だるま

都市を学ぶ大学院生|だるまの片目が埋まることはないと思いながら

だるま

都市を学ぶ大学院生|だるまの片目が埋まることはないと思いながら

マガジン

  • 読書記録

    今まで読んだ本、おすすめしたい本の記録です

  • 月末読んだ本まとめ

    読書記録から、月ごとの読んだ本まとめnoteをまとめています

  • 習慣・思考・行動など

    考えたことなどを書いたnoteをまとめています

  • 本屋さん関連

    本屋さんが好きです

  • 都市

    都市計画、建築について

最近の記事

  • 固定された記事

【231018更新】読みたい本リスト

読みたい本が増えたら追加していきます。読んだ本は、月末本まとめをご参照ください。 読みたい本リスト都市関係かしこ

    • 読書記録77 2024年3月の本まとめ

      新年度が始まりました。大学院2年生、大学院も折り返しで震えております。 先月読んだ本を紹介します。 1.シャーロック・ホームズの凱旋(2024)森見登美彦 待望の新作。 森見登美彦自身がスランプに陥ったのをワトソンとホームズに仮託している入れ子構造。ヴィクトリア朝京都と「ロンドン」も天地あべこべになっていて、『熱帯』『四畳半』を思わせる森見登美彦お得意のパラレルワールド。創り上げた「ロンドン」から抜け出して戻ってきた「ヴィクトリア朝京都」もまた創作であり、さらにそれを読

      • 自分の見たい景色は何だろう in 東京ドーム

        「やること人に決めてもらってきた人は、人生の選択が迫る岐路に立った時、選択できないか、できたとしても人に言われたことに従って選択してしまう。他人に左右されない「好き」を突き詰めて、人生を切り開いていこう。」 ここ最近読んだ本や参加したイベントを総まとめするとこんな感じになる。 就職活動で、一番大事と言われているらしい自己分析。 真面目なだるまはきちっと『絶対内定2025』のワークシートを終わらせた。 それでも悩むので、森岡さんの『苦しかった時の話をしようか』を読んだり

        • 読書記録76 2024年2月の本まとめ

          毎月の投稿連続記録達成を逃してしまい、結構悲しい。 オードリーANN in東京ドームの感想を書こうと思っていたのに。 過ぎてしまった時間は仕方ないので、先月の本まとめです! 図らずもオードリー関係の本が5冊中2冊も。 1.アフタートーク(2021)石井玄 ニッポン放送のオールナイトニッポンを聴いている人には多分お馴染みの、石井玄さんの本。私が聴いているオードリーや佐久間さんのANNも担当しているし、オードリーのANNin東京ドームも陣頭指揮しているし、ラジオで引っ張りだ

        • 固定された記事

        【231018更新】読みたい本リスト

        マガジン

        • 月末読んだ本まとめ
          35本
        • 読書記録
          89本
        • 習慣・思考・行動など
          27本
        • 本屋さん関連
          12本
        • 都市
          20本
        • 写真・イラスト
          10本

        記事

          読書記録75 2024年の1冊目が『モモ』でよかった

          本を紹介する本で、たびたび登場していた『モモ』。名作と分かっていながら、ずっと読む機会を逃してきた。 今回、2024年の最初に読むぞ!と意気込んで図書館で予約をしたのだった。 本を読んだ後のイメージをイラストにしてみた。 図書館では子供コーナー(YAコーナー)に配架される『モモ』だが、大人こそ読むべき本なのではないかと思った。 「時短術」「効率的」はてには「24時間を増やす」テクニックまで、さまざまな時間に関する本が売られているが、時短した先に何が待っているのだろうか

          読書記録75 2024年の1冊目が『モモ』でよかった

          読書記録74 2024年1月の本まとめ

          今年4冊目に読んだ本の影響で、SNSから撤退することを心に決め、X、Instagramは全く見なくなりました。そしてこのnoteも月1回の投稿をするだけにして、毎日見る癖をやめました。 なんとなく気持ちスッキリ!な気がします。 いいと思うので、続けられそうです。 では、本年最初の本まとめ。 1.『モモ』(2005)ミヒャエル・エンデ 1973年初版。名著名著と言われ数々の本紹介で紹介されていた本を2024年一発目に読めた。非常に非常に読んで良かったと思う。 時間がない

          読書記録74 2024年1月の本まとめ

          かまぼこ板で表札をつくってみた

          連続投稿チャレンジが4つまで溜まっていたので最後の悪あがき。 お正月はいろいろなものを「つくってみた」のでその一つを紹介します。 タイトル通り、かまぼこ板で表札をつくってみました! 用意するものかまぼこ板 複写シート(100円ショップなどで売っている) 0.28くらいのボールペン 油性ペン(細いとなお良い) 両面テープ ボンド(あれば) 防水スプレー(あれば) 作り方1. canvaなどのフリーソフトでかまぼこ板の大きさ(5.2cm*12.5cmなど)の用

          かまぼこ板で表札をつくってみた

          2024年にやりたい10のこと

          2024年もよろしくお願いいたします。 今年やりたいことを掲げます! note関係1.イラストや図を取り入れる イラストや図解を記事の中に入れてみたいなと思っています。 図で考えることが好きなので、それを活かせたらいいなと。今後の記事に乞うご期待! 2.有料記事を販売してみる これに関しては、方針が揺れています。 収益目的でないから、気兼ねなく書けるのではないかと。 でも少し興味あり。 習慣関係3.朝7時に起きて朝活をする 朝活(ランニングと英語)報告のために「

