メンタルコーチなかた

メンタルコーチ/心理カウンセラー。人間関係、自信がない、性格を変えたい、結婚・パートナ…

メンタルコーチなかた

メンタルコーチ/心理カウンセラー。人間関係、自信がない、性格を変えたい、結婚・パートナーシップ、仕事など様々な問題改善サポートしています。ここでは、マインド&メンタルのお話や、よりよく生きるためのヒント等を書きます。

マガジン

  • お問合せ&無料メルマガはこちら

    お問合せ&無料メルマガはこちらからどうぞ

  • もう一つのブログはこちら

    2023年まではアメブロをメインに書いていました。今もたまに、そっちでも書いています。アメブロはこちら

最近の記事

パニック症状が起きるメカニズム

こちらのカウンセリングルームでは、パニック症状のご相談も時々あります。 今日は、パニック症状について書こうと思います。 ここでは、一般的な専門用語の解説等の一般論は省きますね。一般論は、他のサイトにいろいろ書いてあると思うので。 ここでは、私がカウンセリング等々の”現場で””私が感じていることや考えていること”を書きますね。 パニックで悩んでおられる人にとって、整理が進んだり、安心や希望が増えたら良いなと思います。 パニック症を抱えているというのは、とてもつらいことですね。

    • 「面倒臭い」ばかり言っている人

      こんなお話を結構聞くのです。 「私は、しょっちゅう面倒臭いと思ってしまって、ダメだなあと思います」 「ちょっとしたことでも、面倒臭いと思ってしまうことが、多いんです」 など。 はい、とても分かります。私も面倒臭がりな面がとてもあります。。 で、「面倒臭い」と思う人の心理って、やはりこれも一つの原因ではなくて、人それぞれに、心の奥には色んな原因や心の動きがあります。 そのような中で、私が関わってる人達(クライアントさん達や講座受講生さん達、そしてブログの読者さん達もそう

      • あなたのその「選択」の、心の奥に隠れている”本当のメリット”に気づくことで、変化が起き始める。

        あなたには、ずっとストレスを感じながら、数々の我慢を繰り返しながら、関わり続けている人や場所って、ありますか? 嫌だ嫌だと思いながら、離れられない人や場所って、ありますか? 例えば、友達など、関わるかどうかを”自分で選んだら良い”ような関係性なら、上記のようなことをする必要はないかもしれませんよね。 けれど一方で、職場とか、何かを学ぶために参加してる場とか、家族とか親戚づきあいとか、近所の人とかとなると、そんなに簡単に線を引くというわけにもいかない…ということって多いか

        • あなたの心の中にある「考え方の癖、習慣」「感情の癖、習慣」「無意識の思い込み」「過去の記憶、トラウマ」等が人生を好転させるための鍵です

          自分の性格のことや、仕事、人間関係、パートナーシップ、恋愛・結婚、お金、親子関係、子どものこと、夫のこと、などで悩むことって、多かれ少なかれ皆それぞれにあるだろうと思います。 もちろん、私もあります。 とはいえ、悩んでるレベル、深さなどは、ほんと人それぞれですよね。 悩みの種類などにもよりますし。 友人に話したら心が軽くなったり、なにか美味しい物を食べたら元気になって「明日から、また頑張ろう!」と思えるぐらいの、わりと軽いレベルの悩みの場合もあるし、 上記のような、気

        パニック症状が起きるメカニズム

        マガジン

        • もう一つのブログはこちら
          1本
        • お問合せ&無料メルマガはこちら
          2本

        記事

          「自分が人から好かれている」「受け入れられている」ということに、鈍感な人・敏感な人

          「自分が人から好かれている」「受け入れられている」ということに、かなり鈍感な人っている。全然気づいてない人っている。 例えば、 相手から「あなたを好きです」「好意を持っています」という、とても分かりやすい表現をされていても、何度も示されてても、全然気づかない。。 または、逆パターンの場合では 相手の小さなささいな言動から、すぐに「嫌われた」「自分は好かれていない」勝手に思い込んでしまう。相手はごく普通の言動をしているだけなのに。 他にも、 「好かれているか好かれてい

          「自分が人から好かれている」「受け入れられている」ということに、鈍感な人・敏感な人

          「他人のため」の人生を生きますか?それとも勇気を持って「自分のため」の人生を生きますか?

