見出し画像

【100日目】noteを毎日更新してわかったこと。


こんにちは。いい天気の土曜日ほど幸せを感じるときはありませんね〜。特別な予定はないですがしあわせです。

さて、今年から始めた「note毎日更新」が、なんと今日で100日目になりました。

読んでくださった方、コメントくださった方、フォローしてくださった方、サポートや有料記事を購入してくださった方、ほんとうにありがとうございます。

そして、noteさんも。モチベーションをキープできる工夫がこんなにもされているのかと、毎日更新してより知ることができました。

毎日更新をする意味はあるのか

noteやブログを本気でやろうとしている方にとって、一度は悩む問題だと思います。果たして、毎日更新すべきだろうかと。日々やることは他にもたくさんあるし、時間も限られています。インプットする時間や、気持ちを整理する時間、どう言葉にしていくか吟味する時間、とにかく時間がかかりますもんね。初心者はもちろん、いくら書くことに慣れている人でも、やっぱりちゃんとしたものを世に出そうと思えば、時間が必要です。

そんな中、毎日更新する意味ってあるのでしょうか?私も最初、少し悩みました。2021年はブログに力を入れたいな、と思った時、これまで続けていたnote(と言っても年に20回くらいの更新でした)とは別にWordPressで新たに自分のサイトを立ち上げることも考えました。

でも、サーバー代やドメイン代もかかりますし、うまくスタートダッシュが切れるだろうかと心配になりました。SNSのフォロワーさんが多くない私にとって、誰もいない通りにひっそりとHPを立ち上げたところで「来店しやすい入り口」をご用意できないんですよね。

また、仮にサイトを立ち上げたとして、自分がきちんと更新できるのかという不安もありました。noteだって気まぐれでしか書いていなかった私が、人の役に立つようないいサイトを作れるのかな、と。

だから、まずは今持っているnoteのアカウントでやれることをやろうと思いました。維持費はかからないし、MAUもインスタを超えるnote。Twitterと組み合わせれば記事の宣伝も十分できる。しかも有料コンテンツも作成できる!これ以上ないほど、ブログ運営をしたい人にはぴったりのプラットフォームです。

そして、コンスタントに情報を発信することに、自分自身がきちんと慣れること。毎日更新で得られることは未知数でしたが、noteで書き続ければどっしりとした基礎を身に付けられるはず、と思って毎日更新を始めたのでした。


画像2

結論:毎日更新は基礎練。誰にでもおすすめです

結論から申し上げると、ほんとうにやってみて良かったです。私的には、いいことがとても多かったですよ。いいことに比べると大したことではないので、大変だったことを先にサッと書いておきますね。

大変だったこと

■時間の確保
私の職場は半リモートワーク体制が導入されたので、出社日数は月12〜15日くらいです。出社日も、勤務時間は各々に任せられているので、やることが終われば多少早く帰ることもできます。なのでたいていの日は時間を確保できたのですが、編集という仕事柄、すごく忙しい時期が定期的にやってくるので、その期間は大変です。疲れてやる気の起きない時や、書きたいのに筆が進まない日もありました。いろいろ工夫はした(後日「毎日更新のコツnote」書きます!)のですが、最終的には寝る時間を削ることで時間を確保しました。それくらいの覚悟だけは必要でしたね(笑)

■ネタ探し
私のnoteは音楽情報が中心です。その上、ニュースを取り上げたり、テレビで話題になったコンテンツの関連情報などを書くことが多いので、忙しい時でも眠たい時でも朝から晩まで情報収集をします(もともとそれが趣味でしたし、今では本業でも同じことをやっているので、noteのためだけというわけではありませんが)。その中から、noteで書きたい、自分のnoteの色に合うようなネタをピックアップしてまとめていきました。全て自分の中(経験や感情)からコンテンツを生み出せるタイプの方はいいのですが、わたしの場合はネタが9割なので、ここも努力です!!

大変だったのはそれくらいです。「渾身の記事が思ったよりもヒットしなかった」とか、事実としてはもちろんあるのですが、そんなことで落ち込むのはある意味じぶんに自信がある人なんじゃないですかね。わたしは常に自信がないので、ヒットしなくてもそんなもんかな、どこが良くなかったかな、と考えるだけでした。記事を出したタイミングとか、ちょっとした表現の仕方とか、他人からしたらどうでもいい記事だったとか、要因はいろいろあるはずなので、いい勉強材料になります。


画像2

良かったことの方が圧倒的に多い

次は毎日更新をして良かったことを書きますね。

■ブログの悩みが「書くか書かないか」から「何を書くか」に変わる
勝手に悩み事のレベルが一段上がります(マーケティング用語でなんというんだったかな…ど忘れしました)。書かない選択肢がなくなり、具体的な悩みに変わります。悩むことには変わりないけど、これはかなり大きい変化ですよ。行動することが前提になっていますから!いくら勉強しても、いろんな人と繋がっても、結局自分が行動するしか自分を変えられないですもんね。(わかっちゃいるけどむずかしい)

