見出し画像

祖母への手紙《7月号》

おはようございます、なちこです。

7月分のお手紙を書きました。


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽

祖母が施設に入所したのが4月なので、
5月、6月、7月と3回目の手紙です。

毎回、便箋2~3枚の中に、
家族のことや、私と彼氏のことを書きます。

今回は私、弟、祖父の話です。

ナスが大量にあるんだよ〜とか、
弟が魚釣りに行ってきたよ〜とか。

手紙に書いて送るほどの話じゃないけど、
何気ないことでも知らせることで、
「おばあちゃんの事も忘れてないよ」と
伝えられるかな…と思って。

コロナ禍で会いに行けない、
かと言って電話をかけると
「おばあちゃん忙しいのよ」と叱られるので、
苦肉の策です。笑


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽

ここ数年、文字を書く機会が減っていたので、
手紙を書くにも、ひと苦労。

漢字がわからないとか、
きれいな字が書けないとか…

祖母宛なので、
「拝啓 梅雨の候」とか
「お祖母様におかれましては」とか
「ご健勝のほどお祈り申し上げます」なんて
かしこまった事は書かないけれど。
(書き方を知らないのだけれど)

大人らしい手紙を書けるようになりたいですね。

美しい日本人、大和撫子になりたい欲求。


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽

昨日 夜更かしをしていたので、
手紙を書き終えたところで
布団に戻ってきてしまいました。

洗濯が終わるまで、洗濯が終わるまで、
おやすみなさい…(*_ _)♡


なちこ

この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

サポートお願い致します!皆様のお気持ちを無駄にしないように、精進致します(*_ _)♡