見出し画像

【コンサル】ググれ!の扱い注意

ビタミンDの接種を始めた村上です。

@鷺沼発
マネーコンサルティングスラッシュオー
&資産バランスプロジェクト

さて、村上の時代の指導は「見て覚えろ!」が多かったのですが、
最近は「ググれ!」が多い。
確かに何でも質問すれば良いという姿勢はいただけません。

社会は学校じゃないですし、
相手の時間も奪っていますし。

ですが「ググレ!」という回答も少々違うような気がしております。
今日はそんな話で、いってみましょー!

最後まで読んで、記事がお役に立ちましたら是非フォロー・スキ・コメントお願い致しますm(__)m村上のチカラになります!
※ぜひぜひ他の人にオススメお願いします!
シェアは大喜びしちゃいます!
参考図書は「村上に1円も落としたくない方」は、スルー推奨です。

何度も聞いてくるな!と思いますよね~

「これってどういう意味ですか?」
なんど村上もこの言葉でイライラさせられたでしょうか。

恐らく聞いてくる本人は、”わからないと仕事が進まない”から聞いてくるのでしょう。
しかし、村上側も”毎回聞かれたら仕事が進まない”と感じていた次第です。

かといって、確認しないで進めた結果
「間違えてました・・・」
では、また仕事が増えてしまう💦

まぁその気持ちわかります。

報連相を覚えさせるしかない

解決策を書いてしまうと、報連相を覚えさせるしかないわけです。

その”報連相”を教えるのに困ってるんだよ・・・
と聞こえてきそうですね(笑)

報告・連絡・相談といっても若手ではわかりませんし、
アナタの都合の良い時を察してもらうのは少々難しい。
ですので、最初の設計が重要になります。

初期打ち合わせでは、
・中間連絡、最終確認の日付(期間)
・業務の方向性
・中間連絡でする内容(終わっている範囲、疑問点など)
・調べ方
などを話し合っておきます。

ここを話さずして、
「いつまで経っても報告にこない」
「毎回聞きに来て困る」
と思っても、伝えてないから伝わりません💦

毎回こんなことをするのか?
というと、そんなことはありません。
上司として、
◆いつ報告が欲しいのか
◆どんな報告が欲しいのか
◆どんな風に仕事を勧めて欲しいのか
などを知ってもらえれば、あとは出来るようになるでしょう。

「この仕事よろしくね!」
と投げてしまっては、上司によってこだわりもタイミングも違うので合わせることができないのです。
※もちろん、上司のアナタが気分で求めてたら尚更無理ですよね!

ググれ!の弊害

部下にググれ!と言うことは、どんな問題があるのでしょうか。

一番は、部下は思考停止状態に陥ります。
自分で考え仕事を進める部下が必要な場合は、考え直した方がよさそうです。

というのは、ネット上には確かに答えもありますが、ウソもあります。
また、答えがある問もあるし、無い問もある。
これは、その答えを”知らない部下”が見分けるのは少々難しい。

たとえば、村上はよく警鐘を鳴らしていますが
ドルコスト平均法は必ず儲かる手法ではありません。
平均購入単価を抑えることを”期待する”手法です。
(期待するだけで、抑えられるとは限りません)

たとえば、以下のような場合は
どうやっても儲かることは無理です。
(この場合は、平均購入単価は下げることができました。)

では、以下の場合はどうでしょうか

このケースでは、儲けることはできそうですが、
平均購入単価は抑えることができません。

しかし、何も知らない部下が「ドルコスト平均法」と調べてしまえば
自分で考えることをせずに
「平均購入単価を抑えて、儲ける方法」
だと理解してしまうでしょう。
もしくは、
「〇〇銀行(証券)のホームページに書いてありました!」
と答えることでしょう。

これでは、自分で考える部下は育ちません。

また、答えが無い問題というのもあります。
企業を経営するには、トップダウンとボトムアップの二つのアプローチがあります。

さて、どちらの企業統治が正しいのでしょうか?
これは、会社によって正解が違うと言えるでしょう。

これでは「ググっても正解が見つからない」ことになります。

ここまでくると、何をググってもらうかは簡単です。
”正解が1つしかないもの”です。

たとえば、
・1フィートは何センチ?
・1ヘクタールは何アール?
などとシンプルなものとなります。

言葉の意味も一見答えがありそうですが・・・
WEB辞書で調べるならばある程度統一されますが、
ブログや雑誌の記事で調べてしまうと少々解釈が違う時があります。

というわけで、ググってわかる範囲は狭いのです・・・

最後に

今回はググれ!について書きました。
ちょっとメンドクサイと思う方も多いと思います。

けれど、お客さまと最初に話す時は初期の打ち合わせで
納期や方向性など話し合うはずです。
部下と言えど、最初は感覚の定規を合わせるつもりで
話し合ってみてください。

というわけで、よしなに。

社員と経営者の橋渡しや、経営者の相談相手に是非ご活用くださいませ。

ということでまた(●´ω`●)

この記事がお役に立ちましたら、是非フォロー・スキ・コメントお願い致します!周りの方にオススメして頂きますと、ヨダレ流します。

そんな私どもに「経営のご相談」や「資産の持ち方のご相談をしたい方」村上にひとまず会ってみたいという方は下記連絡先までご一報くだされば幸いです。
※多くの方が当初メールで頂いております。
※業種問わずコンサルしています。

毎日あなたのそばにいることはできません。
でも、毎日あなたを応援しています。

■連絡先

マネーコンサルティング Ø(スラッシュオー)
神奈川県川崎市宮前区小台1-19-5
村上 直人
℡ 090-4595-1148 ✉ murakamibull@outlook.jp
Twitter https://twitter.com/murakami_naoto

サポート頂けますと嬉しいです。頂きましたサポートは地域活性化の為に主に使用します。また、お許し頂けるならサポートして頂いた方にも季節のお手紙お送りしたいです。