きんぴら

きんぴらをカテゴリー分解!

こんにちは!栄養コンシェルジュⓇの土肥です。

この記事では食品カテゴリーマップを使って料理に使われている食品をカテゴリー分解していきます。

第26回目はきんぴらです。
和食小鉢の定番アレです!

Wikipediaより、

金平(きんぴら)は、日本食の惣菜の一つ。繊切りにした材料を砂糖・醤油を用い甘辛く炒めたもの。

千切りは繊切りとも書くんですね!

また、

金平という名前は金太郎としても知られる坂田金時の息子・金平から名付けられたという。江戸時代はゴボウは精の付く食べ物と考えられていたため、強力の伝説で知られていた金平に仮託したもの。

きんぴらにこんな語源があったんですね!まさかの金太郎!

それでは、カテゴリー1~7に分解してみると…
カテゴリー1
カテゴリー2
カテゴリー3:ごぼう、にんじん
カテゴリー4
カテゴリー5:ごま
カテゴリー6:
カテゴリー7:

ごまは脂質含有量が多いのでカテゴリー5となります!

写真にはありませんが、他にきんぴらに使われる食品もカテゴリー1~7に分解してみると…
カテゴリー1:さつま芋
カテゴリー2:Cちくわ、E牛肉
カテゴリー3:れんこん、だいこん、こんにゃく、ヤーコン
カテゴリー4
カテゴリー5:炒め油
カテゴリー6:
カテゴリー7:

組み合わせによってはカテゴリー1、2、3が揃いますね!

これからも不定期に料理をカテゴリー分解していきます☆


ご一読頂きありがとうございます☆ 皆様の食事に関する疑問にお答えできるよう、マイペースに更新していきます☆