見出し画像

知的好奇心をくすぐるスーパーYoutuber 7選:登録者数10〜25万人

20世紀最大の哲学者ハイデガーは、好奇心を批判したことで知られます。
曰く、好奇心は人の本来性から目を逸らし、固有の責任や配慮から逃れようとする態度に他ならない。
興味が次々と移っていく、私のような人間には耳の痛い話です。

好奇心は用法・容量のコントロールが大事。
それを頭の片隅に置き、今日も私はネット・サーフィンを楽しみます。
そうして見つけた、とっても知的好奇心をくすぐられるおもしろYouruber。今回は7つ、ご紹介します!


1. Dr. Capital ドクターキャピタル -san(登録者23万人)

Jポップを音楽理論から詳しく解説する、謎の関西弁外国人音楽博士。
私は楽譜がまったく読めないので、弾き語りなんて驚天動地の離れワザ。
Dr. Capitalさんは、それをサラりとやってのけ、時には一人で複数の楽器の演奏を、さらには変奏、アレンジまでしちゃいます。凄すぎ。
無駄を廃した、シンプルな語りと画面構成も大きな魅力。
音楽知識が皆無の私に、新しい音楽の楽しみ方を教えてくれた、愛してやまないチャンネルのひとつです。

2. 五回目は正直【ゆっくり解説】 - san (登録者14.2万人)

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
歴史は豊かな想像力が必要なので、賢者しか学べません。歴史学習がまったく苦手な私でも、世界の歴史を興味深く学べるのがこのチャンネル。
世界史系チャンネルは数多あるわけですが、五回目さんはその中の最高峰。取り上げるテーマの珍しさ、ベースにする資料の深さ、織り込まれた小ネタの小気味よさ。やや長めの動画でも、飽きることなく聞いていられます。
何かしらの解説を作る、すべての人が参考にできるチャンネルです。

3. 3Blue1BrownJapan -san (登録者14万人)

コンピュータって凄まじい。今、私がひとり時間をこうも豊かに過ごせられるのも、コンピュータがあればこそ。
それを作るのは数学なわけですが、そんな、世界を作る高等数学の入り口を見せてくれるのが本チャンネル。アメリカ発の数学解説チャンネル3Blue1Brownを有志で翻訳してくれています。
敬して遠ざけるしかなかった得体の知れない数学の世界を、視覚的に分かりやすく示してくれます。まさに新時代の数学学習。
海外の素晴らしいコンテンツを、日本人に向け届け直そうとしてくれている熱意に感謝です。

4. ロウアイキュー -san (登録者11.3万人)

スイーツって作るのめんどくさいですよね。ただ、カラフルに彩られたスイーツを見るのは楽しいです。そして、それが出来上がっていく様を見るのは尚楽しい。
ロウアイキューさんは、そんな楽しいスイーツ作りを、ユーモア方面で超強化して発信しているチャンネルです。
まずアイデアが凄まじい。他で見たことがない。そしてそれを、一般的な材料から作ってのけるのだから、技術の高さに舌を巻きます。
それに付け足されるのが類まれなユーモアセンス。鬼が金棒を持っているような、凄まじいクリエイターのチャンネルです。

5. ボクシング解体新書 -san (登録者12.8万人)

本記事ではさまざまなジャンルの楽しさを教えてくれるチャンネルを紹介しています。そして、このチャンネルが教えてくれるのはボクサーのすごさ。
相手のレベルが高すぎると、何をやっているのか・もはや凄いのかそうじゃないのか判断すらできません。
私はこのチャンネルの動画を見て、自分がボクサーの凄さを・ボクシングの魅力をまったく分かっていなかったと気付かされました。
刹那で行われる状況判断。脳で考えるより早く駆け抜けていく攻防。世界で最も稼ぐ個人スポーツ選手たちの、脅威の身体能力が垣間見えます。

6. ゆっくりグルメ研究所 -san (登録者24.5万人)

ペットと食は数字が取れる。テレビ業界の定番メニューだそうです。日本人はカワイイものと、美味しい食事に目がありません。
かわいいオリジナルキャラクターで日本の食を解説する、日本人特攻な作りをしているのが本チャンネル。
「身近な食」をテーマに置くと差別化が難しそうですが、丹念な調査と丁寧な編集で、テレビ顔負けの見やすさです。
明日の買い出しが楽しくなること間違いなしの、日常を明るくするチャンネルです。

7. あもとっと -san (登録者10.7万人)

"世界の真実"、知りたくありませんか…?
私はインターネットにつむじまでどっぷりと浸かっていますが、インターネットは人を良くも悪くも変えていきます。
本チャンネルを有名にしたのは、アンダーグラウンドの世界の解説。エコーチェンバーで濃密に煮詰まっていく、現代社会の影を覗き込みます。
ディープステート解説を最後に消息を絶ったあもとっとさん。更なる解説を心待ちにしていますが、やはり好奇心は猫をも殺すのでしょうか?


*****


最後までご覧いただきありがとうございました!
これぐらいの登録者帯のチャンネルが、自分にはいちばん合っている気がします。大衆ウケされるような質の高さと、マス受けはしない尖ったテーマ。
みなさんのお気に入りのチャンネルもあれば、ぜひコメントで教えてください🤲

これからも週に一度、世界を広げるための記事を書きます!
フォロー、いいね頂けると励みになるので、
気軽にお願いいたしますmm
また来週!

本やマンガの購入費用にあてさせていただきます!得たものはnoteでシェアします⚡💡⚡