さっちん@ワーママ人事

4歳児子育て中、外資系IT企業で人事をしているアラフォー女子。人の成長を支援することが…

さっちん@ワーママ人事

4歳児子育て中、外資系IT企業で人事をしているアラフォー女子。人の成長を支援することがライフワーク。キャリア、人生、婚活、等々やりたいことを実現するためのコーチング&メンタリングもゆるく実施中。仕事も家族も遊びも楽しむことがモットー。Twitter:@sacchin2020

記事一覧

娘のお散歩遠足を表現した絵。
「たのしい」と純粋に表現している娘が愛らしいなと思う。

そして、「の」がひっくり返っているのが愛嬌あり😊

我が家の狭いベランダで、ひまわり&お米の栽培を始めました🌻
先日の田植えでいただいたのがきっかけです。
植物の世話は面倒だなと思ってましたが、毎日朝見ると元気をもらっている感じがします!娘と朝晩楽しく水やりしてます😊

娘の一つのブームが磁石。保育園帰りに、
「これはくっつくかな。」
「うーん、これはくっつかない!」
「ひっついた!!」
を繰り返しながら、くっついた数を数えながら帰る帰路。
なかなか微笑ましく、楽しいです😊

こちらの写真は我が家の冷蔵庫に磁石を付けたものです。笑

娘とぷよぷよ卵完成!超簡単な科学実験です😊 生卵を酢に入れて2日経つと、見事にできました。今は塩水に漬けて、卵が小さくなるかと待ってます。
楽しく「浸透」を学びます♪
「科学実験図鑑」を娘と超愛用中ですが、こちらでも作れます https://site.ngk.co.jp/lab/no27/

娘の先生の考え方を聞いていると、子どもの発想や思考を妨げるのは大人では…と反省する日々。

例えば、紙を渡されて、紙飛行機作ろうよ!と言われた時、ロケットができていたら、私は「違うよー、こうやるんだよ」と回答してたかも。。
大人の考えを押し付けないの、難しいけど、とても大事!!

今日は都心の屋上で小さな田んぼの田植え体験へ。泥に足を取られながらも田植えを楽しみました!
毎日食べているお米はここからできると知り、びっくりな娘。
庭園にはたくさんの植物があり、小さな大自然を楽しみました😊

100均でゲットした時計。保育園から寝るまでにやりたいことがいっぱいあるけど、「8時半までに今日は何やる?」という問いかけ中。娘は嫌がるお風呂に早く入れば、好きなテレビを見られると分かりつつある様子。笑 時間感覚と選ぶことができるようになるといいな😊

習い事で磁石で遊ぶことを教えてもらい、保育園の帰り道で磁石を色んなものに引っ付けてみたり、クリップを何個付けられるか試してみたり、娘もとっても楽しんでいます😊

みなと科学館をよく利用しますが、2階の気象科学館とセットで行くと、分かりやすく学びが多いです。個人差があると思いますが、3歳後半以降がおすすめかな。
直近では、身近な材料でかわいいいもむしさん作りました!

お勉強の習い事で、迷路のルールを考えている娘。色の部分は色々な仕掛けが潜んでいます。笑 ルールに沿うのではなく、ルールを作ることをさりげなく促せる先生はさすが!!!
ちなみに、茶色はコーヒーを飲めたり、お茶を飲めたりします😊

スーパーでとうもろこしのタネを買い、娘とポップコーン作成!簡単&美味しい&楽しいお家遊びの一つになってます。
「なんでポンポン言うの?」への回答で少し科学の扉も開けます😊

台北 超クイックガイド

2023年5月GW明けに久々に台北に行ってきました! 5年ぶり位でしたが、変わらない部分も多く、おいしさ満載の充実した旅になりました。 事前に知っておくと良かった、、、…

テントウムシを見つけました!!娘としばらくじゃれあいながら?、楽しく遊んでいたようです🤗
都心で自然を堪能できる芝公園、オススメです!
アゲハチョウも結構たくさんいました。
今は、タンポポの綿毛がピークで、綿毛を飛ばして遊んでしました。

2歳児の娘、保育園で椅子取りゲームをやっている様子。
先生曰く、娘は椅子をお友だちに取られてしまった時、お友だちの上に座っているらしい。笑 
なかなか面白いアイディア!