          2024年にやりたい10のこと

          読書記録73 12月の本まとめ

          こんにちは。今月も変わらず本のまとめです。 2023年の本まとめもしたいなと思っていたらいつの間にか大晦日。 今年はただ本を並べるだけじゃなくて色々工夫をしたい!ということで、 2024年の福袋として、ちょっと編集してお届けしようかと思っています。 とりあえず今月の本まとめ。 1.『平安貴族サバイバル』(2022)木村朗子 源氏物語にハマりつつあり、図書館で借りた本。源氏物語を中心に、他にも落窪物語や栄花物語など平安期の作品から平安貴族の生活や常識を読み解いていく。源

          読書記録73 12月の本まとめ

          2023年に始めたこと・やめたこと

          こんばんは、だるまです。 まず、2023年の初めに始めたことを振り返りたいと思います。 始めたこと始めたことはこの3つでした。 1年を経て①5年日記【△】 一つ目の5年日記は、△という結果でした。 多分2年目から楽しくなるのでしょう! しかし、何でもノートとスケジュール帳にもその日のメモを書くので、3つも書くのはちょっと大変でした。 たまに書いたり、空白が続いたりしています。 来年はワクワクしながら書けたらいいなと思います。 ②notion【◎】 と3月の

          2023年に始めたこと・やめたこと

          2023年の旅納め、かもしれない

          2023年は全国色々なところへ行くことができました。ちょっと長めに振り返ります! 2023年旅したところ 長崎や福井に、1年の間に2回行くことになるとは思っていませんでした。 1回目には気がつかなかったことを発見したりして、中々楽しかったです。 旅納め!宇都宮 さて、12月も終わりかけている中、最後の旅行に行ってきました。 行き先は宇都宮です。山形に大学の用事で行くため、それに合わせて前乗りで旅行しました。 なぜ宇都宮かというと、 ①山形へ行く途中にある ②今年8

          2023年の旅納め、かもしれない

          本を紹介するポッドキャストにはまっている

          こんばんは、だるまです。 最近研究と就活に忙しく、楽しみのための本をあまり読めてないです。 それでも本に触れたいなと思い、最近はSpotifyの本を紹介するポッドキャストをよく聴いています。 主に聴いているのは、代官山蔦屋書店の書店員さんがお喋りしている「DAIKANYAMA Book Track」。 読みたい本が紹介されていることが多くて、ポッドキャストを聴いてますます読みたくなっています。 最近のものだと、『何もしない』の回が好きです。 あとは、青山ブックセン

          本を紹介するポッドキャストにはまっている

          読書記録72 11月の本まとめ

          11月は旅行や出張が多く、刺激が多い月でした。 読んだ本は少なめですが、充実した1ヶ月でした。 今年もあと1ヶ月にしては暖かい日々ですが、変わらず本を読んでいきます! 1. 『みちこさん英語をやりなおす』(2014)益田ミリ 最近英語の勉強をやり直していて、形容詞とか副詞とか何も考えず「とりあえずそういうこと」って思ってスルーしてたことに気がついた。丁寧に勉強するのもいいなあと思ってきた。そんな時に、色々つまずいてたくさんの疑問を持つみちこさんの本を読んでまさに同じよう

          読書記録72 11月の本まとめ

          「イケスカネーゼ」

          オードリーのANNin東京ドームの二次先行も外れ、世の中の厳しさを味わっている。今週も元気もりもりANNを聴くけども!聴くけども! オードリーも去ることながら、私は男性ブランコも好きだ。 どちらもワードセンスが光る漫才/コント/平場を繰り広げる芸人で、そういうお笑いが好きなんだろうと思う。 そんな男性ブランコの平井まさあきさんが、エッセイを書いていることを知った。 この第3回のエッセイが面白くて、ものすごく「平井さん」な文章なのだ。 読みやすく、分かりやすく、人に伝わ

          「イケスカネーゼ」

          思わぬ反応と恐縮

          11月2日、インターンに疲れた帰りの電車でnoteのアプリを開いたら通知マークが点滅。 見たら「秋田道夫さんがフォローしました」の文字。 間違えてフォローボタンを押してしまったんだろうと思った(実際そうなのではないかと思う)。 なぜなら「10月の本まとめ」で紹介した本の著者だから。 毎月気楽に投稿している「今月の本まとめ」だが、先日投稿した「10月の本まとめ」を秋田さんが面白いと感じたらしく、ご自身のTwitter(X)で紹介していただいた模様。 誰も見ていないだろうと

          思わぬ反応と恐縮

          読書記録71 10月の本まとめ

          だいぶ秋だなと思ったら、もう11月でびっくりしています。夏、長すぎでは? 読書の秋ということで、たくさん読めたかというとそうでもないですが、「忙しい」と「ムダな時間」について色々考えました。 1. 『声が通らない!』(2020)新保信長 居酒屋で最近大きな声を出せるようになったものの、ずっと店員さんに気づいてもらえなくてドキドキしていた。同じく声が通らないお悩みを抱える新保さんが、声に関するHOWTO本やボイトレ、いい声の人へのインタビューをしてまとめた本。声を通るよう

          読書記録71 10月の本まとめ