見出し画像

【最近の変化】SNSとの付き合い方/家事が楽しい!

こんにちは、なつめです。

わたしには、この1ヶ月ほどで変化した習慣があります。

今回は、その変化をまとめていこうと思います。

SNSを開く頻度が減った

以前は毎日1回は必ずInstagramを開いていました。フォローしている方のストーリーズやフィード投稿をチェックするのが目的でした。

でもなぜだか、Instagramを覗いた後って胸がザワザワすることが多かったんです。余計な刺激をもらっていたのかな。

そのザワザワから無意識に避けるように、Instagramはいつの間にか開かなくなりました。


Xは、推しさん(声優の江口拓也さん)の通知は来るようにしていて、それが来れば開く程度で自分がポストすることは最近は少ないです。

こちらは趣味(アニメやゲーム)に関する情報源として利用しています。


InstagramやXを開かなくなった代わりに、noteの時間を取ってnoteを開いています。

noteの場合、流し見ってできないですよね。読むという気持ちがないと見れない。ていうか「見る」というより「読む」という動詞が正しい。

わたしにとっては、SNSをただ眺めるよりもnote時間(書く・読む)が心地良い時間だと感じています。


掃除機を毎日かけるようになった

2月に掃除機を新しくしました。

この掃除機が、とにかく軽くて、片手で持ち上げることも楽々できるのです。

うちは二階建てなので階段を上るわけですが、階段でも軽々と持って行けるので、掃除機をかけるハードルがグンと下がりました。


掃除機を新しくする前は、あまり掃除機を使っていなくて、ほとんどクイックルワイパーのみで床掃除をしていました。

クイックルワイパーでも手軽にお掃除できますが毎日するのは少し負担でした。そして、年末年始に体調を崩してからは2日に1回のペースに掃除の頻度を落としていました。

掃除は元々好きではない家事なので、新しい掃除機をお迎えしたときもそこまで乗り気ではありませんでした。

しかし、一度使ってみるとあまりの軽さと使いやすさにビックリ。

ヘッドにライトもついていて廊下や部屋が暗くても落ちているゴミが見えるし、ヘッドの向きも替えられるから部屋の隅までお掃除できちゃいます。

この手軽さがやみつきで、毎日掃除機をかけるようになりました。

そして、掃除が苦手なわたしは、当然、掃除機のお手入れも苦手なわけですが、お気に入りの掃除機だとお手入れも丁寧にしようという気になりますね。

掃除をすると部屋だけでなく心もスッキリしますし、これは良い習慣が身についたなぁと思います。


献立を決めるのが少し楽しくなった


以前、この春にやりたいこととして、お気に入りのレシピ本を見つけるという話をしました。

お気に入りのレシピ本はコレ!というのはまだ見つけていないのですが、最近よく見ているレシピ本があります。

この中から家族の好き嫌いを考えて作れそうなものをピックアップし、今は試しにひと通り作っている段階です。

好き嫌いの多い息子は、野菜を多く使うわたしの料理よりもガッツリお肉を使った味の濃いパパの料理のほうが喜ぶのですが、このレシピ本を参考に作った料理は今のところ8割の確率で食べてくれます。おかわりをしてくれるときもあって、母はホクホクしています。

やはり、食べてくれる人が良い反応をしてくれたら、作る方も楽しんで料理する気になります。次はどんなのを作ろうかな〜と考える時間も苦ではなくなりました。




これらの習慣の変化は、意図して変えたものではありません。気づいたらそうなってたという変化です。

様々なタイミングが重なって、良い習慣と巡り逢えた、という感覚です。

皆さんにも、そういう変化はありますか?

この記事が参加している募集

習慣にしていること

家事の工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?