NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 結局純正 200-600mm 出ないのか〜

Nikon Imaging Japan | NIKKOR レンズ | NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_180-600mm_f56-63_vr/

彼女は有名人だけど後ろ姿で黙して語らず(違

しかし S ラインではなくお手頃ズームの立ち位置という客観的事実が全てを物語る

製造供給元の Tamron は例によってこのレンズの発売直後、差別化と称して「どんぐりの背比べ」G2 へバージョンアップw

カメラ用レンズ大手「●ムロン」前社長ら1億6千万円を私的流用:ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25288111/

(しかし Nikon は Tamron の足元を見て、対等な立場ではなく自社に都合よく利用しているのではないか?)

これは同じくミラーレス一眼と専用レンズで先行する SONY の事例を参考に

インターナル・ズームと f 値とフィルター径は踏襲、焦点距離のワイド端は拡大、ワイド端の最短焦点距離も縮めて、ズームリングの回転角も70度止まり

という事はついでにピントリングの回転角も、自分の好きなリニア制御じゃなくて(回したら回しただけ動く)、出荷時の制御方式(早く回したら大きく、ゆっくり回したら小さく動く)に慣れなきゃ・・・面倒くせぇ!

今の Nikon の体力では必要とされるであろうレンズ・ラインナップを全て自社製だけで急いで揃えるのは無理

だから協力を求めた他社にまで強制できない操作系の設計思想の違いまでは如何ともし難いから嫌なら買うなで終わり

あとは振り回した時のレンズ群の先端からマウント側までの重量バランス次第ですな!

ただ絞りは 9 枚羽根でも気にしてない、全体重量もチョコっとだけ削減できてる、でもこれは作り手の変な意地で、実際には体感するのは難しいw

以前その SONY の SEL200600G OSS は試用して気に入っていたが・・・

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

旅のフォトアルバム

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

もし心に留めて頂けましたら、必要な活動資金の支えとして、サポートをお願いしたいのです。