砂場で娘(2歳)は知らない子にスコップを持っていかれたのだが、「◯◯ちゃんのー!!」と伝え、取り返した様子。

その直後砂場でその子が転んでしまった。。
すると娘は、その子の近くに行き、よしよしと身体をさすっていた。

これぞ、”仁”であり、人が本来持つキレイな心だと実感。

2歳の娘と水族館へ。
娘は水族館、動物園が大好き。

私が娘に、「あー、クジラさんがいるよ!!」
と気づかず言い間違えたところ、

娘が「クジラさんじゃなくて、クラゲさんだよー」と言い直してくれる。

娘よ、成長したなぁ😊

娘のお散歩遠足を表現した絵。
「たのしい」と純粋に表現している娘が愛らしいなと思う。

そして、「の」がひっくり返っているのが愛嬌あり😊

我が家の狭いベランダで、ひまわり&お米の栽培を始めました🌻
先日の田植えでいただいたのがきっかけです。
植物の世話は面倒だなと思ってましたが、毎日朝見ると元気をもらっている感じがします!娘と朝晩楽しく水やりしてます😊

娘の一つのブームが磁石。保育園帰りに、
「これはくっつくかな。」
「うーん、これはくっつかない!」
「ひっついた!!」
を繰り返しながら、くっついた数を数えながら帰る帰路。
なかなか微笑ましく、楽しいです😊

こちらの写真は我が家の冷蔵庫に磁石を付けたものです。笑

娘とぷよぷよ卵完成!超簡単な科学実験です😊 生卵を酢に入れて2日経つと、見事にできました。今は塩水に漬けて、卵が小さくなるかと待ってます。
楽しく「浸透」を学びます♪
「科学実験図鑑」を娘と超愛用中ですが、こちらでも作れます https://site.ngk.co.jp/lab/no27/

娘の先生の考え方を聞いていると、子どもの発想や思考を妨げるのは大人では…と反省する日々。

例えば、紙を渡されて、紙飛行機作ろうよ!と言われた時、ロケットができていたら、私は「違うよー、こうやるんだよ」と回答してたかも。。
大人の考えを押し付けないの、難しいけど、とても大事!!

今日は都心の屋上で小さな田んぼの田植え体験へ。泥に足を取られながらも田植えを楽しみました!
毎日食べているお米はここからできると知り、びっくりな娘。
庭園にはたくさんの植物があり、小さな大自然を楽しみました😊

100均でゲットした時計。保育園から寝るまでにやりたいことがいっぱいあるけど、「8時半までに今日は何やる?」という問いかけ中。娘は嫌がるお風呂に早く入れば、好きなテレビを見られると分かりつつある様子。笑 時間感覚と選ぶことができるようになるといいな😊

習い事で磁石で遊ぶことを教えてもらい、保育園の帰り道で磁石を色んなものに引っ付けてみたり、クリップを何個付けられるか試してみたり、娘もとっても楽しんでいます😊

みなと科学館をよく利用しますが、2階の気象科学館とセットで行くと、分かりやすく学びが多いです。個人差があると思いますが、3歳後半以降がおすすめかな。
直近では、身近な材料でかわいいいもむしさん作りました!

お勉強の習い事で、迷路のルールを考えている娘。色の部分は色々な仕掛けが潜んでいます。笑 ルールに沿うのではなく、ルールを作ることをさりげなく促せる先生はさすが!!!
ちなみに、茶色はコーヒーを飲めたり、お茶を飲めたりします😊

スーパーでとうもろこしのタネを買い、娘とポップコーン作成!簡単&美味しい&楽しいお家遊びの一つになってます。
「なんでポンポン言うの?」への回答で少し科学の扉も開けます😊

台北 超クイックガイド

台北 超クイックガイド

2023年5月GW明けに久々に台北に行ってきました!
5年ぶり位でしたが、変わらない部分も多く、おいしさ満載の充実した旅になりました。

事前に知っておくと良かった、、、ということをまとめましたので、これから台湾に行く予定がある方、最近の台湾観光ってどんな感じ?と興味を持っていただいた方は、ぜひご覧ください!

桃園空港時の両替到着ゲートを出る手前で、台湾銀行の両替所があります。そこには、Last

もっとみる

テントウムシを見つけました!!娘としばらくじゃれあいながら?、楽しく遊んでいたようです🤗
都心で自然を堪能できる芝公園、オススメです!
アゲハチョウも結構たくさんいました。
今は、タンポポの綿毛がピークで、綿毛を飛ばして遊んでしました。

2歳児の娘、保育園で椅子取りゲームをやっている様子。
先生曰く、娘は椅子をお友だちに取られてしまった時、お友だちの上に座っているらしい。笑 
なかなか面白いアイディア!

砂場で娘(2歳)は知らない子にスコップを持っていかれたのだが、「◯◯ちゃんのー!!」と伝え、取り返した様子。

その直後砂場でその子が転んでしまった。。
すると娘は、その子の近くに行き、よしよしと身体をさすっていた。

これぞ、”仁”であり、人が本来持つキレイな心だと実感。

2歳の娘と水族館へ。
娘は水族館、動物園が大好き。

私が娘に、「あー、クジラさんがいるよ!!」
と気づかず言い間違えたところ、

娘が「クジラさんじゃなくて、クラゲさんだよー」と言い直してくれる。

娘よ、成長したなぁ😊