見出し画像

「シュガーレス」の落とし穴

こんばんは。

いつもは投稿前日にnoteの記事を準備して、当日は簡単なレイアウト調整やハッシュタグだけつけてUPするんですが・・・
ここ二日間、とにかく立て込んでいて、朝timetreeを見た時に

「あ!!!今日、投稿日じゃん!!😱💦」

と、なってました。😅

当日にネタを考えるのって結構大変。
書く内容はいくらでもある。
ただ、それをこうして文章に起こせるくらいまで整理が出来ていて、表現することが出来るかはまた別の話。

そんなことを考えながら仕事していたら・・・
引き寄せってあるものなんですよね。( ̄▽ ̄)笑

職場の同僚が
「この飴、シュガーレスって書いてるのに水飴使ってるけど・・・」
「本当に糖類0なのかなぁ?🤔」

おっ!なに、その興味をそそられる話題🤩✨

実際に飴のパッケージを見せてもらうと・・・

ほんとだ🙄
還元水飴が1番最初にきてる。

成分表はと言うと・・・

糖類は0g🙄

ただ、炭水化物は17.5g。
炭水化物は「糖質+食物繊維」
と、いうことはここでは「糖類」が0gと書いているけど、
「糖質」は0gとは言っていない。🤔

さぁ〜、これは良いネタが来たぞ〜笑
まじ、運がいいぜ!

と、言うわけで今回は「糖類」について解説します!🙌

「糖質」と「糖類」

まず、初めに「糖質」と「糖類」の違いが分からないとこの話は全然分からなくなります😂

⭐️糖質

炭水化物に含まれるエネルギーに変わるもの全般を指す。
つまり、食物繊維以外の栄養素になり、具体的には、、、
①単糖類:これ以上分解されないため、すぐに吸収される糖
       (例)ブドウ糖や果糖
②ニ糖類:2つの単糖類に分かれる糖
       (例)ショ糖(砂糖)、乳糖(牛乳に含まれる)、麦芽糖
③オリゴ糖:3〜10個の糖が結合したもの。腸内環境を整える効果がある。
④多糖類:10個以上の糖が結合したもの。
       (例)でんぷん(穀物、芋)、グリコーゲン(動物性)

その中でここで言う「糖類」は何かというと・・・

『体に入れたらすぐに血糖値に影響を与えるもの』
になります。

なので、糖類としては・・・

⭐️糖類

①単糖類:これ以上分解されないため、すぐに吸収される糖
       (例)ブドウ糖や果糖
②ニ糖類:2つの単糖類に分かれる糖
       (例)ショ糖(砂糖)、乳糖(牛乳に含まれる)、麦芽糖

こちらの二つが食品表示上、該当するものになります。

と、言うことは・・・
この喉飴には③オリゴ糖 ④多糖類は含まれている!
と、言うことになるんですね。😳

だって、炭水化物はあるわけですし、原材料に水飴が使われているし、
まさか炭水化物の成分全て食物繊維なわけがないです。笑
そしたら、ほぼゴボウの丸呑みです笑
極端な表現だけど。🤣🤣🤣

イメージ、こんな感じ

食品表示の落とし穴

ここまでの話を要約すると・・・

『シュガーレスは血糖値に直接影響を与える糖が0g』

と、言うことになります。

むっちゃ健康そうですね✌️

・・・が、よ〜く日本語を読んでくださいね。(;¬_¬)

「血糖値に直接影響」なんです。
つまり、、、

「直接影響は与えないけど、間接的には影響が出るものは入っている」
と、言うことなんです。

もはや、とんち。笑
ひっかけ問題みたい。🫣💦

確かに単糖類やニ糖類は入っていないです。
で、シュガー=砂糖=二糖類なので別に書き方は間違えてはないです。

ですが、オリゴ糖も多糖類も体内で分解されて吸収されます。

最終的な成れの果ては・・・
「単糖類や二糖類」になるってことなんです。

その状態になればもちろん、
『血糖値に影響は出ます』

なので、「間接的に影響が出るものは入っている」ということになるんですね。

さらに言うと、小麦由来のパン等は血糖値上昇の参考となるGI値が高いので、多糖類であるにも関わらず単糖類や二糖類と変わらない・・・なんて可能性もあったりします😅

資本主義の国、日本

日本は資本主義の国であり、資本がないとチャレンジしにくい風土であることは否めません。

企業の評価も「資本と利益」が影響をするわけです。

この話で大事なことは、
『書いてあることをそのまま鵜呑みにするのではなく、深堀をすること』

一見すると、「シュガーレス」と書いてあるだけでとても体に良さそうに見えます。
ですが、こうして深堀をすると、100%そうであるとは言いきれないことが分かったと思います。

かと言って、嘘を書いているわけでも無いことも分かったと思います。

企業は物を売って、利益を出す必要があるので「イメージ」をよくするためにこのようなプロセスで「イメージ」を植え付けていきます。
これは別に悪いことではありません。

恋愛だって、友達関係だってそう。
相手に第一印象から嫌われないように、服を綺麗にしたり、相手に配慮したり、丁寧な対応をしたりします。
それと同じ。
ただ、付き合いが長くなっていくと「あれ?この人ってこんな人だったっけ?」みたいのが出てくる時もあります。

まさに今回の例がそれ!笑

「めんどくさいし、どうでもいい。」
「なんか難しいし、興味ない。」

気持ちはすごく分かります。
ですが、あなたの体は一つだけ。
大事な家族の体も一つだけ。

いきなり全てを意識するのは難しいかもしれませんが、
ふとした時にこうしてアンテナを張って、「問いを立てる」ことで、
きっとあなたとあなたの周りの人の人生と健康がより良い方向に向かっていくと思います。😆

なにかこの記事が「考えを深めるキッカケ」になってくれたら嬉しいです!

では、また次回の更新をお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?