見出し画像

珈琲や紅茶のある日々 #生後209日


もともと珈琲がとても好きな私。
独身時代は毎回ミルで挽いて、朝食後、10時くらい、昼食後、おやつ時……といった具合に珈琲を飲んでいました。
仕事へもタンブラーに入れて持って行っていました。

結婚してからは、ワンルームの狭すぎる部屋でコーヒーメーカーを出すのも片付けるのもいちいち仕舞わなければ他のことが出来ないので、段々物足りなさを感じながらもインスタントになって行きました。

そのうちに不妊治療をし始めてカフェイン断ちをし始め、妊娠中はもちろん、授乳中のためカフェインを控えています。


授乳中の母乳へのカフェイン移行率はかなり低いということで、次第に私のカフェイン断ちも緩くなっていき、最近は朝の授乳直後に1杯だけコーヒーを飲んでいます。

今までは割りと水のように、当たり前に飲んでいましたが、
ずーーーっとカフェインレスの物足りないコーヒーを飲んでいたので、「カフェイン入ってるコーヒー美味っっ!!!」と、味わいながら飲むようになりました。

そして、引っ越したことによりキッチンがかなり広くなりました。
なので、コーヒーメーカーも常に使いやすい場所にスタンバイ出来ますし、ティーポットもすぐ取り出しやすい場所に置けます。

シンクの広さも今までの2倍!
洗い物がとてもしやすく、調理スペースもあるので料理も洗い物も全然苦ではなくなりました。


引っ越し作業の合間や、食後に夫にもコーヒーや紅茶を淹れる余裕が生まれました。


『やっぱり、部屋が広いっていいな。』と夫。
「私もびっくりするくらいノンストレスで、言うことないわ!!」

夫も、ワンルームで何とかなるといいつつも、広い部屋に住んでみたらとても居心地がよかったようです。

引っ越したら息子が行きたい所へあちこち行けるようにしてあげたかったのが叶い、息子は9畳ほどのスペースを縦横無尽にズリバイで行ったり来たりして遊んでいます。

自分で投げたオーボールをいつまでも追いかけたり、私や夫のあとを追いかけたり。
歓喜の声を上げながら遊ぶ姿が見られて、こちらも笑顔になれます。


いい流れが循環していて改めて、ティータイムの持てるくらいの余裕が大事だと実感したのでした。


おまけ。

免許の住所変更をしに警察署へ行った際
子供用のパトカーがあったので1枚。




ヘッダーは、独身時代に行ったイタリアのカフェでの写真です。
海外旅行はいつかまた行きたいです。
その前に、いつか息子も連れて温泉に行きたい……!!


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?