見出し画像

画像を小さくする?【noteの使い方】

こんにちは!
新町にいまちまつりです。

現在5月病真っ最中。

10分以上noteを開いていると
確実に飽きてその日の投稿が落ちるので
手短にいきたいと思います。



■画像を小さく表示する


10分といわず
1秒で更新できる内容を探して
エディターを眺めていたら、
なんとまた知らない機能を発見。

その名も画像を小さく表示する」。


記事にアップロードした画像を
選択した状態にすると
ツールバーが出てきますよね。

右から2番目にある
矢印のマークを押すと
画像が60%に縮小されるそうです。

ツールバーの矢印

こんな感じ。
レイアウトはセンター固定みたいですね。

フルサイズ画像
元のサイズ
60%画像
60%


テキスト記事周りの機能は
もう全て弄り倒したと思っていたのですが、
これは今まで知らなかったし
全然気付かなかった。

しかしいったい何に使うんだろう?

新町の脳内で
「使い方を考える会」を開催しても
残念ながら何も出てこなかったです。

レイアウトのバランス調整用らしいけど
60%センター固定って
使う機会あるんだろうか。



【追記】

スマホからだと
普通にフルサイズに見えます・・・。
以下PCからのスクショ。


PC

PCからでも
ウィンドウのサイズ小さくすると
同じサイズに見えます。

絶対値で元画像の60%の値を
指定してるだけなのかな?



■画像にリンクを追加する


画像周りでついでに
気付いた事があるのでもう1つ。

考えてみれば当たり前なのですが、
noteでも画像にリンクが貼れるんですね。

画像にリンク
画像リンクも使ったことがなかった。

当然のことなのになぜか
noteで見ると新鮮に感じる。

理由は、画像にリンクを貼ってる人を
noteで見かけないからかもしれません。

記事へのリンクなら
勝手にカードが生成されるし、

そもそもリンクを使って外部へ誘導するより
note内だけで完結する使い方をしてる人のが
多い気がするから
あまり出番が無いのかもしれない。

今度変な画像リンクでも作って
遊ぼうかな。



■まとめ


■今日分かったこと・試したこと
・ツールバーの矢印をクリックすると、貼り付けた画像を60%に縮小表示できる
・noteでも画像リンクが貼れる



1秒じゃ更新できなかった(あたりまえ体操!)


本当は毎日更新じゃたりないくらい
書きたい話はたくさんあるのですが、

全てのやりたいことを並べて比較すると
現状このnoteの優先順位は
かなり低くなってしまい
あまり時間が割けない状況です。

なので次にキリのいい数字がきたら
そこで週1更新に切り替えるか、
このままオススメのお菓子botとして
誤魔化しつつ生きていこうかな。

とはいえ新町の場合、
明日突然やる気を出して

「やっぱ1日100記事更新する~~~!」

とか言い出してもおかしくないので
先のことはどうなるかわかりませんね。

おそらくnoteのサ終までこんな調子ですが、
引き続きよろしくお願いします!



この記事が参加している募集

#noteの書き方

28,931件

#最近の学び

181,034件

新町のnoteを読んでくださって ありがとうございます。 頂いたサポートはnoteでの 創作・研究費用に使わせて頂きます! お気に召しましたら❤️マークを ポチッと押しておいてもらえますと とても喜びます。 コメント、引用なども大歓迎です。 何かありましたらお気軽にどうぞ!