■自分の実力が浮き彫りになる
わたしは多少の努力でコンスタントに出せる程度のものが、今の自分の実力なんじゃないかと思っています。つまり、毎日更新で出している記事のクオリティがわたしの実力です。人間やっぱり持っている力以上のものは、なかなか出せないんだなと改めて感じました(笑)記事は基本、その日にその日アップする記事を書くスタイルに落ち着いています。なので毎日1〜2時間くらいで記事を仕上げます(書くことは事前に目星をつけておく)。たまに数日あたためて仕上げるときもありますが。

人によっては週1回の更新と決めて、じっくり書いていくスタイルの方もいると思います。その上でとても素敵な記事を書かれている方や、人気を集めている方がいるのももちろん分かっています。むしろうらやましいなあと思いながらみています(笑)

が、実力を測るという意味では、じっくり時間をかけて書いたものよりも、毎日ポンポン出していけるものを見て判断した方がいいのかな、と思っています。特にブログ初心者は。じっくり仕上げるタイプの記事は、日々の更新をしながらでもできることですし、もっと上達してからやればいいと思います

■物事に取り組むスピードが上がる
例えば、「はやくnoteにレビューを書きたいから、あの漫画はやく読んじゃおう」とかです(笑)積ん読をどうにかしたい人はブログをやるといいと思いますよ!

それと仕事とプライベートの時間の管理も、前より上手になったと思います。わたしは仕事をしながら現場叩き上げで編集という仕事について勉強してきたので(未経験から始めました)、残業はいくらでもやる!というスタンスでやってきました。いまでも日々勉強しながらなのですが、できれば残業しないように…と思ってより効率よく作業できるようにいろいろ工夫しています。残業していたら多分更新できないです。

こんなことをいうのはよくないかもしれないですが、仕事はいくら頑張っても会社の実績にしかならないし、給与へもほとんど反映されないです。でもブログは、がんばったぶんだけ全部ちゃんと自分に返ってくるし、死ぬまで自分の資産になると思っています

今の仕事を選んだのは、「大好きで心の支えだった音楽(業界)に、少しでも恩返しすること」が目的です。それって、もしかして自分の発信力をもっと高められれば、個人でもできることなんじゃないかと最近思っています。特にわたしは雑誌(メディア)という形での恩返しをしているので、まさにブログや自分のサイトをしっかり育てることで個人でできるなあと。でもそのレベルになるまで、相当な時間がかかると思います。今の仕事を辞めたいわけではないですが、少なくとも私個人が発信力を身につけられるまでの間は、会社の力を使って音楽業界に恩返ししていきたいですね。

■フォロワーさんが激増
ありがたいことに、毎日更新を初めて3ヶ月で150名くらい増えました。こんなにフォローしていただけると思ってもみなかったし、やっぱり素直にうれしいです。「スキ」はその記事が気に入ってもらえたらいただけますが、「フォロー」はわたしのnote丸ごと気にかけてもらえているということだと思います。その期待を裏切らないような更新をしていきたいです。

以上のことどれも、「毎日更新」というスピード感の中でやったことで得られたメリットだったような気がします。3日おき更新でも得られたかもしれないですが、わたしの場合、3日おき更新にしていたら、そもそも途中でやめちゃってたと思います。一つの記事を仕上げるための3日間を、きちんとリサーチと推敲に当てられる人はいいですが、わたしは2日間は結局サボっちゃう気がするので(笑)

人間、休める時があれば休む生き物だと思います。それが悪いわけではないけど、本気でブログに取り組みたい!って決意した人にとっては命取りになります。自分のためにも毎日1行でもいいから何か書いて常に情報発信する側にいることで、日々学びも増えていくと思います。より多くの人と出会えるきっかけも多分増えます。

ひとつ書き忘れましたが、毎日更新してわかった1番のことは、自分が毎日更新できるんだ、ということかもしれません。禅問答みたいですが(笑)そして、毎日更新しても意外と書くことが苦にならないんだなあ、と知れました。スポーツとかしゃべることとかとにかく苦手なことが多いわたしですが、ブログは自分に合ってるかもって思えたのも、うれしいことです。


100日やってみて、一旦毎日更新はやめようかと思いましたが、とりあえず継続してみます。さらに習慣化していければいいですが、どうでしょう(笑)あたたかく見守っていただけたら本当に本当にありがたいです。

後日、毎日更新するコツをまとめたnoteを書きますね。たった100日ですけど、やる前には気づかなかったことがいくつかありました。実践編的な感じで、誰かの参考になるような内容にしたいと思います。

それでは良い休日を!


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

習慣にしていること

ブログ・イラストの創作活動のため、たいせつに使わせていただきます!