M橋D輔

本橋大輔です。kintoneプラグインを作ったりしてます。その他、神山メイカースペース…

M橋D輔

本橋大輔です。kintoneプラグインを作ったりしてます。その他、神山メイカースペース(http://kamiyama.ms)の運営と、CoderDojo神山(http://coderdojo.kamiyama.club)のチャンピオンもやってます。

マガジン

  • コーダー道場神山

    • 83本
  • 神山メイカースペース

    • 18本

    2016年 春、徳島県、神山町にデジタル工作工房『Kamiyamaメイカースペース(KMS)』が開設されました。 木工、電子工作・プログラミング、縫製・手芸など様々なものづくりを併せて取り組んでいきながら、神山と徳島、ひいては四国全体でワークショップや出前授業を開催し、機材も随時一般開放していきます。 運営メンバーが培ってきた国内外のネットワークと、四国にある学校・民間企業・行政機関とのネットワークを存分に活かして、その全体をつなぐ役割を果たし、四国における「ものづくりの未来」を教育、研究開発、シェアを3本柱に拓いていきたいと思います。

  • キン担ラボ

    • 50本

    kintone担当者のみなさんが業務改善の壁にぶつかったとき、 自分たちのツールとしてカスタマイズしたいとき、 パートナーとして伴走します。 https://www.monosus.co.jp/service/kintanlab/ というキン担ラボのサービスとはあんまり関係なくkintone技術情報の発信が今のところのメインです。この世のすべてをkintoneに接続する自信があります。お気軽にご相談ください。

最近の記事

  • 固定された記事

[告知2/10] アナログ仕事をデジタル化した事例を集めて話そう! kintone Café 徳島 Vol.6 を開催します

こんにちは、キン担ラボの本橋です。 表題の通り、kintone Café Vol.6を年明けの2月10日の土曜日に開催予定です! 三連休の初日です。家族旅行を兼ねて徳島はいかがでしょうか? 前回のCaféに参加していただいた蒲原さんを運営に巻き込みつつ、県外からご参加いただく方にもご登壇いただけることになりました。なんて嬉しい展開でしょう! テーマ:アナログ仕事のデジタル化kintone Café Vol.6のテーマは、『アナログ仕事のデジタル化』です。 テーマに沿っ

    • CoderDojo神山ってこんなとこ

      こんにちは、コーダー道場神山の本橋です。 最近になってCoderDojo(コーダー道場)のお知らせをイン神山にも掲載するようにしていますが、実はCoderDojo神山の第一回は開催は2018年でした。2024年4月19日の開催で58回目、立ち上げから見ると今年で6年目となります。 そんなCoderDojo神山ではどんな活動をしているのか? 子どもたちと一緒に楽しんでいるデジタルアクティビティについて紹介したいと思います。 プログラミング教室とは違うの?CoderDojo

      • [kintone] 巣箱に襲来ガシャドクロ! kintone hive 広島まで応援にいってきたよの参加レポート

        こんにちは、キン担ラボの本橋です。 4/10の水曜日、中四国地方のkintoneユーザーが集結するプレゼンテーションイベントであるkintone hive hiroshima に参加してきました。 kintone Café 徳島の運営メンバーでもある蒲原さんが登壇されるのでその応援が目的です。 登壇内容の詳細なレポートはいずれ出ると思います。ここではダイジェストかつ僕の琴線に触れた部分を中心に紹介します。 とか悠長に書いてたらもう1本目が出ました! それはそれとして

        • [TTT] 新世代の知的探検! 神山まるごと高専二期生たちの「知りたいテクノロジー」/テクノトークタイム #4

          こんにちは、コーダー道場神山の本橋です。 テクノトークタイムは第1回~3回まで神山コンプレックスで開催してきました。このたびご縁がありまして、神山まるごと高専の学生さんたちを巻き込ませていただいて一緒に開催できることになりました。 今回はプレ開催ということで学内からの参加者に限定して、この4月からの新入生である一年生たちが主な参加者です。主催は高専の一期生、この春から二年生の学生さんにお願いしました。一年生たちは彼が声をかけて集めていただいています。 過去のテクノトーク

        • 固定された記事

        [告知2/10] アナログ仕事をデジタル化した事例を集めて話そう! kintone Café 徳島 Vol.6 を開催します

        • CoderDojo神山ってこんなとこ

        • [kintone] 巣箱に襲来ガシャドクロ! kintone hive 広島まで応援にいってきたよの参加レポート

        • [TTT] 新世代の知的探検! 神山まるごと高専二期生たちの「知りたいテクノロジー」/テクノトークタイム #4

        マガジン

        • 神山メイカースペース
          18本
        • コーダー道場神山
          83本
        • キン担ラボ
          50本

