マガジンのカバー画像

#栄養記事のマガジン

24
栄養に関する記事をまとめようと思い、「#栄養」が付いた記事をピックアップしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

たんぱく質の推奨量ってどれくらい?

2020年4月 みなさんこんばんは。 僕のスマホの顔認証システムを僕と双子の佐久川佑が突破できることが判明した佐久川大です。 私のスマホはたまに乗っ取られていることを想定しておいてください。乗っ取っているのはアイツです。 さて、 今回はこどものたんぱく質ってどれくらい必要なの? という問いについて考えたいと思います。 日本人の食事摂取基準2020年版では、3~5歳児の推奨量は1日あたり25g(参照体重16.5kg)とされています。 推奨量とは、ほとんどの人(9

脂肪の役割

脂肪というのは脂肪酸とグリセロール(アルコールの一種)から作られています。 脂肪の働きについて①ホルモンの材料 男性ホルモンや女性ホルモンなどの様々なホルモンの材料となります。 ②体内で備蓄できる高エネルギー源 例えば体重50KGで体脂肪率が20%の女性は10KGの脂肪を体内に持っていることになります。 10KGの脂肪というのはそのまま脂肪としてあるのではなく、水分なども含んでいるため実際には80%で8KGの脂肪を蓄えていることになります。 脂肪は1gにつき9kca

体重増加?中性脂肪が気になる頃ですね

自粛生活が延期となり、食べ過ぎ飲み過ぎで体重が増えた方も多いと思います。外出の機会や運動量が減ってくると、消費エネルギーが少なくなって体重増加につながりやすいですね。体に脂肪が増え過ぎると、生活習慣病を招く引き金となりますので、食事に注意し自粛解除の時まで、適正体重を維持して健康に過ごしましょう。 ★そもそも中性脂肪ってなに? 食事からとったエネルギーは、使いきれない場合に肝臓で中性脂肪に作りかえられます。また、血液中のエネルギー源として期待する糖分が足りない場合に、体を動

カテゴリー図鑑~カテゴリー2~

食品カテゴリーマップのDLはこちら カテゴリー2Dたまご 1ポーション(80kcal):55g 目安量:1個 「栄養で人と未来を輝かせる」を理念に、栄養コンシェルジュ 講座 は東京、名古屋、大阪、福岡を中心に、札幌、久留米、新潟、京都など全国各地で開催しています。 栄養学を勉強し、知識と技術、実践力を習得し、栄養 コンシェルジュ の資格を持った栄養サポートのスペシャリストです。 トレーナー、理学療法士、管理栄養士、医師、主婦など多くの方がダイエットやトレーニング、予

PFCバランス

PFCバランスとは 摂取カロリーのうち三大栄養素の「P=たんぱく質」「F=脂肪」「C=炭水化物」がどれくらいの割合を占めるかを示した比率のこと。このPFCバランスを整えることによって極端な栄養の偏りを防ぎ、栄養バランスを整えることが出来ます。ダイエットや筋力強化の際にも知っておくと便利です。 厚生労働省では「エネルギー産生栄養素バランス」として、生活習慣病の予防・改善の指標となる三大栄養素の目標量を、以下の通り提示しています。 ・たんぱく質:13~20% ・脂質:20~3

体が喜ぶタンパク質の取り方

体作りを加速させる要因として、 トレーニング・栄養・休息 この3つが挙げられます。 今日はその中から栄養について話していきます。 国際オリンピック委員会(IOC)は栄養に関する声明で 多くの種類の食品から必要なエネルギーを取れば練習や試合に必要な炭水化物、タンパク質、脂質、そして微量栄養素が取れる と述べています。 主食、主菜、副菜、果物、乳製品これらをバランスよく食べることで『多くの食品から』というものをクリアできます。 この中から、特に体作りに必要な タ

最も身近な健康チェック

みなさんは、毎日の便の状態を確認しているでしょうか。 便は、腸内や体調を知らせてくれるバロメーターの役割を持っており、最も身近で誰にでもできる健康チェックであるといえます。 こちらのInstagramも、すごく分かりやすくまとめられていたので、引用させて頂きました。よろしければ参考にしてみてください。 便はその、におい、硬さ、色、量、タイミングなどによって、健康状態を知らせてくれます。 以下のような状態が、理想の便とされています。  ・におい  ・・・悪臭がない  ・

きりたんぽ鍋をカテゴリー分解!

