見出し画像

国土地理院のサイトが面白い!

ICT支援員として愛知県内の小・中・高・特別支援学校を回っています。
学校の先生方におすすめできるサイトはないかな~といつも探しているのですが、そんな中で出会った国土地理院のサイトがすごくおもしろい&便利だったので備忘録として残しておきます。

使用方法(ヘルプサイトから抜粋)

  • 明治期の低湿地+陰影起状図+標準地図を組み合わせて軟弱な地盤を探す

  • 第二次世界大戦前~現在までの写真を並べたり重ねたり…比較する

地理院地図 / GSI Maps|国土地理院
地理院地図|ヘルプ (gsi.go.jp)

ヘルプサイトが見やすいのも最高です。

  • 一般の方向け

  • 教育関係者向け

  • 防災担当者向け

と3つの活用例に分けてくださっています。
あと今見てみたら印刷もできるって書いてあった。
学校や職場に提出する経路図をパパっと作成してそのまま印刷できちゃう。便利すぎるぞ…。
過去の災害で被害を受けた地域も確認できるのも教訓になるし、あと操作方法の動画があるのも最高。YouTubeで見られるの嬉しい。かゆいところに手が届く。

昔の写真をきれいなパソコンの画面で閲覧できるというだけでもかなりの価値がある…ように思えるのは私だけでしょうか。
すでに色付けされたハザードマップもありますが、自分の力で地盤の弱い場所、危険度の高い場所を見つけるとさらに自分事としてとらえやすいのではないかな?と思います( *´艸`)

今のうちに

  • 自分の住んでいるところの強度

  • もし災害が起きた時どこに避難したら安全なのか

把握しておくのが大切ですね。
あと防災リュックと非常食の用意も重要!

この記事が参加している募集

防災いまできること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?