        記事

          クリエイティブな未来に繋がる!神山町のデジタルスキルとテクノロジー

          こんにちは! コーダー道場神山の本橋です。 突然ですが、僕が住んでいる徳島県神山町には一年を通して沢山の方が視察に来てくれています。人口5000人弱の神山町は2012年あたりからサテライトオフィスの誘致で注目され始めました。 いまでは17社のサテライトオフィスが徳島県全体に開設されていて、こんな田舎町のどこにそんな魅力があるのかと国内外を問わずとても多くの視察ツアーが組まれて毎日賑やかにしています。 そんな視察ツアー受け入れプログラムの末席に僕もお声がけいただきました。

          クリエイティブな未来に繋がる!神山町のデジタルスキルとテクノロジー

          [kintone] FAQを作ってはいけない! 開発中の新機能だってAIが答えてくれる(devkin meetup! Vol.3 登壇報告)

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 前回のnoteでも触れましたとおり、kintone開発者向けのオンラインイベント devkin meetup! Vol.3 にLT枠で登壇しました。今回のnoteはイベントの中でお話したことについてまとめてみたいと思います。 LTは以前のnoteを下書きにしています。cursor上でドキュメントを学習させる手順などはこちらの記事をご覧ください。 LTでは、kintone APIの「開発中の新機能」に関するドキュメントを読ませてAIに

          [kintone] FAQを作ってはいけない! 開発中の新機能だってAIが答えてくれる(devkin meetup! Vol.3 登壇報告)

          [Cursor] プレゼン資料の翻訳も一発! ChatGPTはAPI経由で使うと効果大(Cursor / ChatGPT / Claude3比較付き)

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 Cursorでこんな事もできるのかとびっくりしてます。 つい先日、3/19のdevkin meetup! Vol.3にLTで登壇しました。テーマはCursorのAIサポート機能を使って『kintone REST APIについてAIに質問する』というもの。 イベントのあとになって「あれ、ひょっとしてスライド翻訳もCursorからできるんじゃ?」と試したところ見事にやってくれました。 スライド翻訳の様子(動画)(このときはタイトルのファ

          [Cursor] プレゼン資料の翻訳も一発! ChatGPTはAPI経由で使うと効果大(Cursor / ChatGPT / Claude3比較付き)

          [ChatGPT] 長文のボイスレコーダー文字起こしを読ませるTips

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 TOMLプロンプトの記事にコメントを頂きまして、長文の書き起こしでChatGPTが受け付けてくれないケースがある、という事例を教えていただきました。 そこで今回は『ChatGPTに一度に渡せる文字数』に着目して調べてみました。 ChatGPT(GPT-3.5)が一度に受け付けてくれる文量は5000トークンくらいLLMではトークンという単位で処理をします。一度に受け付けられるトークン数の上限を超えるような文字列は受け付けてくれません。

          [ChatGPT] 長文のボイスレコーダー文字起こしを読ませるTips

          [kintone] 導入お悩み相談からAPI連携まで楽しみのうちに手に入れる! (kintone Café 徳島 Vol.6 開催レポート)

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 もう1ヶ月も経つんですね。2月10日の土曜日にkintone Café 徳島 Vol.6を開催しました。リブート第二回です。 9月に開催した前回のVol.5からおよそ半年、会場を徳島市川内町にある株式会社金剛さまのオフィス2階をお借りしての開催となりました。 椅子やテーブルといったオフィス家具や複合機など幅広く扱われている金剛さんですので、フリースペースは文字通りショールームでした。素敵なデザインの数々はこのあと紹介する写真からもご覧

          [kintone] 導入お悩み相談からAPI連携まで楽しみのうちに手に入れる! (kintone Café 徳島 Vol.6 開催レポート)

          [ChatGPT] "なんとなく"から“なるほど”へ「生成AIで今日からできる効率化テクニック」セミナー記録

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 生成AIセミナーの講師をお声がけいただきまして、ホイホイ出向いて2時間ばかりお話させていただきました。2時間の長丁場は久しぶりです。 もっというと追加で同じ日の午後にも3時間の研修講師もご依頼いただきまして、休憩をはさみつつ5時間も喋ったのは初めてです。案の定終わってからヘロヘロになってました。 会場には12名、オンラインのウェビナーからも30名近くの方々がご参加くださいました。 式中トークの間はオン・オフ両方の会場から多くのご質問

