見出し画像

🎧a scope🎧でリベラルアーツの楽しさを齧る

こんにちは、だるまです。

光栄なことに、春の読みたい本リストが友人に影響したようで、興味深い本たちをnoteにあげてくれました。ちなみに、「リストにあげた本はなかなか読み切れない」というジンクスがあります。なぜなら面白そうな本は次々と現れ、優先順位をことごとく更新していくからです。目標を掲げたからには共にがんばりませう。

さて今回は、おすすめポッドキャストを紹介します。
好きになると傾倒しがちな危ういところがあるので気をつけたいのですが、贔屓目ぬきに面白いです。

a scope

以前からCOTEN RADIOが好きです。そのパーソナリティの1人、株式会社COTEN代表の深井龍之介さんは他にも多くのポッドキャスト番組を持っています。

その中で、だるまが面白いなと思った番組が「a scope」です。

News picksの野村高文さんと深井さんがMCを務め、「リベラルアーツで世界を視る目が変わる」をテーマに各界のゲストと対談しています。

一応、ビジネスに生かせるという体で始まったようですが、大学生のだるまからすると小手先の知識ではなく、多(他)分野を学ぶ楽しさを教えてくれる番組だなと思います。

対談相手

全32回、各4回ずつで7人の方がゲストに招かれています。(最初の4回は深井さんへのインタビュー)

ゲストの方々一覧はこちらです。

物理学    北川拓也
文化人類学  飯嶋秀治
仏教     松波龍源
歴史学    本郷和人
社会学(宗教)橋爪大三郎
教育学    鈴木寛
脳科学    乾敏郎
敬称略

メディアに出ている方もいれば、お坊さんもいました。

それぞれ第一線で活躍されている方で、説明がとてもうまくて聞きやすいです。

自分が全く知らなかった分野の最近の話題や、その分野からの世界の見方を知ることができます。

多視点で世界を視ること

この、「多視点で世界を視ること」がリベラルアーツの真髄であり、楽しさであるなと思います。

まずは自分の興味のある分野から聞いてみてはいかがでしょうか?
だるまはspotifyで聴いていますが、ブラウザ上でも、apple musicでも色々な媒体で聴けるようです。

全部聴くと、「この分野面白そう!」「専門とリンクする部分がある」など新たな発見があるかと思います。

特に文化人類学の「参与観察」の話に心惹かれ、都市の観察にも役立ちそうだなと思いました。

たぶん1番影響を受けた人

2021年の12月に一応の最終回を迎えた「a scope」ですが、最後にサブMCを務めていたNews picksの野村高文さんの退社と独立が発表されました。

ポッドキャストのベンチャーを立ち上げたそうです。

もちろん、他の影響もあったと思いますが、この番組を経て深井さんや樋口さん(編集として参加)と話をする中で決められたそうです。

1番近くにいた人を独立までさせてしまった番組、その影響力に驚きました。

これからのみなさんのご活躍を祈ります。

かしこ

この記事が参加している募集

わたしとポッドキャスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?