見出し画像

幸せとは日常だ【実験47日目】

ビジネスで成功したら、、、
お金持ちになったら、、、

東京の高級ホテルに泊まって~♡
ラウンジで夜景見ながらワイン飲んで~♡
イケメンの年下彼氏とラブラブで~♡
アンチエイジングの整形して~♡
アルファードとベンツのオーナーになって~♡
タワマンに住んで~♡
ブランドのワンピースとハイヒールを着こなして~♡
値段気にせずお買い物をして~♡
海外旅行に行って~♡

典型的なミーハー願望ですな。笑

ウキャーーーー♡
ウッホーーーイ♡
ってワクワクしながら
理想の未来を思い描いてたけど

前回の記事でも書いたように
「日常」でやることって

ビジネスで成功しようが
お金持ちになろうが

そんなに変わらないんだよね。

確かに
仕事(サラリーマン)を辞めて
フリーランスになったら
少なからず毎日の行動は変わるけど

基本
朝起きて散歩行って
朝飯作って洗濯物干して掃除して
ブログ書いてインスタ投稿して
講座の内容考えたり
ダンス教室やスイミング行って
エステ行ったり
ボーッとしたりで

冒頭に書いた
理想の未来の私になったとしても
毎日が刺激的で
毎日気持ちが高揚してて
毎日奇跡が起きて
毎日がイベント三昧
の訳じゃない。笑

逆に毎日これは疲れるしな。笑

ということは
理想の未来の場所に立てたとて。

日常の中に「幸せ」を感じられなければ
私の背景が変わっても
(成功しようがお金を持とうが)
あまり意味のないことなんだよね( 一一)

もっと言っちゃうと
理想の場所に立てた時に
絶望感と欠乏感が襲ってくると思う。

あれ?
思ってたのと違う、、、

この場所って
もっと幸せで満ち足りている空間じゃなかったの?
せっかく頑張ってここまで来たのに
これじゃ前と何も変わらないじゃん、、、

もっと
成功しないと幸せになれないの?
もっと
お金持ちにならないと幸せになれないの?
って。

更なる刺激を求めようとしてしまう。泣

要するに
現実が変わっても
自分の「幸せ」に対する感度が
変わらない限り

いつまで経っても
私は「幸せ」になれない(´;ω;`)ウゥゥ

だから
日常をどう過ごすか?
大切なんだよね

日常の私を
「幸せ」にしてあげるために

不快を減らして快を増やしてあげること。

ボロボロの下着を新しくしてあげる
部屋にお気に入りの飾りを置く
ゴワゴワのシーツをコットンに変えてあげる
生理用のナプキンを心地の良いのもに変えてあげる
部屋にアロマを焚いてあげる
好きな音楽を聞かせてあげる
家事を家族と分担してあげる
自分の時間を1時間だけでも取ってあげる
会社の椅子にフカフカのクッションを置いてあげる
タンブラーをお気に入りのものに変えてあげる
ハンカチを肌触りのいいものに変えてあげる
部屋に花を飾ってあげる

こんな風に
「今すぐに」でも
自分を幸せにしてあげることができる。

幸せって感じるものだから。


感じるって頭では出来ない、、、
頭でやっていることは
感じるじゃなくて考えてる

なので
感じるって
身体じゃないと出来ないんよね。

という訳で
ここで朗報です!!

私の中にもあなたの中にも
その幸せを感じるセンサーが
なんと!
生まれつき5つもついてます!!

・味覚
・触覚
・嗅覚
・聴覚
・視覚

せっかく5つもあるんだから
それをフル活用して
今すぐ「幸せ」になっちゃいましょう♡

未来ばかり見て
今の自分から逃げていた私が
ようやく気付いたこと。

「今の自分」を大切に出来ないヤツが
理想の未来に立てる訳がないし
仮にその場所に立てたとしても
本当の幸せを感じることは絶対に出来ない!!

家訓にしようかな。笑

だから私は
「今の私」を大切にして
「日常」を丁寧に生きます!!


【今日の実験】
①今の自分(状態)をそのまま
ノート(左側)に書き出してみる
(POINT)
盛らない・嘘つかない・言い訳しない。笑

②左側に書いた今の自分を見返して
今のままで満足なものには〇を付ける

③〇がついていないものに対し
それがどうになったら〇になるのか?を右側に書く。

(例)
バスタオルが硬い→今治のタオルにする
部屋が乾燥してて嫌だ→加湿器を部屋に置く
  (左側)     (右側)
④今の自分が出来る範囲で実行してあげる

よかったらやってみて~ヽ(^o^)丿
今すぐにでも出来ることが
(自分を幸せにしてあげること)
たくさんあってビックリすると思うよ~

今日も読んでくれてありがとう♡









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?