shigumakaitack

塾、専門学校、家庭教師等を19年やってきました。現在は、公務員試験対策の講師、専門学校…

shigumakaitack

塾、専門学校、家庭教師等を19年やってきました。現在は、公務員試験対策の講師、専門学校の講師を中心に活動しています。

最近の記事

数的判断 講座のご紹介 【講座の進め方】

この記事では、コエテコカレッジ で提供させていただいている講座をご紹介いたします。講座の内容をご確認いただくためにも、ぜひご活用ください。 こちらで提供している講座のご案内となります。 https://college.coeteco.jp/s/shigumakaitacksmath 講座の進め方⓪「パルケトーク」でのやりとりの確立 ご購入の際に、「パルケトーク」のリンクをダウンロードしていただきます。 「パルケトーク」は、個人情報を介さずに行えるチャットサービスで、

    • 大人の数学2 九九 から 十九十九 へ

      はじめまして! 勉強、お仕事たいへんお疲れさまです。 このシリーズ記事は、数字の特徴に敏感になり、数値の扱いや計算を速くするための講座です。 新しい考え方を学び 『数字を上手に扱うための思考』をきたえます 公務員試験、就職試験、資格試験、あるいは中学受験など、スキルアップが必要なさまざまな場面にご活用ください。軽く読む内容ではなく、講座の形式を取っております。少しずつ新しい観点を学び、思考回路を変えていきましょう! 今回のテーマは、「九九 から 十九十九 へ」です。

      • 大人の数学1 九九 がすべて

        はじめまして! 勉強、お仕事たいへんお疲れさまです。 このシリーズ記事は、数字の特徴に敏感になり、数値の扱いや計算を速くするための講座です。 新しい考え方を学び 『数字を上手に扱うための思考』をきたえます 公務員試験、就職試験、資格試験、あるいは中学受験など、スキルアップが必要なさまざまな場面にご活用ください。軽く読む内容ではなく、講座の形式を取っております。少しずつ新しい観点を学び、思考回路を変えていきましょう! 今回のテーマは、「九九 がすべて」です。 小学校で

        • コツ DE 数的判断18 うさぎのグループ分けはたいへん

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回は・・・ 「コツ DE 数的判断17」の復習テストです! 効果的な分析方法を自分にインプットする良い機会になると思います。 子どもなら面倒くさがる方法こそが 最速の解決策だったりする・・・ それでは、さっそく問題です。 毎度です

        数的判断 講座のご紹介 【講座の進め方】

          コツ DE 数的判断17 うさぎの好みは、想像以上

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回は・・・ 「コツ DE 数的判断16」の記事から学んでくださったかどうかのテストです! がんばってください! それでは、さっそく問題です。 今回も、効果的な分析方法について学びます。 現代人がいやがるものの、たいへん効果的な方法を

          コツ DE 数的判断17 うさぎの好みは、想像以上

          コツ DE 数的判断16 うさぎにも好き嫌いはある

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回も、効果的な分析方法について学びます。 それでは、さっそく問題にいきましょう! 毎度ですが、私からのオリジナル挑戦状でございます。 ヒントを1つ。 何が起きるか分かりにくい場合は、まず5択を見てください。(いつも、まず5択を見てほし

          コツ DE 数的判断16 うさぎにも好き嫌いはある

          コツ DE 数的判断15 うさぎちゃん、出ておいで~

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回は、効果的な分析方法について学びます。 解き方がいくつもあるとしても、より話が早く進む方法を選択するのは大切ですよね。 それでは、さっそく問題です。 自分ならどうやって解くだろうか、と 自分を行動パターンを分析してみてください ベ

          コツ DE 数的判断15 うさぎちゃん、出ておいで~

          コツ DE 数的判断14 うさぎのピラミッド

          ピラミッド、頂点はいつも、偉そうだ・・・ はい、まあ確かに。そんなところはありますね・・・ 数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回のテーマは、「うさぎのピラミッド」です。 「コツ DE 数的判断」のシリーズ記事から学んでくださっているかどうかのテストです! がんばって

          コツ DE 数的判断14 うさぎのピラミッド

          コツ DE 数的判断13 さほど目が回らないうさぎ

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回のテーマは、このシリーズ記事 「コツ DE 数的判断 10」で考えた内容のつづきです。 「コツ DE 数的判断 10」をまだご覧になっておられない方は、まず、こちらを先にご覧ください! パターンがちがうと 答え方も大きく異なりますの

          コツ DE 数的判断13 さほど目が回らないうさぎ

          コツ DE 数的判断12 選んでくれ、うさぎちゃん!

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回も、先に問題をお出ししたいと思います。 これもまた、気軽に練習する程度の問題です。 ぜひ解いてみてください。 思った以上に "深い" ですよ! それではいきます! 【例題】 うさぎ5羽のために、たくさんのうさぎが入れる2つの異な

          コツ DE 数的判断12 選んでくれ、うさぎちゃん!

          コツ DE 数的判断11 走れ、うさぎ

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回は、テーマを発表する前に、問題をお出ししたいと思います。 私が問題をつくっています。転載は、すみません、ご遠慮ください・・・ 本当に出題できるレベルまでには問題を整えていないものですから。 気軽に練習する程度の問題です。 ぜひ解いて

          コツ DE 数的判断11 走れ、うさぎ

          コツ DE 数的判断10 うさぎよ、まわれ

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回のテーマは、参考書ではたいへん解説しにくい、こちらの内容です! 円の回転 はじめて扱いますが、図形もりっぱな数的判断の分野です。 図形関係は どうしても「解ける人だけ解く分野」になりがちなのですが、一度経験したことがあるだけでスム

          コツ DE 数的判断10 うさぎよ、まわれ

          コツ DE 数的判断9 うさぎよ、集まれ!

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回のテーマはこちらです! 計算力よりも、理解力 これも「判断推理」で特に大切なことです。 ちょっとしたことでも、理解力が不足すると、解けない場合があります。日々きたえていきましょう! 今回は、おとぎ話みたいな問題をご用意しました。

          コツ DE 数的判断9 うさぎよ、集まれ!

          コツ DE 数的判断8 うさぎ年の人、集合!

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 今回のテーマはこちらです! 複数の要素を重ね合わせる 特に「判断推理」で必要とされる手法です。 またまた、2023年にまつわる問題を準備させていただきました。作問と解説、すべて、私自身のセルフサービスです。 では、いきますよ! 【

          コツ DE 数的判断8 うさぎ年の人、集合!

          コツ DE 数的判断7 よっ!時事問題

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 ただいま、講座 進行中です! 詳しくはこちらをご覧ください。 人海戦術にも、作戦は持つべし! 今回のテーマも「約数」です。「数的処理」でよく出題されます。 「約数」に限らずですが、時事問題でその年にまつわる数字が出題されるというのはあ

          コツ DE 数的判断7 よっ!時事問題

          コツ DE 数的判断6 差が8なんて、楽勝?

          数的判断の世界にようこそ! 勉強たいへんお疲れさまです。 公務員試験の数的判断には、「またこのパターンだ!」と思える作業に何回も出会ったりします。そんな作業パターンをご紹介するシリーズ記事です。 ぜひ、勉強の参考になさってください。 ただいま、講座 進行中です! 詳しくはこちらをご覧ください。 解き方を考えている間に、隣の人は解き終わっている・・・ 今回のテーマは「約数」です。 「数的処理」でよく出題される分野の一つです。 「約数」は、解き方や方法論の多い分野です

          コツ DE 数的判断6 差が8なんて、楽勝?