りさ - ちょっとすっぱい レモネードを、一杯。

世界のすみっこから、小心者が綴ります。 If life gives you sour …

りさ - ちょっとすっぱい レモネードを、一杯。

世界のすみっこから、小心者が綴ります。 If life gives you sour lemons, make a cup of sweet lemonade... Actually, my lemonade is still slightly sour though : P

最近の記事

INFP・HSP傾向がある自分、就活レポート3~試練の訪れ

こんにちは。久々の投稿となりました。りさです。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 いよいよ新しい仕事も始まり、また別のキャリアアップできる仕事も見つかり採用も決まって、4月からWワークで本格的に前進する流れになりました。 その切り替えの3月…やはり試練のときが訪れました。これを書きながら、これを乗り越えて次の場所に行くために試されているから頑張ろう、という気持ちになってきました。さ

    • 最近のことを徒然に書くだけ。

      こんばんは。りさです。最近いろんなことがあるので、ざーっと書いてみたいと思います。 ・新しいパート 顧客管理の事務やウェブサイトデザインをする仕事に就いたのですが、これが本当に楽しい。規模の小さい職場なので、出社しても人とそこまで関わらなくてもよいのでとても気楽。に加えて、職場の人たちの距離感もちょうどよく、とても快適な場所で本当にうれしいです。 ただ、自分の弱さを感じます。。これはもう自分の問題です。はじめて間もないし、間違えるのは当然なのですが、やっぱりミスを指摘さ

      • INFP・HSP傾向がある自分、就活レポート2~身体が勝手に動く

        こんにちは。久々の投稿となりました。りさです。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 注意事項としての前書き MBTIタイプ論からのINFP、HSP自己測定上のHSPは、私の性格のすべてを表しているものではありません(MBTI検査は専門家の元で行ったものです)。INFP、HSPにもさまざまなタイプ、濃さがありますので、結局私は私です。『INFP、HSPの傾向がある』くらいに捉えていただ

        • INFP・HSP傾向がある自分、就活レポート1~今の自分に気付く

          こんにちは。INFP・HSP傾向のある自称小人属性のりさです。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 今回は、私の新しいライフプランを作っていくため、今焦点を当てている「就活レポート」を書きます。 健全な状態のINFP・HSP傾向がある方でしたら、本当に当たり前だと思う内容だと思います。私はその健全さを失っていて、それを取り戻しつつある中でようやく今回のサブタイトル「今の自分に気付く」

        INFP・HSP傾向がある自分、就活レポート3~試練の訪れ

          HSP傾向のある自分が、この社会を生きるとき、困っていることと対応策の考察。

          こんにちは。INFP・HSP傾向のある自称小人属性のりさです。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 今回のお題は、「この社会を生きるとき、困っていること」です。結構この部分が「生きづらい」と言う感覚にひとくくりにされがちですが、何に困っているのかを具体的に書き表すことで、それにどう向き合うか、また避ける必要があるならどう避けたらいいのかを考えてみたいと思います。その中から他者の協力が必

          HSP傾向のある自分が、この社会を生きるとき、困っていることと対応策の考察。

          INFP・HSP傾向が気持ちをラクにできるかなと思われる方法3つ(体験談)

          こんにちは。INFP・HSP傾向のある自称小人属性のりさです。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 今回のお題は、「INFP・HSP傾向の気持ちがラクになる方法」です。自分の体験談なので、万人に当てはまるかはわかりません。また「もうそんなことは知っている」という内容かもしれませんが、備忘録的に書き残しておこうと思います。 注意事項としての前書き MBTIタイプ論からのINFP、HS

          INFP・HSP傾向が気持ちをラクにできるかなと思われる方法3つ(体験談)

          INFP傾向が「生きづらい」ってなる罠。

          こんにちは。INFP・HSP傾向のあるりさと申します。 このnoteでは、私がどうやって理想の生き方や目標に向かってサバイブしていくか、そしてもう少し自然に自分を発揮していくにはどうしたらいいか、考えたり行動したことを書き綴っていきます。 INFP・HSP傾向は「生きづらい」と言う風に言われることが多いように感じますし、実際自分もそう感じたこともありますし、そう言われることについてどう思うかも少し書きました。 今回は、今まで私が書いていなかった、というかつい最近まで私は気

          INFP傾向が「生きづらい」ってなる罠。

          INFP・HSP傾向がある自分、『よく言われたこと』をやめた結果。

          こんにちは。INFP・HSP傾向のある自称小人属性のりさです。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 今回のお題は、「『よく言われたこと』をやめたことについて」です。 『よく言われたこと』というのは、幼いころ過ごした環境の中で、家庭の保護者や周囲の大人、当時のメインメディアであるテレビなどから教え聞いた『人間とはこういうものである』という教えと言うか、共通認識と言うか、集合的無意識の共

          INFP・HSP傾向がある自分、『よく言われたこと』をやめた結果。

          INFP・HSP傾向のある自分、世間で言われる「INFP」「HSP」をどう感じる?

