古代の日本では、役人の報酬はほぼ現物支給。
平安時代には、「海の魚」が支給されるように。
官位により魚種が違い、高位は鮭、下位の役人は鯖など(主に干物)。高位になるほど希少な魚が支給されました。
なお、運動不足気味で食事に干物や漬物が多かった平安貴族は、糖尿病に悩まされたとか…。
画像1

サポートは、資料収集や取材など、より良い記事を書くために大切に使わせていただきます。 また、スキやフォロー、コメントという形の応援もとても嬉しく、励みになります。ありがとうございます。