見出し画像

電話応対が苦手|仕事もプライベートも。毎度対応しているあなたは凄い!

電話が苦手なあなたにお手紙です💌


職場から着信…

役所に電話かけないと…


などなど、電話の発着信に苦手意識がありませんか?


電話応対に苦手意識があるにも関わらず、日頃から電話応対しているあなた。

お疲れ様です!!

凄いです!!

いくら電話応対が必要なことだとしても、苦手意識があると体が固まってしまうこともあります。

そんな中、対応されているなんて、気力を使ってしまいますよね。

本当に本当にお疲れ様です。


私も電話応対が苦手なタイプです。

こちらから発信するときは、伝えたいことを入念にイメトレしてからじゃないと発信できません。

反対に着信時は、着信音が鳴ると、一瞬ドキッとして少しの間固まります。


これが仕事だけでなく、プライベートでも同じようになってしまうんですね。


たとえば、こんなとき。

  • 役所に電話

  • デリバリーの注文

  • 美容室の予約

などなど。


最近では、グループホームや引っ越し屋さんと電話でのやりとりをすることがありましたが、結構緊張します。


しかし、なぜこんなにも電話が苦手なのか…?

電話のやりとりで大きなトラブルが起きたことはありません。

普段から電話のやりとりをする知人のときは、全然普通に話せます。


自分から発信する時…

  • しっかり話さなきゃ

  • 相手にわかるように伝えなきゃ

  • こちらからかけて嫌な思いをさせてしまわないか?

  • 冷たい対応されたらどうしよう?


などなど、考えてしまいます。

発信前に、こちらから話す内容と相手が言うであろう返答を想像し、会話のキャッチボールをしているイメトレをします。

心の準備が整ったら発信!

電話に対してはかなり消極的ですので、インターネットで解決するやりとりならばなるべくそちらで対応します。

仕事ならとにかく対応しなければなりませんが、プライベートでは急ぎの用件でなければ、電話を掛ける決意をするまで数日かかることも…(^^;


相手から着信が来た時…

  • 着信音にドキッとする

  • 「私、何か怒らせるようなことしたかな?」という不安

  • LINEじゃなく電話…。緊急性が高い何かが起きたのかな?

  • 何か不備があっただろうか…


などなど、着信音が鳴ると同時に考えてしまいます。

日常生活では気を張ることが多く、家でゆっくりくつろいでいる間に着信がなると、とてもビックリします。

メールやLINEなら、驚くことはありません。

落ち着いて文章を読み、返信をゆっくり打ち込みます。

しかし、突然の電話の着信音。

まず誰からかかってきたのかを確認し、何の用件かもざっくり想像。

「早く出なきゃ」という気持ちがあるのですが、なかなか出ることができません。

鳴り続ける着信音が、焦る気持ちをさらに増幅させていきます。

ただただ焦り、身動きできない間に、着信音が鳴りやんでしまうこともしばしば。

その場合、折り返しの電話を入れます。

不思議と折り返しの場合は、気持ちが落ち着いていることが多く、いざ話してみるとスッキリすることが多いです。


私の場合は発信も着信も、上記のように色々考えてしまうのですが、あなたはどんな感じですか?

「わかるわかる!」「自分はこんなとき苦手に感じるよ!」などありましたら、お気軽にコメントください◎

(心の負担にならない程度に)


私の場合は実際に会って話すと話の内容が理解できるのに、電話で言葉のみの会話だと理解しにくい…というような感覚もあります。

だから、相手の姿が見えない電話応対はちょっと緊張してしまいます。


でもでも。

生活を送っていると、必ず電話応対する場面がありますよね。

仕事もプライベートも。


電話応対に苦手意識があるあなた。

毎度対応されていて凄いですね!


そんな電話応対ができたときは、ご自身に「よくやった!すごい!」って言葉をかけてあげてください◎

また、とくにハードルが高い電話応対をしたときは、ご自身にご褒美をあげちゃっても良いかもしれません🥰


私も苦手な電話応対ができたときは、自分を褒めています。

「よーしよし!よくやった!よっしゃー!」

って^^

で、「カントリーマアムチョコまみれ」を1つ食べます。

チョコ感たっぷりで、めちゃくちゃ美味しい!


あなたの緊張や苦手意識が少しでもほぐれますように。

それでは、また🐣


宝条実空より


◇スキ・フォロー・コメント◇

とっても嬉しいです!

「わかるわかる!」「同じ経験あったよ!」などありましたら、お気軽にコメントください◎

皆様の温かいコメントのおかげで、楽しいnote生活を送れています。

私の体調をご配慮いただき、感謝致しますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?