見出し画像

「ずっと抱っこ」していた思い出

お久しぶりです。私でございます。
うちの息子は睡眠に関してはすごく優秀な子だと思っておりまして。

生後4か月頃にはまとめて6~7時間は寝られるようになり、
お昼寝も割とリズムよくしてくれて、
寝ぐずりもそこまでひどくなく、
一回寝れば多少物音がしても(私がそばにさえいれば)起きない。

というタイプなのですが、
唯一大変なのが

「抱っこしないと寝ない」

ことでした。

抱っこ紐に入れて、抱っこしてゆらゆら。
さえすれば寝る。
一度寝ればベッドに降ろしてもOK。

なので、親もしっかり眠れてすごーく楽させてもらったなと思う反面。

やっぱり、10㎏超えてくると抱っこも大変!!なんですよ!!!

先日、具合が悪い息子を抱っこして病院で1時間立ちっぱなしだったときには肩が死ぬかと思いました。

そして抱っこ紐に入れられてる本人も、なんかみっちり詰まってます!
って感じになってくるんですよ!!15kgまでいける抱っこ紐のはずなのに、12kg 時点で終わりが見えてきている。
これ、もっと大きくなって抱っこしなきゃいけない状況のときどうしよう。

と、そんなわけで、抱っこでの寝かしつけにいろいろな意味で限界を迎えつつある現在。
「抱っこ寝を卒業しよう!!」
と今地道に頑張っているのですが。

「そういえば、生後5~6か月頃までは昼間、ずっと抱っこしていたなー」
と、ふと思い出しました。

生後5~6か月くらい(ちょうど1年くらい前)までは、夜は(抱っこして寝かしつければ)ベッドで寝てくれるけれど、お昼寝のときは「ずっと抱っこ」していないと寝ない子で。

抱っこ紐に入れて立ったり座ったりを繰り返しながら、
寝た息子を抱えて延々とNetflix見てたなーと。
(ジョジョの1~5部とキングダム、進撃の巨人あたりを全話見終わってしまった思い出。懐かしい)

抱っこしている間って、基本そんなに激しい動きはできないしなんなら動きすぎると起きるので、動画見ているくらいしかすることがなかったんですよね。

音量ほぼゼロにして字幕つけて(なので音楽、音声ほぼ聞けていない)。

息子がちゃんと寝てるか、息してるか、なんて確認しながら。


たった一年前のことなのに、すごく懐かしく思えて。

いつか、ずっと抱っこで大変だったことも、
胸の中ですやすや眠る息子の寝顔も、
どうして泣いているのかわからなくてこっちが泣きたくなったことも、

記憶が薄れていくのでしょうか。

あんなに大変だったのに、
あんなに幸せだったのに。


でも、記憶が薄れていくのも決して悪いことばかりじゃなくて、
子どもも私たちも、時が進んでいる証。

だからこそ、こうやって記録を残しつつも!
前に進んでいけるのだな、と。

そんな風に実感した今日この頃でした。


抱っこちゃんのお子さまをお持ちのみなさま、本日もお疲れ様です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?