見出し画像

時間を生み出すのは自分次第

本業とフリーランス、二足わらじの働き方をしていると「どんな風に時間の管理をしているの?」と聞かれることがあります。

ーー分刻みでスケジュール管理をし、仕事もプライベートも全てを完璧にこなす
もしかしたらこんな答えを想像して質問をしてくださっているのかもしれませんが、残念ながら私は完璧に物事をこなせるタイプの人間ではありません。

じゃあどうやって今の働き方を実現しているのか?というと…主人やBeautiful Sailのスタッフ、主人の現地の友人やクルーなど周りの人たちのサポートによって日々支えられているというのが一番の理由です。

私自身が心掛けていることを強いて挙げるとするなら、この2つ。

まず1つめ。
適当にしてもいいと判断したものは適当に済ませる

例えば、日用品の買い物。

ハワイに滞在しているときは朝ジョギングして朝食を摂って昼までサーフィンに行って(私はタオル持ち笑)またはドライブ…午後は短時間で仕事を凝縮してこなす!といった生活ができるのですが、なぜか日本だとあっという間に仕事だけで1日が終わってしまうことが多々あります。
だからこそ日々どこの時間を削るか?が勝負です。

ハワイでも日本でも、食料品などは全てネットで頼んで家まで届けてもらいます。これだけで日々の買い物の時間が超短縮できます!

日本ではネットスーパーが既に充実していますが、ハワイでも最近少しずつ増えてきました!私は「safeway」を利用しています。

やはり海外なので日本と比較すると「適当!」と感じる部分はちょこちょこ見受けられますが(欠品がとにかく多いのとクレカの減額処理が適当とか笑)まぁまぁ品揃えも良く、使い勝手が良いのでオススメです。

サラダも、冷凍のベジタブルブレンドや出来合いのチキン、温めるだけのキャンベルスープなど世の中にある便利なモノをフル活用します。

メインの料理も焼くだけで済む、楽なもの。
昔は全て1から調理していましたが、かかる時間が全然違います。

栄養価が…などの意見もあるかもしれません。
だけど日々の食事に全力投球するほどの余力が残っていないのも現実。

せめて野菜を摂ればOKというレベルまでハードルを下げています。

2つめ
・パーフェクトは求めない

「こうでなければならない」という思い込みから無意識に続けていることを見つめ直すこと。

私の場合、以前がんじがらめになっていたのがインスタグラムの更新。

その頃「インスタグラムでお仕事を貰えるようになりたい」という目標がありました。

それを達成するためには、インパクトのあるフィードにして印象を強くしなければと私は考えました。

当時こんな風にフィードをコラージュして投稿していました。

具体的にどうしていたか?というと、まずPCで正方形の白背景をベースにコラージュした画像を作成し、それをアプリで9分割にしてから順に投稿します。

最初は楽しくやっていたんです。すると次第にインスタグラムでポツポツと、お仕事をいただけるようになりました。

イメージ通りに物事が進み、嬉しいはずが…
いつのまにかストレスになっていました。

なぜストレスを感じてしまったのかというと、コラージュして投稿する方法だと、投稿スケジュールの変更や画像の修正などの依頼に対応ができないことに気がつきました。

何か一つでも変更点があれば9枚全部やり直しになります。

せっかくインスタグラムを仕事にしたいという目標が動き始めた喜ばしいタイミングだというのに、これでは本末転倒。

すぐにこの方法は辞めて、かわりに1枚の写真に納得いくまでこだわることにしました。

それまでは、ほとんど毎日インスタグラムを更新していましたが、納得のいかない写真でクオリティを落としてまで更新するのは無意味だと反省し、無理に更新することも辞めました。

すると時間に余裕が生まれ、ストレスもなくなりました。

女性って、妻だったり母だったりキャリアウーマンだったり…複数の役割を持って生活している人がたくさんいます。

全部完璧にこなそうだなんて考えたら、いつもいつもバタバタして、ストレス溜めてキーーッ!ってなっちゃう。

「Done is better than perfect.」
完璧主義より完了主義。

Facebook社の社是とされる言葉ですが、とても真理を突いていると思います。

何が何でもやらないといけない事なのか。実は自分がやりたいからやってるだけの事なのか。

キチンと見極めることで、心の余裕と時間は生み出せるものかもしれません!

束の間の時間を割いて、ここまで読んでくれて ありがとうございます♡

次回の更新は、2/8(金)です。
またお会いしましょう♡

愛を込めて
Miho

https://www.instagram.com/march16m/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?