          こんにちは。いわゆるINFP、HSP傾向のあるりさと申します。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 今回のお題は、「世間で言われる『INFP』『HSP』」です。 最近、MBTIタイプ論のINFPや、とても繊細な人を意味するHSPといったことばをいろんなところで目にするようになりました。またそれにともなってその分野に知見のある方のコメントも見るようになりました。 今回は、そこを私が目

          INFP・HSP傾向のある自分、世間で言われる「INFP」「HSP」をどう感じる?

          「その話題、違くない?」と感じる話題

          こんにちは。りさです。普段はINFP・HSP傾向のある自分について書いていますが、今回は趣向を変えて、最近思ったことについて書きます。 テーマは、雑談中に感じる、「その話題、なんか違う…」という感覚になる話題についてです。早速見てみましょう~。 1.血液型で性格診断いわゆる、A型はこういう性格で、B型はこういう性格…といったやつですね。もちろん皆さん学術的根拠はないことを知っていると思います。 しかし、そこまで打ち解けていない方の雑談にたまに出てくると、だいたい年代が分

          「その話題、違くない?」と感じる話題

          INFP・HSP傾向の私が「力を発揮した状態」とは何かを考える。

          こんにちは。いわゆるINFP、HSP傾向のあるりさと申します。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 今回のお題は、「INFP・HSP傾向の私が力を発揮した状態はどんな感じか?」です。 前回、自分が力を発揮するための条件は何か書き出してみました。そして、その条件になるのに妨げとなるものはできる限り取り除く方向でいきたいということを書きました。 そして、その条件が満たされたとき、自分に

          INFP・HSP傾向の私が「力を発揮した状態」とは何かを考える。

          INFP・HSP傾向の私が「力を発揮できる条件」とは何かを考える。

          こんにちは。いわゆるINFP、HSP傾向のあるりさと申します。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 今回のお題は、「INFP・HSP傾向の私が力を発揮できる条件」です。 前回お話しした通り、20世紀後半の社会はINFPやHSP傾向のある人間にとって割としんどい社会構造になっている節があるのですが、そのしんどさをうまく回避してサバイブするために必要なことを具体的に挙げたいと思います。

          INFP・HSP傾向の私が「力を発揮できる条件」とは何かを考える。

          「INFP・HSP傾向の適職」という言葉に対する違和感。

          こんにちは。いわゆるINFP、HSP傾向のあるりさと申します。このnoteでは、私が「雇われずに自分の力で稼ぐ」を目標に、考えたり、実行したりしたことを備忘録的に書いていこうとしています。 今回のお題は、「INFP・HSP傾向の適職」です。 現在新しい仕事を探している私が自然と気にする内容なのですが、そもそも「適職」というところに違和感がある、という話をしたいと思います。違和感の正体とは?、違和感の理由として考えられることは?、その上で考えられる私の稼ぎ方とは?、これを書

          「INFP・HSP傾向の適職」という言葉に対する違和感。

          INFP・HSP傾向のある自分、これからnoteを書いてみるよ。

          こんにちは。INFP・HSP傾向のある私が、過度な無理せず社会参加しながら生活を立てていくかを考えたり、それをもとに行動したりすることを書いていこうとしているnoteです。 これからそういう方向性で書いていこう、と決めたので、改めてこのnoteの目的、なぜそれを書こうと思ったのか、また自己紹介などをしていこうと思います。 注意事項としての前書き MBTIタイプ論からのINFP、HSP自己測定上のHSPは、私の性格のすべてを表しているものではありません。INFP、HSPに

          INFP・HSP傾向のある自分、これからnoteを書いてみるよ。

          INFPでHSP傾向のある自分、どう生きる?

          と、自分の属性めいたことを書きましたが、結局のところ自分がどう生きるのか、改めて書いてみたいと思います。 前書きとしての注意事項 MBTIタイプ論からのINFP、HSP自己測定上のHSPは、私の性格のすべてを表しているものではありません。INFP、HSPにもさまざまなタイプ、濃さがありますので、結局私は私です。『INFP、HSPの傾向がある』くらいに捉えていただくのが良いと思います。また、MBTIタイプ論もHSP測定も言っていますが、それは人にレッテルを張るものではなく、

          INFPでHSP傾向のある自分、どう生きる?

          久々にいつもより深めの内省をした。

          こんばんは。最近なすがままに書き綴っているりさです。 さっきまで今後の転職活動のベースとなる今までの自己理解のためのプロフィールシートを作成していました。今までの経験からできる範囲で自分を客観視して、自分の仕事に対する傾向と対策を打ち出していく予定です。 書いていて、しばらく振り返らなかった今までの人生を振り返ってみました。振り返ることは自分の中では内省をすることと同義なので、すなわち内省をしたということになります。 まだ昔みたいな深さではないと思いますが、ここ最近の中

          久々にいつもより深めの内省をした。