          こんな問いにぶつかること、ありませんか? 「人生を生きる」と言うと、なんだか大げさに聞こえる方もいるかもしれませんが。 けれど、真剣に生きている人達は、こんな問いにぶつかるときも、あるのではないでしょうか? 「他人のため」の人生を生きますか?それとも勇気を持って「自分のため」の人生を生きますか? 「他人のために」と言っていると、聞こえはいいでしょう。 その言葉をよしとする人も沢山いるし、和を尊ぶ日本人にはとてもなじみのよい言葉でもあります。 もちろん、自己中心だけで

          「他人のため」の人生を生きますか?それとも勇気を持って「自分のため」の人生を生きますか?

          幼少期の親の印象が、その後の人生で「自分を取りまく世界」の印象となる。

          過去を少し振り返ってみて、ゆっくり思い出してみて下さい。 あなたの幼少期の「親の印象」って、どんなんですか? 例えば、 お母さんが勉強に厳しかったですか? 沢山、習い事をさせられていましたか? できないと悲しい顔されたり、または怒られていましたか? いつもお父さんとお母さんがケンカをしていましたか? お父さんもお母さんも仕事仕事で、ひとりぼっちの時間が長かったですか?など… これ以外にも、人それぞれにいろんな体験があったことでしょう。 *ちなみに、今すぐには思い出せなくて

          幼少期の親の印象が、その後の人生で「自分を取りまく世界」の印象となる。

          自分を大切にできないと、本当の意味で、人を大切にはできない。

          あなたは、自分のことを大切にできていますか? そもそも「自分を大切にする」って、どういうことかちゃんと分かっていますか? 心理カウンセラーとして色んな方のお話を聞いていたり、”心のことを学んで実践してきた、メンタルに少し詳しい人”として日常を過ごしていると、 「自分を大切にできていない」人は多いなあと思ったりします。 特に、心がしんどくなりやすかったり、常に、または頻繁に悩み事がある人達は、やはり「自分を大切にできていない」人は多いかもと思います。 って、確かに、、

          自分を大切にできないと、本当の意味で、人を大切にはできない。

          他人と一緒に居ると、自分が居なくなってしまう…本来の自分自身で居られなくなってしまう…

          他人と一緒に居ると、自分じゃなくなる人がいる。 自分じゃなくなる、つまり、自分の内側が空っぽになる、ということ。 自分の内側につながれなくなってしまう。 自分が自分としてそこに居られなくなってしまう。。 だから、他人と一緒に居るときは、本来の自分とは違う自分になってしまう。いつもの自分が考えていることを考えられなくなり、いつもの自分が感じることを感じられなくなる。 他人と一緒に居たり、同じ空間に居たり、意識がつながっているだけでも、いつもの自分ではなくなり、 気が散っ

          他人と一緒に居ると、自分が居なくなってしまう…本来の自分自身で居られなくなってしまう…

          あなたの人生が好転し、幸せがもっと増えるための鍵は、インナーチャイルド(幼少期の自分)

          ”インナーチャイルド”という言葉を聞いたことはありますか? 最近ではもう「知ってる!」という人も増えたことでしょう。 インナーチャイルドとは、簡単にひと言で言うと 今もあなたの心の中にいる”幼少期のあなた”です。 心の中にいる というのは、どういうことかというと、 分かりやすくいえば、 ”思い出”として、心の中に(頭の中に)思い浮かぶ、幼少期のあなた、とも言えるでしょう。 今のあなたを構成している一部(パーツ)でもあります。過去の体験全てが、今のあなたを作っているわけ

