見出し画像

やりたいことリストは最高の人生の暇つぶし

「100wishリスト」というのを知っていますか?やりたいことリストとも言うそうです。

これだけみるとなんかちょっと怪しいかなと思われるかもしれないんですが、
ただやりたいことを100個書いてみて、自分のやりたいことや目標をわかりやすくする、というものです。(本来はもっといろいろな意味や目的が込められているものだと思いますが、ざっくりとわたしはこう受け止めている)


「何気ない毎日が一番幸せ」ってよく言うじゃないですか。

深く頷きます。

でも、この「何気ない毎日」っていうのが少々やっかいなフレーズで。
何気ない日々を積み重ねていくことが大事な時期は必ずあるし、そういう時期が人生には必要なんですが、この言葉に甘えて「なんとなく」の沼に入ってしまったら結構あぶないな、と思っています。

特にわたしは、「今年はこんなことができた」「こんな楽しいことをした」と1年を振り返ってかみしめたいタイプ。笑

でも、実際に書き出してみないと、何がしたかったのか、何がしたいのかって意外と忘れがちで、思い出せないんです。

自分の人生を主体的に動かせることができないというか。

4年ほど前から、この「100wishリスト」という存在を知り、お決まりのざっくりと調べてから早速やってみました。

やり方はもちろん簡単。
ノートや手帳を用意して(気軽に見返せるように、ノートならば持ち運びしやすい小ぶりのものが良いと思います)
ノートの一番左に1~100までを書いていく。

わたしは毎年同じノートに積み重ねています。
そうすると、「2年前はこういうことを望んでいたんだな」とか、「この年にやりたかったこと、時間がかかったけど達成した」などと、読み返せて楽しい。

今の手帳はなんとこの100wishリストのページが付いていて(普通のシステム手帳なのに…!)、そこにも書いて、細切れに確認しています。休日することがないときは、これ達成できるように動いてみよう、とか思えてなかなか良いです。

でも、100個って難しいんですよ。

だから、最後らへんはもう「さっさとしたらいいやん」とか「それしたかったん!?」みたいになってくる。笑
誰に見せるわけでもないから、何を書いたっていいんですよ!ぼんやりしていた自分のやりかたったこととか、やり残したことをじゃんじゃん書いていく。

かなったり、できたらその日付とチェックをつけていく。本当なら半年くらいで整理するのがいいらしいんですが、わたしは面倒なので1年ほったらかし。笑
1年後に「●個もできた~」と喜んで、また翌年に更新しています。

ちなみに2023年も8月になっていますが、
わたしが今年のお正月に書いたものでかなったものをいくつか紹介すると
・結婚する
・漫画60冊読む
・お笑いライブ行く
・ピクニックする
・温泉に行く
・行きつけのカフェをつくる
・行ったことない都道府県行く
・脱毛する
・花火みる
・何かしらの賞をとる

など。

ね、ほんとうに何でもないことも書いてるでしょ。笑

「ピクニックする」なんて「はよしなはれ!!!」ってもう一人のわたしが言うんですが、
ピクニックって意外とできないんだな。笑
良い思い出になったし、出来て良かったです。
脱毛とかも、はよしろ!!ってなり(以下略)

ちなみに、100個のうち最後らへんはもう、脳しぼって出してるんで
「とれたてのものを食べる」とか書いている。

ざっくりしすぎや。でも、ざっくりしてるからなんでもいい。イチゴ狩りでも、梨狩りでもいいんですよ…ちなみにこの「とれたてのもの食べる」はひねり出しながらもわたしの鉄板ネタで、4年前から書いてるけど意外と達成できてない。

LINEスタンプつくってみたり、TOEICの良い点をとってみたりと、まだまだ自分ってやりたいことあるんやなって書いてみて意外と思う。

人生って短いようで長い。長いようで短い。

のんびり過ごすのも楽しいんですけど、こういうリストを作って過ごしてみるのも
結構楽しいですよ!

この記事が参加している募集

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?