こんばんは!栄養コンシェルジュⓇの土肥です。 この記事では食品カテゴリーマップを使って料理に使われている食品をカテゴリー分解していきます。 第68回目はきりたんぽ鍋です。 秋田のアレです! Wikipediaより、 きりたんぽ(切蒲英)とは、つぶしたうるち米のご飯を杉の棒を先端から包むように巻き付けて焼いたたんぽ餅を、棒から外して食べやすく切った食品。秋田県の郷土料理。 漢字がカッコいいですね! また、 具材について基本はゴボウ、鶏肉、マイタケ、葱、たんぽ、セリ

栄養面からの予防戦略(WHO)。

世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する栄養面からの予防戦略をまとめた「COVID-19アウトブレイク中の成人への栄養アドバイス(Nutrition advice for adults during the COVID-19 outbreak)」というものを公表しています。 WHOの英語ページは、私には難しかったので日本スポーツ栄養協会さんよりわかりやすい記事を。 感染症のリスクを下げるためには、免疫系を整えるため、バランスのとれた食

脂質の代謝について。油をとったら脂肪になるの?

こんにちは。パーソナルトレーニングジム「Shibuya Fitness Sharez」代表の岡崎秀哉です(@hide_sharez) フィットネス関連のメディア「Sharez for Trainer」も運営しています。 今回は、脂質の代謝についてです。 というのも、ネット上を調べた時に、体脂肪の燃焼についてはたくさん情報があるけど、「脂肪がどうつくか?」「食べた脂質はどう代謝されるか?」に関する情報って少ないなぁと思ったからです。 ですので、意外と知らない、あまり理解できて

三大栄養素"脂質"について

1.脂質とは 2.脂質の吸収と働き3.脂質の種類4.コレステロールは悪者??5.不足するとどうなる?6.まとめ​ 1.脂質とは脂質とは、三大栄養素の中で最も高いエネルギーを 得ることが出来る。(1g=9kcal) エネルギー源だけでなく 【ホルモン、細胞膜、核膜】 を構成したり、 皮下脂肪として臓器を保護したり、 身体を寒冷から守る働きがある。 また脂溶性ビタミン(VA.D.E.K)の吸収を促す。 2.脂質の吸収と働き脂質のうちエネルギーとして利用されるのは、 食品

プロテインは必要ですか?

中学生、高校生位の選手がいる保護者の方からよく受ける質問です! 私がお伝えするのは…しっかりと食事からタンパク質を取れるのであれば必要ありませんと! プロテインパウダーは、言ってしまえばただのタンパク質なのでこれを飲むから筋肉がもの凄いつくという事はありません! ただ、タンパク質が大切なことである事は事実です! 代表的なものとして、お肉や大豆等になりますがもちろんお魚にも含まれております! タンパク質を食べてください=お肉を食べてくださいと言うことですか?と捉えられがちで

トマト なんでも食べるナポレオン

最近さー。トマトを朝からたくさん食べて、トマトくせえってエリザベスがいうんだぜ? でもよー。フランスじゃトマトよく使うし、とっても栄養があるナポ。 原産地はペルー、南米ナポ。 なんてったて。トマト1個で1日に必要なビタミンC(巷じゃナポレオンCとも呼ばれる) の約半分がとれるなぽ。 赤い色素のリコペンにはβカロテンやビタミンEより強力な抗酸化作用もあるなぽ! (ちなみに正しい読みはリコピンじゃなくリコペン。βカロチンじゃなく、βカロテンな覚えとけナポ)※β→ベータ さらに血液

コレステロール

コレステロールは身体に害がある物質として良く認知されていると思います。 しかし、細胞膜やホルモンの材料になったり、脂質の消化を助ける胆汁酸の材料になったりと非常に重要なものであり、体内に一定量必要です。 コレステロールはほとんどが体内で合成されます。食事からのコレステロール摂取量が多い場合は体内での合成量が少なくなり、反対に食事からの摂取量が少ない場合は体内での合成量が多くなるというように供給量は一定に保たれている為、食事によるコレステロール摂取量での身体への害はあまり関係