見出し画像

多くの大衆に仕組みはいらない

スマホ・パソコン・テレビ・電子レンジ・冷蔵庫・洗濯機・・・

皆様はこれらの機械が
どのような仕組みで動いているか
ご存知だろうか?

電気や機械系統に詳しい方ならわかるかもしれないが、大半の人はわからないはずだ。

無論、私もわからない。

わからないが、多くの人は使っている。

なぜ動いているのかを知らずに。

この事実は一体何を意味するのか。


このボタンを押したら電源がつく。

画面をスワイプしたら画面が変わる。

このような機能を持つデバイスは多い。

そして、多くの人は皆直感的に、
動くことが当たり前のように使っている。

つまり、多くの人が仕組みなどに興味がなく、
どうすれば何が起きるのかと言う結果を
重視しているのだ。

もちろんそのデバイスに有用性がなければ
興味すら向かないので、
使用者になんらかの使うにたる結果が求められるだろうが。


さて、ここまでのことをまとめると
我々は電子機器について仕組みはわからないが
「使い方」と「結果」を知っており、
メリットがあるため使っている。

この事実を考えると、
「仕組み」がブラックボックスになっていても
多くの人は使うことになるだろう。

そうであれば、
仮に「魔法」のようなファンタジー要素であっても
我々は使うのかもしれない。

これに対して「科学」と言う単語で
反論をしたくなるが、冷静に考えていただきたい。

多くの人にとっては、
「科学」も「魔法」も一緒なのだ。


皆さんは学校で「科学」について
多少なりとも学んだはず。

実験であったり、よくわからない式が
脳裏に浮かぶことだろう。

そこで質問をしたい。

皆さんは「科学」をきちんと理解し、
正しく説明をできるだろうか?

そう問われると
多くの人は自信がなくなると推測できる。

それもそうであろう。

一部の人以外は、
学校の教育課程にあったので学びはしたが、
それはただ知っているだけに過ぎない。

「科学」と言うものを私含め
かなり漠然としか理解できていないのだ。


そうであれば、
説得力があり、多くの人が信じれば
「科学」でなくても「魔法」でも
結局変わらないのではないだろうか。

科学を専門としている人から怒られそうだが、
あくまでこれは仕組みを知らない
多くの一般人の目線の話であることを
了承していただきたい。

我々にとって
たとえ回路などを見せられたとしても、
どのような仕組みかはわからず、
この回路によって制御していると言う
「結果」しかわからない。

「仕組み」は
その道の者にしか理解するのが難しいのだ。

多くの大衆は
なんとなく説得力があり、
「使い方」と使った後の「結果」がわかりさえすれば
「仕組み」はどうでも良いのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?