見出し画像

運動改めスポーツ

運動しなきゃ。トレーニングしなきゃ。練習しなきゃ。

なんだろね。この重さというか、、、

スポーツしよう!ってなんか軽いというか、やろう!やろう!って。


自己成長。

自己成長を感じられるのって、【歩く】っていうただ何もしなくても歩ける。という動作行動では何も感じられなくて。

駅まで徒歩◯◯分。という行動を、早歩きで◯分短縮できた。という、意識して早歩きした結果短縮という自己成長結果を感じ、明日は何分。週末までに何分短縮。みたいな。

身体能力が高ければ、おそらくひょいひょいできる。
周りよりもいとも簡単に達成したり。


簡単に達成できる。できた。


これは楽しくない。他人と比べてばかりだと楽しいけど、自分の自己成長としては、、、


筋トレに例えるなら、仲間が重そうにもつ50kgをひょいって簡単に持ち上げられたらつまらない。
仲間との比較であれば、自分は優位としての立場で楽しいけど、、、、


自己成長を求めるなら、自分も自分に対してもう少し重いもの。とならなくてはいけないし。

筋トレは、身体の線に体系に現れるので自己成長が目に見えてわかるけど、スポーツだとデータ取らないとね。

必ず、トレーニングというのが入ってくるんですけどね。

トレーニングをして、自己成長を感じて楽しくなる。
スポーツを通して自己成長させる。

自分の中のそのスポーツを極めてみる楽しさ。

これが出来れば長続きする。

あとは、どの範囲で出来て楽しめるか?目指せるかですね。

自己成長。。。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?