          あなたの人生が好転し、幸せがもっと増えるための鍵は、インナーチャイルド(幼少期の自分)

          「考え方」や「行動」を変えることが難しい場合、まずは「あなたの感情」から見ていくといいのです

          「考え方を変えよう。」 「行動を変えよう。」 というアドバイスはとても巷にあふれている。 確かに、確かにそのとおり。ではある。。 何かを変えたければ、考え方や行動を変えることは、とても意味がある。 ただ、このアドバイスだけでは効果が薄い場合がある。 考え方や行動を、いきなり、無理矢理には変えられない場合があるってこと。 これは多くの人が、そう。 感情が(今は)薄い人とか、我慢の力が強い人は、自分の感情を無視して、 考え方を変えたり、行動を変えたりを強行する人もいるけど、

          「考え方」や「行動」を変えることが難しい場合、まずは「あなたの感情」から見ていくといいのです

          人と仲良くなりたいなら、なんでも良いから自分を表現することで、自分を知ってもらおう

          人と一緒に居る時、相手の人が黙っていると、なんだか怖くありませんか? または、何かの集まりだったとすると、その場に居る人達が黙っていると、なんだか怖くありませんか? それは、相手が黙っていると、人はいろんな想像をするからではないでしょうか? いえ、自発的に想像するというよりは、自動的な思い込みが発動するから、といった方が正確かもしれません。 つまり、こんな想像や思い込みです。 「今、目の前のこの人は、きっと私のことをバカにしているに違いない」 「今、この人は、私の

          人と仲良くなりたいなら、なんでも良いから自分を表現することで、自分を知ってもらおう

          プロフィール

          メンタルコーチNのプロフィールです。 心理の専門家です。カウンセラー/コーチとして、お悩み改善、問題改善のお手伝いをしています。 人間関係がうまくいかない・自信がない・過去のトラウマがある、自分の性格の悩み等々があり、人生が思い通りに進まないという方向けに、心の壁・ストッパーを解放して、”本当の自分を生きる”ためのお手伝いをしています。 過去の私は長い間、生きづらさを抱えて生きていました。 『うまく説明できない、つかみどころのない』生きづらさ・苦しさをずっとかかえてい

          ”こわい”という感情が、人の挑戦・進化・成長を止めてしまう。

          「XXになってしまうかもしれないから、辞めておこう。」(挑戦しない) 「△△と思われたら嫌だから、黙っておこう。」(現状維持) 「XXになったらどうしよう。」(と、繰り返し同じことを考える) etc あなたには、こんなことありませんか? これは「こわさが私達の”行動を止めてしまっている”」一例です。 ”こわくて動けない” ”大切なことをあきらめがち” ”心配しすぎて、考えすぎて、心労が大きい” などの場合、それは気持ち的にもしんどいと思うし、「なんで自分はこうなん

          ”こわい”という感情が、人の挑戦・進化・成長を止めてしまう。

          カウンセリングのご利用はこちらから

          人間関係、結婚・パートナーシップ、人生、性格改善、ビジネス、お金など様々なお悩みに対して、カウンセリングはとても有効な手段です。 自分で様々な本やブログを読んだりするより、専門家のカウンセリングを受けると、ある意味、短時間でシンプルに早く、しかも潜在意識の深い部分からの変化を起こせるため、多くの場合、根本改善となり、同じ問題を繰り返すことがなくなります。 あれこれ自力で紆余曲折しながら頑張るよりも、早めに専門家のカウンセリングを受けて、早く良くなりたい、後の時間を有効に使

          カウンセリングのご利用はこちらから

          お問合せ&無料メルマガはこちら

          無料メルマガ登録はこちらからどうぞ↓ こちらから⇒ 【メンタルを整えて問題解決&願望実現を加速する方法】メール講座・登録フォーム お問合せはこちらからどうぞお問い合わせフォーム

          お問合せ&無料メルマガはこちら