見出し画像

花丸

店に行ったら店員さんから「偉い」と言われる店は、まあ、ないことはないのかもしれない。
 
元々は友人の行きつけの店だった。
2人で行くようになって、
コロナ禍前後の休んだりまた開いたりの時も
行ったり行かなかったり行けなかったり行ったりした。
 
今月友人がひとりで訪問したことを教えてくれた。
年明けからいろいろさらにバタバタでいっぱいいっぱいのわたし。
なかなか会えなかったり呑めなかったりが続く中で。
 
「入ってすぐに「今日はひとりか?」って言われました(笑)」
 
帰り際にかけられた言葉は「また2人で来てや」だったらしい。
 
で、先月ってか昨日の夕方2人で行ったら言われた。
 
「偉い」

さらに言われた。

「腕上げたな」
 
ふと壁をみるとサイン色紙。チャーリー浜と吉田ヒロの。

その前では、テレビの中でしかお見かけしないような全身豹柄おばちゃんが呑んでる。
スマホには韓流スターストラップ、
おつれさんはキャップ姿の兄ちゃん。
「江口洋介はイケメンや」「俺の方がかっこええわ」

忙しそうにしている別の店員さんが、
狭い店内を忙しそうに歩き回りながらも「何するか決まったら言うてくださいね」と言うから
「はーい」と2人で手をあげたら「はい。何しましょ」ってテーブルまですぐに来てくれすぎたので
「え、まだー」「え、今から決めまーす」と言ったら
カウンターの向こうから
「お前ら、俺のことおちょくってる? もしかして俺のことおちょくってんのか?(笑)」
と返ってきた。

「瓶ビールもう1本下さーい!」

「嫌や!(笑)」

関東煮の梅焼きって「たいへんよくできました」のスタンプに似てる気がする。


梅焼きブーム、まさかの4年前から(笑)


すごいいろんなことがあって感情が追い付かぬままな日々だったり(わるいことたちじゃないよ!)
書きたいことも書くべきことも大事で書かないこともいろいろですが、
ぼちぼちと整理したり書いたり書かなかったり出したり出さなかったり大事にしたりしながら書いたりいろんな書き方したりいろんなことしてゆきます(笑)

積読はバベルの塔(笑)

寒いから皆気を付けてね。無理したらあかんで。


◆◆
【略歴や自己紹介など】

構成作家/ライター/エッセイスト、
Momoこと中村桃子(桃花舞台)と申します。

旅芝居(大衆演劇)や、
今はストリップ🦋♥とストリップ劇場に魅了される物書きです。

普段はラジオ番組構成や資料やCM書き、
各種文章やキャッチコピーなど、やっています。

劇場が好き。人間に興味が尽きません。

舞台鑑賞(歌舞伎、ミュージカル、新感線、小劇場、演芸、プロレス)と、
学生時代の劇団活動(作・演出/制作/役者)、
本を読むことと書くことで生きてきました。

某劇団の音楽監督、
亡き関西の喜劇作家、
大阪を愛するエッセイストに師事し、
大阪の制作会社兼広告代理店勤務を経て、フリー。
lifeworkたる原稿企画(書籍化)2本を進め中。
その顔見世と筋トレを兼ねての1日1色々note「桃花舞台」を更新中。
【Twitter】【Instagram】 など、各種フォローも、とてもうれしいです。

詳しいプロフィールや経歴やご挨拶は以下のBlogのトップページから。
ご連絡やお仕事の御依頼はこちらからもしくはDMでもお気軽にどうぞ。
めっちゃ、どうぞ。

Webマガジン「Stay Salty」Vol.33巻頭に自己紹介エッセイを寄稿しました。

12月Vol.34からは不定期コラムコーナー「DAYS」も書かせていただいています。

東京・湯島の本屋「出発点」では2箱古本屋もやっています。
営業日と時間は「出発点」のXをご参照ください。
ぜひぜひ遊びに来て下さい!  自己紹介の手書きペーパーもあり!

読書にまつわるエッセイ集(ZINE)、
tabistorybooks『本と旅する』もお店と通販で取り扱い中。

旅と思索社様のWebマガジン「tabistory」では2種類の連載をしています。
酒場話「心はだか、ぴったんこ」(現在19話)と
大事な場所の話「Home」(現在、番外編を入れて4話)。

noteは「ほぼ1日1エッセイ」、6つのマガジンにわけてまとめています。

旅芝居・大衆演劇関係では各種ライティング業をずっとやってきました。
文、キャッチコピー、映像などの企画・構成、各種文、台本、
役者絡みの代筆から、DVDパッケージのキャッチコピーや文。
担当していたDVD付マガジン『演劇の友』は休刊ですが、
YouTubeちゃんねるで過去映像が公開中です。
こちらのバックナンバーも、さきほどの「出発点」さんに置いていますよ。

あなたとご縁がありますように。今後ともどうぞよろしくお願いします。

楽しんでいただけましたら、お気持ちサポート(お気持ちチップ)、大変嬉しいです。 更なる原稿やお仕事の御依頼や、各種メッセージなども、ぜひぜひぜひ受付中です。 いつも読んで下さりありがとうございます。一人の物書きとして、日々思考し、綴ります。