環境に入るか、環境を作るか

既に出来上がっている集団に入り込むのは、人によっては苦労する事だ。

かく言う僕は、どちらかと言えば社交的な方で、あまりそれを問題視したことがない。

ただ、この時期になると、「新しい環境に馴染めない」と言うのがひとつの悩みになり得るのだ。

新しい環境に馴染めないのは、ただひとつの問題で構成されているとは、到底思えないけれど、入り込めない原因のひとつが、既に出来上がった環境があり、その中で人々が生活をしていることである。

「生活」と書いたけれど、大半のこの悩みは、職場とか学校とかで発生するものだろうだろうから、生活の言葉は、職場なら仕事になるだけである。

ここで言いたいのは、今ある環境は、自分にとっては全く新しい環境だけれども、そこで長い時間を過ごしてきた人もいると言うことなのだ。

むしろ、そうやって環境は出来上がってきたのだとも言える。

では、新たにそこに入り込む人で、「なんだか慣れないな」と思ってしまった場合は、諦めるしかないのだろうか。

僕は、別の道があると思っている。

それは、ひとりで行動したり、仕事を教わる中で、自分と合いそうな人と密な関係を築くことだ。

新しい環境に入りにくいのは、恐らく数の強力さがあると思う。

いきなり、人の群れの中に入って、自分らしく振る舞える人は、そうそう居ないだろう。

しかし、まずはひとりだけでも、一緒に話をしていて楽しい人ができれば、新しい環境は、その様相を劇的に変化させる。

どれだけ苦手な環境に身を置いたとしても、その中にひとりぐらいは、話していて楽しい人はいるはずだ。

まずは、その人を見つける事が解決策になるのだと思うのだ。

そうすると、不思議な事が起こる。

それは、あなたの周りに段々と、新しい環境が作られていくのだ。

あなたが、環境に入り込むのではなく、あなた自身が環境を知らず知らずに作っているようになるのだ。

これは、環境に入り込む事が苦手な人こそ、得意なものであると、僕は感じている。

それが、周りからどう言われているかは、残念ながらその人次第な所なのだけれど、良い悪いをさておけば、その人が環境を作り出すようになるのだ。

環境なんて言えるほどの規模ではないかもしれないけれど、そう言う人は知らぬ間に小さな環境を作り上げているのだ。

もし、あなたが環境に入り込むのが苦手だと思うのなら、自分が環境を作っているんだ、と自信を持って欲しい。

それでこそ、あなたらしく生活できる本当の環境だと言えるだろう。

==================================

◎質問募集中です!匿名可能なのでお気軽にどうぞ!!
✅質問箱 


◎日頃のモヤモヤ・悩み・質問、【ラジオ】で承ります!
✅なつのラジオ質問箱 


◎「なつののブログ」を日々更新中!30代からの”ゆっくり生活”を発信中!
✅「なつののブログ」 https://natsunono.com/

◎Twitter・Instagramもやってます!
✅Twitter https://twitter.com/akki_desuyo_

✅Instagram https://www.instagram.com/_natsuno.ozisan/?hl=ja

==================================


サポートしていただけると嬉しいです! その全てを活動費として使わせていただき、発信活動をして参ります。