見出し画像

「ケルセチンとフィセチン」の抗酸化作用。健康寿命にどう影響する?

健康や美容への意識が高まる現代。多くの人々が自然由来の成分の力を借りることで、生活習慣改善を目指しています。その中でも注目されているのが、「ケルセチン」と「フィセチン」です。

最近では書籍でも取り上げられることの多くなったこの2つは、抗酸化作用を持ち健康寿命を伸ばすのに有効では?と考えられています。今回はこの2つがどんな物質で、どのような作用があるのかを論文なども踏まえて紹介します。

ケルセチンとフィセチンについて

ケルセチンとフィセチンは、どちらもフラボノイドと呼ばれるポリフェノールの一種で、植物に広く存在しています。ケルセチンは自然界に広く存在するフラボノイドで、多くの果物や野菜、ハーブなどに存在します。特にリンゴや玉ねぎ、ブドウ、ブラックティーなどにケルセチンは豊富に含まれています。

フィセチンもフラボノイドの一種で、最も多くフィセチンを含む食品としてはいちごが知られています。その次点にりんごが挙げられ、他にもキウイ、ぶどう、玉ねぎ、トマト、きゅうり、ナッツなどに含まれています。こうして見ると、ケルセチンもフィセチンも食品が共通していますね。

ケルセチンとフィセチンが健康に与える影響

ケルセチンとフィセチンは高い酸化を防ぐ働きを持ち、細胞の損傷を防ぎ、老化や病気の予防に貢献します。その中でも、ケルセチンは特に慢性炎症や心臓病、アレルギーなどの要因となる活性酸素(フリーラジカル)を中和する働きを持っているとされています。ケルセチンやフィセチンは、これらのフリーラジカルに対抗し、体内の酸化ストレスを軽減します。これにより、身体の健康を維持し、老化防止にも寄与するといえます。

ちなみに、フリーラジカルはDNAや細胞膜などを損傷し、老化や疾患の原因となることが知られています。フリーラジカルによって起こりやすくなる疾患は、心疾患、癌、糖尿病、アルツハイマー病などです。フリーラジカルは早期老化や肌の荒れなど、外見にも影響を及ぼすこともあるので、「健康寿命を伸ばす」「アンチエイジング」などのキーワードには、ほぼ確実に「フリーラジカルの抑制する」ことが重要なのです。

ここから先は

1,698字
このマガジンを購読すると栄養学的な知識がかなりマニアックに身に付きます。月2本以上読まれる場合は購読されたほうがお得です。

Nutrition Special Magazine

¥1,980 / 月 初月無料

栄養学の知識を様々な分野から解説していきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?