な気分屋の私、継続できていることは奇跡です。 とはいえ最近はめっきり記事をアップする頻度が落ちてきました。私生活が忙しい訳でもなく、むしろ2人暮らしに逆戻りし何やかや「スカスカの生活」で、noteに存分に向き合う時間

April fool’s daydream

関東も待ちに待った花見シーズン到来。 そして気持ちも新たに新年度を迎える今日。 ちょっとズレてる私と家族は、今スキー場にいて、彼らはボードとスキーを各々楽しんでいます。 私はといえば、膝を治療中の身でとうていスキーは無理!そんなわけで、ゴンドラに乗ってスキー場の中腹まで家族と上がって、目下おひとり様のカフェタイム中。 エイプリルフールっぽくていいかもなぁ。 何といってもこのロケーションが素晴らしい! 光る雪山のパノラマの御馳走に、薪のはぜる暖炉をBGMに、至福のコーヒー(

振袖の二十歳の笑みや秋麗 写真・絵から一句にも参加します。 https://note.com/pupupu0901/n/n23afbaf72ee3 今日は娘の振袖の写真撮影の日でした😊 「ママ振りがいい」と敢えて母の着た振袖を選びました。泣ける😭 とってもキラキラしてました✨

【春駅物語】春はゆっくりやってくる(改訂版)

しろくまきりんさんの企画 『春駅物語~(ライラック号に乗って行こう)』に 都都逸で参加します。 過敏性腸症候群と長いつきあいの、 ウチの娘がモデルです。 よろしくお願いします。 ※修正しました。 当初、間違えて複数の作品を並べてしまったので、一つだけ代表として出し直します。 電車乗れない 昔もあった 今日は江ノ電 写真旅     ♪♪♪♪♪♪♪ ※ここからは元記事です。 電車はいまも得意じゃないけれど 方向音痴で お 腹も弱い 電車は 緊張しまくります 必死の通

自己紹介が遅れました

長いこと空白だったnoteに ぽつぽつと記事を書き始めて4か月あまり。 数少ない投稿に予期せぬスキをいただいく ことがあって、うれし恥ずかし胸が高鳴るのを 密かに噛みしめています(”^ω^”) 読んでくださった皆さま、 本当にありがとうございます! このごろ気になっていたのですが、 自己紹介らしきものが未だでした。 まだ書けないと感じる部分はありますが、 難しく考えず、今、書けることを 書いておきます。 では、遅ればせながら自己紹介です。 東京出身の50代主婦。 もう

みんなで幸せになろうとしなくても、みんなが幸せになれるならいいんだよ。

七夕ですね。 少しだけ夜空の星が見えます。 短冊にひとりひとりの願い込め あの人の幸せ、私の幸せ、 求めるものは人それぞれなんですね。 それが共存して丸く治ってれば平和。 そんなことを考えていた今年の七夕です。 唐突ですが目標ができました。 私は私を幸せにするなんのこっちゃ、ですが 友達とゆっくり話してヒントをもらったので、 書きとめておこうと思います。            1.気づかされたこと コーチングの資格を持つ友人に話

曲から一句。”親育て”に効いた曲。

曲から一句、久しぶりにやってみます。 そして、ライラック杯のクルーらしく、 ちょっとお知らせも載せてみようかと思います。 曲から一句 みんなの俳句大会には欠かせないriraさんの「#曲から一句」が、 企画というより定番になったようなのです。 とっても嬉しくなる言葉でした♪ わたしの紡ぐ世界を見せられるかな~( *´艸`) 今日は、私に子育ての気づきを与えてくれた歌2曲を短歌にして参加します。 子育ては親育てといいますが、私のように親の成長のほうが遅いこともあるんです

旬杯俳句🌊noter チルドレン部に参加します

短歌につづいて、俳句二句で参加します。 はい(^.^)v くぅちゃんから第二段の聞き取りに成功しました。 くぅちゃんは、ふだん話す言葉が五七五、 という設定です。天才です! 記事と画像は母が作っております。アシカラズ スペースが半角にできなかった・・・ エピソード詳細を少しだけ。 先日、くぅちゃんからLINEがきた。 「誕生日の動画もらったの。送るね〜」 どれどれ。 わぁ、オシャレな動画✨ バッチリ編集して音楽入れて 最近の子はすごいねえ。 みんなで楽しそうだなぁ♪

旬杯短歌🌊noter チルドレン部に参加します

この週末、娘のくぅちゃんが帰省中。 これはチャンス! 何せ日常会話が5・7・5になって出てくるという天才✨(大風呂敷💦) 今ならイケる! noterチルドレン部に参加できそう😊 noterチルドレン部って? とのむらのりこさんの言葉をそのまま借ります。 ずばり、こういうこと! みなさーーん❣️ お子さんと ご家族と 俳句やろうよ〜〜! やろうよ〜〜。 やりませんか?? 親子で、ご家族で、俳句や短歌や川柳を詠み「みんなの俳句大会 旬杯」に参加して、ご家族で参加した思い

選択的不登校

11月から、娘がパッタリ登校しなくなった。 少しして 「学校もう行かないかもしれない。担任の先生には話した。」 という報告。随分はっきりしている。 それを聞いた私にも大きな動揺はない。 通信高校だから出欠は単位取得にあまり影響しない、という安心も大きい。 「今年度卒業は目標どおりイケるんでしょ? それなら自分で決めてかまわないよ。」 だいぶ冷静に答えられた。言葉は自然に出てきた。 最近の様子 10月までは休まずに通学していた。 通学はオプションのようなものだが、 娘は極力

季語『花菜畑』

泣きやまぬキミの手ひいて花菜畑 小さい子が泣き続けて 全身でしゃくり上げてる様を見ると どうにかしてあげたくなります。 これも「子どものお仕事」と思えば パワフルで見事なんですけれど。 我が子をあやすために、 菜の花を見に連れ出した経験はないので この句は類想になります。 ふた昔ぐらい前の話。 長男はカンの強い子で 寝かしつけには手を焼きました。 長女は緊張するとよく泣く子でした。 子ども達が赤ちゃんだった頃の私は 心配ばかりしていたような気がします。 長男は、抱っこ

明け易や肌かけ払ふ吾子の脚 目覚めると カーテンの隙間から 空が白んでいた 心残りながら 起きてしまおう 子どもたちに挟まれて 川の字+1本で 寝ていた頃を ひどく懐かしく思う 兄妹そろって同じ格好で 布団をはね除けて すやすやと  元気いっぱいに 確かなる命 今も

【俳句幼稚園企画】忘れられないあの人~みちのくの夕暮れ早し秋の蝶~

夫の転勤で1年だけ宮城県仙台市に住んだことがある。 東京から遠く離れて暮らすのはその時が初めてだった。 結婚三年目、27歳、子どもなし。 正社員で働き続けたかったが、会社のオジサマ達の善意の説得に逆らいきれず退職する流れになった。 今ならモラハラ・パワハラなんだろうけれど、平成初期の話なので。 仙台駅からバスで30分、カーブの多い山道を登りきった不便な住宅街にあるハイツ(アパート?)。3ヶ月前に引っ越していた夫を追って新築の部屋に移り住んだのが、9月の上旬。 アルバイトを