見出し画像

頑張らない、日常生活上での健康維持習慣 その3「一日2.5食」

一日三食するのはたいていの人は昔からの習慣となっていると思います。
私もそうでした。
しかし最近私は「一日2.5食」を心がけています。

一日2.5食とは

単純な話で「朝食を半分もしくはそれ以下」にするということです。
私の場合朝食は次のような感じです。
・納豆
・豆腐
・カット野菜
・バナナ
・小魚(イワシの佃煮)一つ

項目が多いですが、一つ一つの量が少ないので全部でも多くありません。
昔はこれに玄米、卵、何か一品が追加されていました。とくに玄米をやめたのがかなり大きいです。
もちろん「朝食を半分もしくはそれ以下」は人によります。
今の自分から半分以下と思ってもらえれば大丈夫です。

やり出したきっかけ

出来る人は一日一食とか聞いて、有名人や発言力のある人もやってるとかいうのにつられた感じです。
「一日三食」でググると「それは間違い」「よくない」とまあ一杯出てきます。
なのでやってみようと一日一食を実践してみました。

「一日一食」をやってみて

「一日一食」をやり出したんですが、夕方辺りに限界近くに達してしまいました。
食事の事ばかり考えるようになりこれはダメだと結論に至りました。
もちろん最初はつらいもの、それを超えてこそという出来る人が言いそうな物言いがありますが、そこまでやりませんでした。

自己流に落ち着く

では昼夕の一日二食ならと思いましたが、やはり朝は色々思考するのにエネルギーが必要だと思い少な目にすることにしました。
これが2.5食です。
ちなみに私は職業システムエンジニアでデスクワークです。

無理は反動がくる

休日は昼も食べない事もあり、1.5食としていることも多かったです。
しかしその分夕食を多めにとりたくなってしまいます。
そこでドカ食いしてしまっては逆効果です。

さいごに

意志だけだとどうにもならない事がおおく、反動に毎回耐えられるほど強くないと考えたほうがいいです。
それを見越した上で無理なく我慢することなく頑張らずにできれば良いと思いませんか?
これは実践する人の年齢性別や職業や体質などにも影響してくるので一概には言えないでしょう。
今の食事量に問題ありと考えるならば、自己流の無理なく我慢することなく頑張らずにできる方法を実践してみてはいかがでしょうか。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?