見出し画像

親ガチャって言葉嫌がる人多いけど…



{2023.09.06の記事}

さて、今日の内容はキツい言い方に感じやすい部分が多いかもしれません!

『何か嫌だな。』と感じたらすぐにブラウザバックしてくださいね。

 

犯罪を犯した人とか、モラルが欠如してる人を見たら、
「どんな育てられ方したの?!」
って言う人も多いよね。

そう言ってる時点で、

【親ガチャ】
っていう概念が生まれてる

ってこと位は気付いてる人が増えて欲しい気もする今日この頃。


何だろう…私個人的には親ガチャミスったせいで、本当に人生苦悩ばっかりだったから

遊び半分、面白半分、ネタみたいな感覚で「親ガチャ…」って言ってる人間

に対しては、なかなか腹立つのは確かなんですよね。

反対に

「自分も「親ガチャ失敗した」って思われてるんじゃないかって不安で…。」
とか言うような人間

に対しても、
「「親ガチャ失敗した」とか言われて、可哀想でしょ?子育て頑張ったのに?」
みたいな、
【自分可哀想でしょアピール】
が透けて見えてなかなか腹立つんですよね。


「親ガチャマジミスったわ~w」
って笑ってられる内はミスってへんわ

「「親ガチャ失敗した」って思われてたらどうしよう…」
って悩むような育て方しかしてこーへんかったんか

どっちも産まれる前から出直してこい


今日は初っぱなから荒ぶってしまいましたが、結構真面目に
『人を育てるとは何なのか』っていう部分にちゃんと向き合ってくれる人が1人でも増えたら良いなって思って、この話を書きます。




私が小学校高学年位の頃、野良犬を家で飼うことになったんです。

その頃、祖父母は仕事はしてないけどまだまだ元気で、
「散歩の口実に…。」
という名目で、縁あって柴っぽい雑種を引き取ることになりました。

ところが、祖父母はその犬を甘やかすばかり。

両親は
「じーちゃんばーちゃんに任せた方が良いから…。」
と放置。

躾のなされないままに家で過ごしました。


数年後に、その犬は散歩中に人を噛んでしまいました。

犬は力も強くなっていましたが、反対に祖母1人では犬を散歩に連れ出せなくなってしまったことも重なり、祖父母は犬を保健所に連れて行くことに決めました。

こうして、

[躾のなされないまま他人に危害を加えたから、そのまま殺処分]

となってしまったその犬が、どうも私とリンクして思えて、私はなかなかこのエピソードもトラウマの1つになっています。


祖父母も昔の人だから…という話なのかもしれませんが、
『人に危害を及ぼすから、じゃあ処分だな。』という考えに至るという部分も私からしたら異常に見えます。

当時私も高校生とかその位だったので、
「私が面倒見る!」
と言い出せなかったのも悔やまれる部分もあります。

私の両親が祖父母の判断を止めて、
『何とか自分達で…。』という風に一切考えようとしなかったことに対しても、どうかと思う部分があります。

私の家族はおかしいんじゃないか

って、やっぱり思わざるを得なかったエピソードの1つでもありますね。



小学校、中学校、高校において、
・他の子をいじめる
・暴力を振るったり、学校の備品を壊す
などの危害を加える
といった問題行動を起こす子供は、家庭環境によってそうなってしまっているケースが多いです。

ところが、問題を起こした本人ばかりが責められるし、そうやって
[当の本人だけを叱責するのが当たり前]
という風潮も当然のように根付いています。

本当に当人だけが悪いのでしょうか?


「人は二十歳を超えたら自分の責任だ。」
とよく言われますよね。

ただ、本当に親ガチャを失敗してる人間というのは、二十歳の時点で、精神的モラル的なスタートラインマイナスである場合がほとんどなんです。

平均的な家庭というか、幸せな家庭に産まれて育った人間の中に養われている
・情緒
・モラル
・(場合によっては)金銭感覚 
などが備わってないままに社会に放り出されるので、
『自分は平均的な家庭に育った人より足りてない何かがあるんだ…。』となかなか気付くのも難しいし、運良く気付いたとしても、どうやってそれらを身に付ければ良いのか皆目検討もつきません。

身に付け方をなんとか会得できたとしても、本当に身に付くように取り組み始めても備わるまでには時間を要します。


とにかく、
【親ガチャを失敗した人の二十歳】
のスタートラインというのは、遥か彼方後ろの方にあるのです。

勿論、人によってはそのスタートラインまでの遅れを助走として活用し、大器晩成、上手く昇華出来る人も沢山います。

それでも、なかなか昇華に繋げられない人の方が多いのが現実です。


そういった根深い部分まで考えることなく
「何でもかんでも親のせいにするな!」
と責め立てるのはかなり無神経な発言だと私は感じざるを得ません。

「躾や教育って大事だよね。」
ということを唱える人は多いのに、
親のことを悪く言うと叩く人も多い。

どうもそういう矛盾点が、まだまだ指摘されずに存在しているように感じて私は人知れずモヤモヤすることもよくあります。

「結局、自分の子育てに自信持って「できるだけのことはやりました!」って言えないような人間が、自分の自信の無い部分を刺激されるのが嫌過ぎて「親ガチャなんて言葉を使うな!」と駄々をこねているだけなんじゃないの?」

そんな風に見えます。

もっとも、仏教的な感覚から
『目上の者を大事にしなさい!』という考え方が強く強く根付き過ぎていることから発祥している矛盾でもあるんですけどね。


仏教的…と言えば、日本は仏教的な感覚は強いし、輪廻転生という概念を持っている人の方が多いと思いますが、皆様はいかがでしょう?