          [ChatGPT] "なんとなく"から“なるほど”へ「生成AIで今日からできる効率化テクニック」セミナー記録

          [ChatGPT] APIドキュメントを学習させたAIでkintone開発効率⇧⇧⇧

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 最近お気に入りの開発環境、cursorについて紹介します。kintoneカスタマイズ開発にも大活躍してくれます。 学習させたAIという言い方ですが、学習というよりは「文書検索+AI回答」ですね。kintone hackではcursorと似たような…は言いすぎなのでトバグチくらいのことをやってました。 さて、cursorを使うとkintoneカスタマイズ開発でこんなコトをしてくれますという事例から入ってみたいと思います。 手順だけ知り

          [ChatGPT] APIドキュメントを学習させたAIでkintone開発効率⇧⇧⇧

          [T3] 『正月の伝統』『YOOM』『巨大チェーンソー』が出会うテクノトークタイム神山#3

          こんにちは、コーダー道場神山の本橋です。 先週末は大人向けのコーダー道場的な場として用意している『テクノトークタイム神山』の第3回でした。 今回の参加者は少なくて、 本橋に加えて後藤くんと佐藤くんの3名です。発表する、というのは参加のハードルが高かったかも、と思いつつ面白いネタが集まりましたよ! 伝統の正月飾り今回はマイプロジェクト発表会! 僕からはコーダー道場で進めている3Dスキャンの実験の紹介しました。 神山町では「もち粉」で作った人形をお正月の松飾りと一緒に軒先

          [T3] 『正月の伝統』『YOOM』『巨大チェーンソー』が出会うテクノトークタイム神山#3

          ボイスレコーダーの活用アプローチ: 思考発話法とプレゼン稽古

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 ここ最近のnoteでは、ボイスレコーダーを使ってあれこれ考えをまとめて、その音声文字起こしをChatGPTに読み込ませる使い方を紹介してきました。 そんな折に「ボイスレコーダーを前にしても一人でそんなに喋って吹き込むことができない」とチームメンバーに言われました。 言われてみれば練習が必要かも知れないと思い、僕なりの練習方法を書いてみたいと思います。 トピックは『思考発話法』と『プレゼン練習』です。 思考発話法で声に出す練習23歳

          ボイスレコーダーの活用アプローチ: 思考発話法とプレゼン稽古

          [Whisper] API経由の文字起こしツール『Snackゐsper』を作っています

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 前回のnoteでWhisperAPIを使った文字起こしツールはいくつかあると思うのでお好みのものを選んで下さい、というお話を書きました。 絶対あるだろうと思っていましたが、ちょっと検索してみた限りWhisperAPIに特化したツールがどうやら無いみたいですね。 他にも使いたい方がいるかもしれないので、公開する方向で開発しています。とはいえまだ開発環境でしか動作できておらず、インストール手順など整いましたらこちらでお知らせしたいと思いま

          [Whisper] API経由の文字起こしツール『Snackゐsper』を作っています

          [ChatGPT] まったいらな文字起こしに血が通うTOMLプロンプトの実例3選

          こんにちは、キン担ラボの本橋です。 前回の記事では複雑な『意図』を伝えやすいプロンプトとしてTOML形式を紹介しました。 今回はその具体例を紹介します。最近仕事で使ってみた中から3つを選んでみました。TOML形式のサンプルとして紹介していきます。 会議音声の書き起こし要約 講演録音の書き起こし要約 ラジオ収録の書き起こし要約 今回の記事はTOMLのコードブロックとChatGPTの回答の引用ブロックばかりなのでやや退屈かもしれません。 それぞれの書き起こしでしてい

          [ChatGPT] まったいらな文字起こしに血が通うTOMLプロンプトの実例3選

          [ChatGPT] TOML形式プロンプトがあなたの潜在能力を開放する

          ChatGPTにさせたい作業が込み入ってきて『プロンプトを書くのに時間がかかる』と思ったことはありませんか? そう感じたとき、あなたの思考能力は作文技術によって制限されてしまっています。 TOML形式プロンプトであればより複雑なプロンプトを短時間で書き上げることができます。それはあなたが本来持っている能力を最大限に開放することにつながります。 なんていう怪しい自己啓発セミナー風の書き出しで始めてみました。こんにちは、キン担ラボの本橋です。 先週試して『これはいい!』と使

          [ChatGPT] TOML形式プロンプトがあなたの潜在能力を開放する