見出し画像

無水調理で挑む理想の痩せ方。「美味しく食べて痩せる」に挑戦中♪

記事をお読みいただきありがとうございます♪
なにげない1日をかけがえのない1日へ! 
毎日を爽やかに過ごすため、筆者がジタバタとあがきまくって出会ったグッズや、挑戦中の美容などについてご紹介していきます^^

さて、筆者の記事で何度か紹介してきたのですが、筆者は「無水調理」にはまり込み、無水カレー、無水鍋、無水ミートソースなど、脂質を抑えても美味しく食べれる無水調理メニューを自らの胃で試しつつ、かれこれ一か月強が経過しました。

美味しく食べるため、いろんな素材の組み合わせを試してきたのでちょっとまとめてみます♪

まず最初に作った「初代」無水カレー
【材料リスト】
・ナス1パック(実際使ったのは3個ほど)
・玉ねぎ:1玉
・ブロッコリー:1個
・トマトホール缶:1缶(トマト×な方はもやしとか白菜とかで代用)
・ニンニク:お好み適量(筆者は1株まるっと入れました)
・鶏ひき肉:200g
・コンソメキューブ2~3個
・ハウスジャワカレー50%カロリーオフ(これ大事)
・好きなキノコ(筆者はブナシメジ1パック買いました)

こんな感じ。味は美味しいのだけど

そして、これを何回か食べるうちに、さすがに味に飽きてきましたw
なので次は別メニューに挑戦。

だいたい材料は同じですが、無水キムチ鍋です。
【材料リスト】
・白菜1/4
・白菜キムチ:1パック
・鶏むね肉:1パック(150~200g)
・鶏ささみ肉:1パック(200g)
・ニラ:1束
・もやし:1パック
・キムチ鍋の元:味付け調整で適量
・めんつゆ:適量お好み
・にんにく:お好みで

無水キムチ鍋

これも野菜のうまみが出ていて、美味しかったです。ただ、「ご飯が進む味」なので、ご飯をおかわりしてしまうと痩せは期待できないでしょうw
白菜からけっこう水分出るので水は入れなくても十分にお汁になります。
食べる前にすこーしだけごま油をかけると香りが出て美味しかった♪
これも何回か食べました。

次に、ふと、「ご飯に合うなら麺もいけるはず」とパスタにかけるソースとしてカレー粉のかわりにケチャップを多めにいれた無水ミートソース。
最初の無水カレーと材料はほぼ一緒です。

【材料】
・ナス:1袋(3つほど)
・玉ねぎ:1玉
・ブロッコリー:1個
・トマトホール缶:1缶(トマト×な方はもやしとか白菜とかで代用)
・ニンニク:お好み適量(筆者は1株まるっと入れました)
・鶏ひき肉:200g
・コンソメキューブ3~4個(カレーの時より1~2個多めに)
・ハウスジャワカレー50%カロリーオフ(これ大事)
・ケチャップ適量(味を見ながら追加していく)
・ソース適量
・めんつゆ適量(筆者はなんにでもこれを入れてしまうw)
・好きなキノコ(えのきたけおススメ)

ご飯がパスタに変わっただけw

他にも、そば、うどん、いくつかの麺類で試してみましたが、どれもなかなかでしたよ^^

そうこうしてるうちに無水カレーの方も彩りを考えるようになり、そこそこな見栄えと共に、今も無水調理メニューでの食事を中心に生活しています。

二代目無水カレーw

減量効果的には、約二か月で6.5キロ減。最初の体重の落ち方はもはや無くなり、鈍化しながらも、リバウンドはまだしてないので、おおむね成功している範疇でしょうか。小腹が空いた時は、アーモンドや豆乳も飲んでます。
あとはもう運動とかそういうのですよね、えーと、筆者はやりませんw

で、現在なのですが、いよいよ「ハウスジャワカレー」自体にも味慣れしてきちゃったので、これにしようかと思ってます。

昔からある有名なカレー粉缶ですね、市販のルーより脂質等少ないカレー粉なので、この製品だけでカレーを作ろうと思うと市販カレールーと比べて味が物足りなく感じます、なので旨味の出る無水調理でも塩味や若干は肉の脂身も入れるなどして、好みの味にできたらなと思ってます^^

多分この先は果て無き「カレー道」でしょう。
スパイスからオリジナルカレー粉を調合するようになってきたらもうカレー屋さんになれますねw
一応、そこに至りたい方と、意外にキャンプ等で重宝するのはこれ。

カレー道でなくても、塩や胡椒、砂糖、唐辛子など入れておき、キャンプ時使うと、小瓶でけっこう素敵な感じになります。

あとは、実はこれも使ってみたいのです↓↓↓↓↓↓↓↓↓

誰かこの気持ちわかってくださる方はおられますか?w
ご飯に直接かけたら絶対使わないのですけど、多分見た目のクオリティは爆上がりしますよねこれ♪ 

お弁当の方には是非これも↓↓↓

インド人がこよなく愛するランチボックスです。
彼らはここにいろんなカリーを入れてお弁当にしています♪

いかがでしたでしょうか?
後半はカレー道グッズの紹介になってしまいましたw
まだまだ無水調理、がんばりますよ!

よかったらお試しあれー^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?