私は輪廻転生を信じているのですが、輪廻転生が本当ならば、

仮に前世を70歳で終え、またこの世に産まれてきたとして、

もし、30歳の両親の元に産まれたとすれば、

魂のレベルは親よりも子の方が高い場合の方が多いはずじゃないですか。

それなのに

子供に対して
『自分より格下の存在で、無下に扱っても良い。』という無意識的な差別感覚の方が強い

という点においても、強い矛盾を感じて仕方ありません。

自分(年配)にとって都合の良いような部分だけ熱心に信仰心持ってるだけじゃないの?

とつっこみたくなってしまいます。

もっとも、いつも書いてきたように[政治利用されてきた宗教には矛盾はつきもの]なので、当たり前なことなんですけどね。


少し前までは、
「サザエさんに出てくる波平(お父さん)みたいな人が少なくなったからモラルの無い人間が増えた…。」
の、ようなことを言う人もいましたが、その解釈も少しズレていると私は考えています。

家庭毎に教育方針は異なるのが当たり前なので、【むやみやたらとガミガミ怒鳴り散らす大人】が減ったことに関しては、私はそれが正解だとは思っています。

一方で、家庭の教育方針とは別に

【公共の場でやってはいけないこと】

をしっかり家庭で教えなければいけないはずなのに、教えられていない子が野放しになりやすくなったのも事実だとは思うんです。

現代は
【注意した人が訴えられ兼ねない世の中】
とも言えますからね。


じゃあどうしたら良いと皆様は思いますか?


私個人の意見としては、マナーやモラルといった【フワッとしてる部分】を

[より具体的に解釈できている大人が増えることが大事]

だと思うんです。

これは、
【子供への教育】
ではなく、

【親になる側の立場の人間全てへの課題】

だと私は考えています。


『モラルやマナーとは何なのか』
『何故モラルやマナーを守ることが大事なのか』
『施設やエリア内ではその管理者サイドの決めたルールに従わなければならない』
こういった部分に対して、ハッキリと明言して説明できる大人の人数が増えることが大事なのではないでしょうか。

「ダメなものはダメなの!」
「そういうものなの!」
「とにかく守りなさい!」

ではなく
「XXだからダメなんだよ。」
「YYになるのを避けるためなんだよ。」
「守った方が、他の人の為にもなるよね?」
具体的に説明できる大人が増えれば、ルールやモラルを守ることの大事さを素直に理解できる子供も増えると思いませんか?


加えて、

【公共の場と家庭毎の教育方針のボーダーライン】

についても、しっかり定義できていることも大事です。

『家ではやっても良いけど、外ではやらない。』
とか
『特定の施設内では親よりもその施設の管理者サイドの意見を聞かなければいけない場面もある。』
とか
『臨機応変に対応できないといけない場合もある。』
ということに対して、具体的に説明できる大人が増えることで、公共の場の治安を維持しやすくなると私は考えているのです。


近年、スピリチュアル界隈では
「自分本意になりましょう◎」
とか
「自分軸で何でもアリで良いんです◎」
の、ような風潮も強いんですけど、法律・モラル・マナー……など、古来より祖先が積み上げてきた【平和を維持する為の規範】は受け継いでいくべき部分も大きいと思うんですよ。

『自分さえ良ければいい!』
ではなく

『自分も、周りも気持ち良く過ごせるように心掛ける。』

って素晴らしい教えだと思うんですよね。


「ダメなものはダメなの!」
「そういうものなの!」
「とにかく守りなさい!」
なんてフワッとしか説明されないから
「モラルやマナーなんて、窮屈で不快なもの!」
みたいなイメージになりやすいんですけど、モラルやマナーが存在する理由の本質は

〖他者への愛に溢れたホスピタリティーの具現化である〗

という点を風化させるのは良くないのではないでしょうか。


親ガチャって何なの

その本質は、

【他者への愛を失った人間による風評被害】

なんです。

遊び半分から発生したスラングでしょうが、その概念の本質は根深いんです。

『別に親ガチャって言葉に対して何も思わないけどな?』っていうタイプの人が、少しでも何か考えるきっかけになったら良いなと思って書いてみました。

私が目指すのは

【親ガチャ】
なんて概念が存在しない世の中になることです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?