見出し画像

#34|愛情足りてないのかな…?親が気づいた不安サインは、だいたい当たる。

子どもというのは、大人のものさしではかってはいけない生き物。

彼らは小っちゃな頭で、結構いろんなことに気づいているし、感じているし、考えています。


感受性豊かな一方、大人のように「思考を整理」したり、「感情を何とかしたり」するスキルもないし、経験の場数自体が少ない。

だからどうしたものかと、自身の思いの扱いに困ることは、当然大人より多いわけです。


…という「子どもの当たり前」を、ついつい忘れてしまいがちです。特に、自分の脳内で「子ども以外の事柄」が占める割合が大きくなると。


画像1

4歳の赤ちゃん返り!?…じゃなかった。私のせいだった。

最近、娘(4)の『甘え』がすさまじいと感じていました。

急に始まった登園時の大泣きもそう、
何かと「抱っこして!」←20kg…
「ママといっしょがいい」
「あっちいかないで!いっしょにいて!」

世にいう「赤ちゃん返り」でしょうか。
下の子、いませんが。


「抱っこだっこ!」とあまりに言われたある日、
そんなに言うなら!と腹を括り、
丸一日、徹底的に娘ファーストを貫きました。


彼女が発する言葉にゆっくりと耳を傾け、
彼女の気持ちに丁寧に寄り添い、
隣でたっぷり時間を過ごし、
同じものを見、思いを分かち合う。


…あれ?
この感覚…

しばらく忘れてた。


以前は毎日味わっていた「娘と一緒に過ごしている」実感を、久しぶりに味わったような気がしました。


そうか。
娘が甘えん坊に変わったわけじゃない。
私が娘を置き去りにしていたんだ。


画像2

一番大事なものは、無条件で大事

私はこの記事の2か月前に、
20年の会社員生活に終止符を打ち、
個人事業主になりました。

慣れない個人事業主、試行錯誤の日々。
それでも「私は」楽しんでいました。

夢を追い続ける親の姿を子供に見せることも、とても大切だとか言い訳して、費やす時間をどんどん増やし、がむしゃらに。


会社員の頃は、仕事モードでいるのは勤務中だけです。
帰宅後は育児家事モードと、きっちり切り替わっていました。


ところが個人事業主になった途端、
四六時中「何か考えている」状態に。


娘は私の脳内の変化を察知したんだと思います。


-いつもママは何か考えてる…
-「仕事だから」とあっち向いてたり…
-私の話、聞いてるのかな…

「さみしい。」

娘の心中を代弁すると、こんな感じだろうと思います。
書いていて情けなくなります。娘、ごめん。



スタートアップの時期は、寝食を忘れて没頭しないと成功しない。時間の全てを注ぎ込んでも足りないくらい。

起業界隈で見かける声。

その通りだと思います。
文字通り、全てをつぎ込んでも成功するかどうかわからないのが、起業の世界。


でも。

娘を忘れちゃいけない
もう一つの「かけがえのない大事なもの」を置き去りにしちゃいけない。


画像3

子どもを良く見る。子どもは全部わかってる。

「愛情不足かも?」

そう感じた時は、そう感じるサインが必ずあったはず。
一日でいいから
「子どもとじっくり向き合い、時間を過ごしてみよう」。


子どもが発する言葉にゆっくりと耳を傾け、
子どもの気持ちに丁寧に寄り添い、
隣でたっぷり時間を過ごし、
同じものを見、思いを分かち合う。


きっと、今夜は落ち着いて眠ります。
明日からの溌溂さが変わります。


うちの娘は、私が自分の在り方を変えたことで、
以前のような落ち着きと大らかさを取り戻しました。


子育てですべきことは、全部子どもが教えてくれる
大人は、子どもの発信を真っすぐ受け止め、誠実に答えること。

これだけできっとうまくいくんです。
子どもが全部、教えてくれます。


今日はそんなところです。
いつも読んでいただいてありがとうございます!

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

一緒に楽しみながら高め合える方と沢山繋がりたいと思っています!もしよろしければ感想をコメントしていただけると、とっても嬉しいです。それだけで十分です!コメントには必ずお返事します。