HSPとADHDは似ているは似ていると思った自分を疑う5人からの告白。

今年に入って、自分は「発達障害かも」って名もない私に相談というかプチカミングアウトが5件ほどあった。

とりあえず、「自分で自分を疑えるなら病気じゃないよ」と優しく返してみた。

アスぺルガーよりの人は、自分からアスぺとか言わないし、疑われても「そうアスぺなんだ」とかいうこともない。
HSPの傾向が強い子にそうゆう気質が世の中にはあるみたいだよというと、あ、私それかも!とか反応が返ってくる。
最近気づいたのは、ADHDよりの人ってあんまり周りにいた感覚がなかったんだけど、自分がHSS型HSEだから近いな〜とかは思っていたけど。

スペクトラムとしてアスぺとADHDの関連が深いとはいえ、ADHD傾向だけが強い人もいるはずで、その人は自分で自分のこと疑えるのでは?と、思えてきた。

そして、今回プチ告白してくれた子達の特徴を見返してみると

A君。「僕、ADHDかもしれない」

彼の理由|いっぱいいっぱいになって仕事ができなかったことがある。人間関係(恋愛)で関係が壊れたことがある(社内恋愛+先輩という複雑さ)

私の考察|半年以上やりとりをしていて、安定して連絡が取れている。気ムラ(彼自身の興味)は、ちょっとあるけど、もともと大人数ではなく少人数内向的と思うと、仕事慣れしてない緊張感、恋愛の複雑さと社内の複雑さ、彼の年齢ではちょっとハードルが高かっただけと思える。

A君の場合|(会社トレンディー)外的要因

B君の場合。「俺、発達障害かもしれない」

彼の理由|パワハラで上司から説明なくバカとか言われ、言われなくてもわかれとか言われる頻度の高い環境から

私の考察|いや、建設会社で体育会系でまずロジカルに説明できる人が少ないのと、職人さんもロジカルが苦手が多いので、キングオブゆうこと聞かない人が多い上に、土日もない労働環境からみんなピリピリした疲労の解決は根性論にあると思う。

B君の場合|(根性論環境)外的要因

C君の場合。「俺も発達障害かも」

彼の理由|とりあえず、知識が深い(エイリアンとかの侵略とかXファイルが大好き)、話しだすと止まらない。

私の考察|興奮したり過集中はあるかもだけど、相手とちゃんと会話もできてるし、ちょっとハッスルするくらい。でも、それで野菜作りや自作農業に素敵な野菜を作ってる。ちょっとまわりと違うと浮いてしまう感じがあるとは思うけど、特に問題?

C君の場合|まわりとの浮き(外的要因)

D君の場合。「俺、アスペルガーかも」

彼の理由|人間関係でかなり落ち込んでいた。聞いてみると友達からネズミ口みたいなものの勧誘にあい、偏った他社悪口のような話を聞き頭にきてめったギレしてしまい落ち込んでいるのが、数件重なった。

私の考察|なんかめっちゃHSPって感じ。正義心で燃えたのを烈火の如くして引っ込みがつかなくなったのね。んー、ただ、自分が特に信用してもいないのに親しく距離を近くしちゃうから、相手から来る距離の近さに癇癪起こしちゃうんだよね。
で、自分が素直に好意を持った人も急に距離近いから引かれちゃうんだよね。。。

D君の場合|HSPの内的要因

E君の場合。「アスぺサイコパスめ!」と私を怒らせた。

彼の理由|と、上記のようにいろいろあって罵倒してしまったのに、あんまり気にしてなかったので、さすがに私が反省したのだが。のち、開き直り、俺アスぺだよ〜と言ってきた。

私の考察|彼は気ムラが激しかった。夜中の3時に突然の電話。土日は自分の予定優先で音信不通になる。急に強要してくる要望があった。
男の人にしては珍しい積極奇異型かなと思った。
特に追い込まれると(私も怒ると感情的になり追い込むもので)堂々と嘘をつく(前後の話の会話から明らかに整合性が取れないので嘘はすぐわかるのだが)本人はいたって堂々と嘘をつく(あの感じは嘘つかれて初めて感じる違和感だった←重度のアスぺはこれがひどい。レベル1)無言|レベル2)突発的嘘罪悪感なし|レベル3)その嘘をほんとにしてしまう自己都合で)

男女問わず積極奇異型にほんと惹かれるんだけど、めちゃくちゃ天敵で困る

というわけで、自分が生きづらくなっているのは、「内的要因」か「外的要因」がなんだかんだで複雑な現代社会一時的にギクシャクした関係ができても、通常環境のせいと言えることが本当に多い。

その中で、自分の行動で問題が起きていても、
・周りの空気を読んで起きてしまう残念
・自己都合で周りを荒らす残念
がある。

ここら辺だけでHSPなのかADHDなのかの判断は難しい。

判断する(する必要があるのかわからないけど)場合には、一定の期間の観察が必要で、最終ジャッジは、「嘘」のつき方だと思う。

ただ、嘘による反社会的行動にまで状況を悪化させるのは、特定のアスペルガー気質の強い傾向のある人だなと改めて思った。

これは薬ではどうにもならない。よな〜倫理観の話になるから。。。

だから、嘘(というか。。。深いな。一連の道理から外れているという言い方の方が近い)になってないかだけ気にできるなら、別に気にしなくていいと思う。生活の上で重度の注意欠陥があって生活に支障があるなら、それは積極的に薬試してみていいと思う(処方必要だし)。
ADHDだった子が注意欠陥に効く薬を飲んでどんどん頭角を現したなんて事例も聞いている。
薬に依存しろと言っているのではなく、本来のクリアな脳の活動を体感してほしいというくらいのこと。

ま、やっぱり、自分で自分を疑えるってことがひとつの正常値だと思う。

だから、君は大丈夫。


HSPの記事にいいねいただけたら、ますますHSP研究したいと思います。まだ新しい分野なので。正直生きるのに本業で精一杯なので、みなさまのサポートがあれば追求大いにがんばります。