竹澤の記事vol.203(2023.10.27)

1.今週の学び


✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
「今週の学び」では、今週のできごとから竹澤が感じたことを書いていきたいと思います。読み物を読んで、学生を見て感じた事や気づきを発信していきます。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

今週も寺尾さんのコーナーからスタートです。

竹澤さんトレーニング 191週目 10/16-10/22

10月16日 月 リハビリトレーニング

10月17日 火 リハビリトレーニング ウエイト

10月18日 水 リハビリトレーニング 

ウォーキング&90秒ジョグ6回 40minトレーニング h148

10月19日 木 リハビリトレーニング

ウォーキング&90秒ジョグ7回 40minトレーニング h150

10月20日 金 リハビリトレーニング

ウォーキング&90秒ジョグ7回 40minトレーニング h148

10月21日 土 レスト

10月22日 日 レスト

今週も引き続きリハビリトレーニングになります。

左右の筋出力が少しずつ元に戻りつつあるので、これまでトレーニングしていなかった左足も少し筋トレも行い全身に刺激を入れて行っています。

朝、リハビリトレーニングを行い、今週からウォーキングと90秒ジョグをところどころに入れながら芝生の上でランジを行ったり外でリハビリも行なっています。

90秒スロージョグですが、心拍数が180まで跳ね上がっているので、その後のウォーキングや芝生トレーニングなどでも下りきらず、アベレージ150ぐらいで推移しており有酸素トレーニングになっている感じです。

この前の時もこの感じでしたね。

水・木・金と実施しましたが、竹澤さんから金曜日にウォーキングのみでというメッセージが来たので土日レストして月曜日もリハビリのみにしております。

土曜日に整形外科を2週間ぶりにいき、膝の水を注射器1本分の35cc抜き、ヒアルロン酸注射を打っています。

しばらくこの感じでリハビリを継続します!

竹澤からの返信

寺尾さん

今週もお疲れ様でした。

とにかく今は走るのはやめたほうがいいと思います。膝は再発のリスクが高いことで知られています。半月板を痛めて、その後に筋力が落ちたことによって膝蓋腱に負担がかかって、そのまま引退と言う話もよく聞きます。

1ヵ月から2ヶ月後に走り始めたとしてもリハビリは継続的に行っていく必要があるかなと思います。水が溜まっているうちは、体が拒否反応起こしていると思って間違いないと思います。

水が溜まって抜いているうちは強度は、基本的にもあげない方が良いと思います。

くれぐれも無理のない範囲で進めていきましょう。

前回痛めた時と同様に、今はリハビリをしっかり行う。痛みが軽減し、水が落ち着いてきたら、とにかく山道などをウォーキング。山を歩いても心拍が上がらなくなってきたら、少しずつ走っていく、走っていても、水が溜まらなくなったら強度を上げる。このような流れかなと思います。

もちろんこの時もリハビリを継続してください。

かなり心拍数も落ち着いて、いい感じになってきていただけに、もったいない気持ちも拭えませんが、後悔は先に立ちません。

とにかく、今できることをコツコツと積み上げていきましょう。

いつか、あんなこともあったなと笑える日が来る。そんなイメージでがんばってみてください。

寺尾さんの場合は、どうしてもやりすぎてしまうところがあります。

僕も出来る限り止めていきますが、寺尾さんも自分を抑えることを頑張ってみてください。

私は現役時代、本当にそれで苦労したので、寺尾さんの頑張りたい気持ちはよくわかるのですが、一度大きな怪我をしてしまうと、バタバタと全身が崩れていってしまいます。

くれぐれも無理をしないでいきましょう。

また、治療をされている寺尾さんにこんなことを言うのは失礼な話かもしれませんが、長野県に良いカイロプラクティックの先生がいます。

もしよければ、その先生を紹介させてください。

上半身の歪みから、アプローチと言うのも悪くないと思います。

ご検討いただけますと幸いです。

また、何かご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡いただければと思います。

来週はもう少し水のたまりが減ってくれることを祈っています。

寺尾さんからの返信

竹澤さん返信ありがとうございます。

バタバタと全身のバランスが崩れていっているのを日々痛感しています。

今朝の取り組みましたがウォーキングとバランスのリハビリが今できることのコツコツだと思います。

幸い実業団選手ではないので引退宣告はないので、気持ちを前向きにできることに取り組んでこれ以上の致命傷を負わないようにしようと思います。

以前、お伺いしていた長野のカイロの先生ですね。

少しリハビリも進行してきてある程度走る前に一度お伺いできればと思います。

心拍数も元に戻ってしまったのも残念ですが、今回は頑張らずにいきたいと思います!

竹澤からの返信

これまでも焦っているつもりはなくても、追い込みすぎてしまって、怪我を繰り返してしまっている部分があると思います。

一度崩れた体は、簡単には戻ってくれません。

もう完全に治ったと思っても、リハビリは年単位で続けていく必要があるのかなと。

できれば、リハビリも走る前のルーティンとして行えるようになっていくといいかもしれませんね。いずれにしても、今できる事は、リハビリを継続していくこと。

大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。


2.今週の陸上部(長距離編)


✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
今週の陸上部ということで、部内の練習メニューだったり、試合だったり、学生の事なんかを話していければいいなと思っています。 ランナーであれば多くの人に共通するであろう心の変化なんかも話していけたらいいなと考えています。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

今週の摂南大学の長距離のトレーニングメニューです。

ここから先は

2,376字
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?