見出し画像

なぜ学校の授業は退屈なのか? 先生の授業って長いよね【更新済み】

こんにちは、Naokiです。

今回は、「気づき」を主に書いていきたいと思います。内容は、学校教育への不満です。今回の僕は、鬼化します。先に言いたいことをまとめるとこんな感じ。

・先生の話が長いので、結論がはっきりしない
・先生の解説が丁寧すぎてわかりにくい
・教師自身がうざい
・そもそも、現代人の集中力が8秒なのに、学校だけ惰性でやっていることが問題


先生の話が長いのと結論がはっきりしない

授業って長くないですか?、一教科50分ですよ。しかも、先生が声で解説するので、教科書を読むより時間がかかります。

正直、自分で読んだ方が早いですよね。実は、現代人の集中力は8秒のようです。なのに先生の解説は長ったらしい。

指導用教科書に書いてあるのか、一つ一つの解説が長いです。国語であれば、先にこの著者が伝えたいことを言ってから、「どうしてそうなのか?」を考えればいいのに、最初から5分くらい生徒で議論したりと無駄な時間を過ごします。

つまり先に生徒に考えさせるわけです。しかも大体は、雑談で終わって先生が後から答えを言う感じなんですよね。

しかも、話が長いのにいまいち言ってることがわからないんですよ。自分の言葉で解説しているせいか、主語が抜けていたり、言うべきことを言ってなかったりなどがありますね。

丁寧すぎる解説などは後の章で言います。

まとめ

・音読するので、時間がかかる
・先に生徒に考えさせるけれど、
大体は生徒同士の雑談と世間話で終わるのが実態。
・先生によって教え方にばらつきがある。
・話の結論を先に言ってほしい。


解説が丁寧すぎてわかりにくい。

ゆっくり話しすぎるのも問題なんです。特に、僕は早く内容を理解しておきたい性格なので、じっくりゆっくりが嫌いです。一問一答のように丁寧に解説する先生だと、スムーズに授業が進まなくて、うんざりします。

正直、国語だと物語を自分で読む方が早く終わります。けれど、先生が物語の内容を分解しすぎて、余計にわからなくなったりすることもありますね。

何が言いたいのかというと、時間がもったいないんですよ。

わざわざ、50分も先生に時間を取られるのがもったいないなと思います。なので自習したり、予習するのが一番いいのかなと思います。それに現代の人の集中力は金魚以下とも言われています。

結論とまとめ

・50分の授業を短くする⇨5分
・先生自身が、プレゼンなどについて学んでおく
・時間がもったいない
・解説が丁寧すぎるのも問題
・先生の話は長いので、先に内容を予習しよう。

教師がうざい(好きになれない)

例えば、先生が生徒に質問をしたときに誰も挙手をしなかったら、勝手に叱りはじめます。そもそも、優劣の判断をする成績表や、先生の言動を直すべきなのだと思います。

いつも優劣の判断をするのに、こういった質問の場所では、生徒が間違っても「間違っても大丈夫、治せばいい」なんて言うんですよね。謎じゃないですか。

それと、一人のおふざけをしている生徒のために、「おっさんくさい説得」をしたり、「ろくな大人にならないぞ」なんて叱ります。時間がもったいないのと、怒られてない生徒がやる気をさらに無くします。

これも集団教育の欠点。授業が始まる前と、終わる時の生徒の挨拶の声が小さいだけでも、わざわざやり直したりと「軍隊かよ」って思いますね。

結論としては、生徒主導でやる教育にしたらいいのでは?と思います。先生の長い話を聞かなくて済みますし、事前に予習しておくと時間も節約できます。

まとめと結論

・先生のおっさんくさい説得がうざい
・挙手がひとつもないのは、優劣の判断をするから
・生徒同士で、議論しあった方がよほどリーダシップが身に付く


「あー、学校つら」と落ち込む生徒。

画像1


賢い生徒「居眠りで時間を吸収する人」

画像2

サボりがち「漫画を読む生徒」

画像3


***


読んでいただきありがとうございます!

Naokiについて
日本に生まれる。
小さい頃に旅行した場所
京都⇨東京、浅草⇨石川、金沢⇨新潟は6回以上⇨山梨
小学6年生の時に、自作パソコンを組み立てる。
中学1年の時に、Apple製品に出会う。
中学では、完全な引きこもり生活、アニメ、ゲームに熱中する。
いじめを経験してから、学校教育、普通ってなんだろうと疑問を持ちはじめる。
N高等学校が出来たことを知り、入りたいと思うようになる。
起業部、投資部、政治部、マイプロ部の存在を知る。
2019年から2020年まで、一日6時間以上、勉強に充てる。
スタディサプリに出会い、進研ゼミをやめる。
高校生になって、N高等学校に入る。
高校2年生の頃にNoteを始める、高校3年生の4月にTwitterを再開する。
N高での目的は「N・S高生から様々な刺激を得る。」
現在は、ブログの執筆、ウェブライティングについて学習中。
信念は、「過去や未来に執着せず、今を生きること」
「止まない雨がないと思う暇があるなら雲の上に行く努力をしよう」
「常に学び続ける」
趣味は、読書、筋トレ、考えること、国際ニュースを読むこと。
夢は、ミニマリストになって「ものへのこだわり」を捨てること。
ヴィーガンになろうとするも一週間で挫折。
服だけミニマリストを継続中!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?