見出し画像

すべては更年期のせい〜カウンセリングに行こう、行けてないけど

きのうは、深夜2時45分に目が覚めて、
そのまま、ネガティブシンキングがとまらず、
ついTwitterを開いたのが運の尽き。
4時半まで爛々と目が冴えて眠れない。

そろそろ眠ろうかと目をつむると、
イライラむかむかが増してきて、
このままじゃ明日の母の抗がん剤治療の付き添い
12時間耐久レースに差し障ると、
悩み相談でGoogle検索。

去年、母のガンのこととか
娘の進路のこととか、
夫婦関係の(さらなる)悪化が重なって、
精神的に袋小路に陥った時、
一度、臨床心理士の方にカウンセリングを
お願いしたことがあった。

以前友達からアメリカではカウンセリングは
当たり前だよ、なんか悩んでたら、
1人で悶々としてるより、
プロに相談したらスッキリするかもよーなんて
話も聞いていたので、
一度、お願いしてみようかなーと。

1時間半のカウンセリング時間の中で、
お恥ずかしながら、私、1時間以上初対面の
カウンセラーの方に泣きながら話し続け。。
さすがにカウンセリングしてる時間が
なくなってしまい、待ったが入って、
慌ててカウンセラーの方が
総論みたいにまとめてくれて、
気持ちがスッキリなんて言うことがあった。

さすが、プロ。
さすが、専門家。
迷える子羊を光の方へ誘う心の先導者。
ぐちゃぐちゃの頭の中を
きれいに整理してくれました。


またなんかあったらお願いしようと思いつつ、
初回だったからか思い立って予約が取れたのが、
にゃん🐈と2ヶ月後💧だったりし、
金額も16,000円だったりし(じわり汗)
なかなか定期的に相談するには難しい。。

今後日本でも、もっと、
敷居も下がって、国とか会社とかの補助とか出て
じゃんじゃん、カウンセラーが増えて、
気軽に行けるようになるとよいなーと思う。
まあ、画一主義の日本人は
オープンじゃないから難しいかなー。
会社や近所の人に知られたくないとか。。。

なんか、カウンセラーに相談するのが、
港区女子で流行ってるとか、
いま、一番意識高い系は
カウンセリング受けるありき、みたいに、
スタンダードになれば良いのになー。

今気軽に相談できるのとか他に無いのかなぁと
調べてみた所、電話カウンセリング
などと言うものが世の中、存在していた。

…これか!
ここで吐き出せば、
少しは楽になるかなー?

だいたい身内に話すとロクなことにはならない。
特に我が夫に言おうものなら、
気持ちが毛羽立ち険しさが増すどころか、
いらぬ苛立ちの種を増やす。。。
こんな時は、しがらみの無い
プロの専門家に限る!

というわけで、半分本気で、
深夜の4畳半の寝室で抱き枕を
股で挟んで、腰をストレッチしながら
カウンセリング料金の値段換算。
(かなり本気モードの時の私スタイル)
そしてカウンセラーの方の紹介文を
吟味しながら寝落ち。。。

はっと起きたら7時前。
いかん、やばい、無理だ。
娘のお弁当は一瞬で諦めて
学食に行ってもらうとして、
いつも6時〜6時半に起きるルーティンの息子は、
予定外のスタートを切ったのが理由で、
朝からメソメソしている。
出来るだけ明るく宿題を促す。
「まだ、時間あるから、
今からでもやっちゃいなー↑」

中学受験の面では、
たぶん明らかに不利なんだけど、
なんかこの幼さに救われてるわたし。
息子は41才で産んだ子なので、
高齢で産んで体力的には厳しいんだけど、
可愛さは例えようが無い。
生まれて2年くらいはあまりにも我が子が可愛くて
ずっと眺めながら、夢の中にいるようだった。
51で更年期真っ只中の今ですら、
あのミルクの甘い匂いの新生児が抱けるなら、
どんな困難も乗り越えていきたくなる。
肉体面、配偶者面、生活面、
全方位的に無理だけど。。。
ついで言うと、そのきゃわゆい息子は、
もう、私の手元から、
飛び立つ準備を始めたっぽく、
先日は、夏休みの3泊4日の合宿の予行練習として
2階でおとうさんといっしょに寝たりして。
やばい、バーンアウトシンドローム目前。

子どもはいつか手を離れていくので、
永遠一緒にいられるわけじゃない。
だから、あまり、子供のこと
ばかりに囚われないほうが良いよと
たまに親切な人から言われる。

だけど、たぶん、私、
おいしくお酒を適量飲むとか、
腹八分目でやめとくとか、
ぜんぜん無理な性質で、
気分が良ければ行けるところまで行くタイプ。
だから、太るんだと思うんだけど、
適度に、が出来ない。
もう、全集中して猫っ可愛がりしてしまう。
ズブズブの母親なのだ。
そして、子供が離れていき、
人知れず、寂しさに打ちのめされながら、
バーンアウトシンドロームとかなって、
カウンセリング料金を深夜試算したり、
さみしいな、犬猫を飼おうかな、でも、
サトみたいに看取れるかなー、
病気の母を支えながら、
そんな子猫子犬のトイレの躾とか
予防接種とか面倒見る余裕あるかなーとか、
無理かなーとかそんなことをぐるぐる考えつつ、
また、こうして、noteに心情を綴るのだと思う。
わかっちゃいるけど、やめられないバカな私。


大好きな高橋さんのYouTube番組で、
ドワンゴの川上さんが、
「人間が人間らしいのはバカなことをすること」
と言っていて、かなり刺さった。
まさに、まさに名言だと思う。

失敗するよね、
バカみたいだよね、
こうはなりたくないと思われるよね。
しかしながら、だ。
それが笑いに転化できるエッセンスになる。

つうか、逆言うとそんなばかばかしさからしか、
笑いは生まれない。

ユーモア無敵論者としては、
ユーモアを推します。
ユーモア、バンザイ🙌




もしかして
これがギャル思想ってやつなのかしら。
だとしたら、ギャル思想はすごい。
今後、益若つばささんを崇めよう。

そんなこんなで、メンタルヘルスのことばかりが
気になる昨今。

一昨日、そうだ、
大好きな早稲田メンタルクリニックの
益田先生が、(これもまたYouTube)
認知行動療法のアプリとかいいって
言ってたなーと思い出す。
(益田先生のアベプラ出た時の周りとちょっと話が噛み合わない感じなんか好き。迎合するだけでは心の先導者にはなれんのだと思う)

なんで、こんなにYouTubeばかりの
情報源かと申しますと、
わたくし、日常的に、
YouTubeをラジオがわりに聞きながら、
家事やったり運転したりしてるんですー。

と言うわけで、
突撃、認知行動療法のアプリ体験記は次回に。

※表紙写真は
スポードのカップアンドソーサーと
あんバターベーグルです。
スポードは、絵面見てるだけで、
物語の世界に入ってく感じで、
好きなコーヒー飲みながらワクワクしてます。

やべー。大好きなVCアンドリュースの世界や。


そして、最近、暇ができると小豆と大豆を炊いています。

↓納豆嫌いの方ごめんなさい。
納豆の写真映ります。

大豆と納豆とオクラと山芋と海苔とゴマと梅干しとカラシ
最強にうまい。

娘のことに触れていませんが、
娘は寵愛し過ぎて、
いま、少し距離をとってる位。


こんな支離滅裂文を読んでいただき、
ありがとうございました。
ちょい良かったと思われた方は、
♡押していただけると、少しいい気になって、
いかん、いい気になっては…と思ったりして
次書く励みになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?