見出し画像

片っ端から救っていこうよ

こんにちは!
カミ・ラボです😋

皆さんは自己研鑽されていますか❓

読書をして知識をインプットするかた、
NoteなどのSNSを更新しアウトプットされている方、
いろいろな目的、方法で行っているかたもいると思います。

自分も1日のうち1時間は自己研鑽の時間に当てて、
読書や勉強をしています。

SNSの記事

最近、SNSで

「努力もしないで、困っている人がいてもそれは努力していない人が悪い」

という記事を目にしました。

この記事に、ハッとさせられました💦

確かに自分も意図せずそのようなことを思っている場面が
ズバズバズバと脳の中でフラッシュバックしてきました😑

間違いではないと思いつつも、本当にそうかと自問自答がありました。
その時に過去に思い出したエピソードがありました。

激怒されたエピソード

自分は大学で教員をしていますが、そこで必要な資格は、教員免許ではなく、大学院での学位になります。博士前期課程で得られる、修士、後期課程で得られる、博士が存在します。

最低でも修士課程があれば、行けます。たぶん・・・😓

教員になる前、修士課程を取得するために働きながら社会人大学院生として2年間大学院に通っていました。
臨床工学技士の仕事をしながらで、講義や修士論文執筆のために結構ギリギリな生活でしたけど、逆に頭のネジが角質のようにボロボロはがれていきましたね。(笑)

そんなこんなで無事に取得でき、大学教員になることができました。
ラッキー😆

無事に教員になれたことを親に報告したところ、
めっちゃ喜んでいましたね😁
そして「誰もが出来ることじゃない、努力が実ったね」と言っていました。

それに対して自分は、
「いやいや誰でもなれることだよ」と言いました。

そして、めっちゃ激怒されました😡(笑)

その時はなんで怒られたかわからなかったですが、
その後意味が分かりました。
そして、それが今回の内容とリンクスタートしました。

努力は誰でもできるのか❓

例えば大学院での修士課程の取得に関しても、努力をすれば誰でも取れるのかという話になります。
そうなんです。努力だけでなく、というよりも努力するためには、
環境やお金、時間、健康などその他もろもろの要因が関係してきます。

つまり本題の、「努力もしないで、困っている人がいてもそれは努力していない人が悪い」というのも、努力は誰でもできる前提であれば成り立つのかもしれませんが、努力をすること自体ある意味奇跡のような状態であると言えるのではないかと思いました✨

努力をしたくても出来ない人もいることも考えなくていけません。
そして、努力してないから助けないのではなく、困っている人がいれば
片っ端から助けていきましょう。

それが、努力できる、自己研鑽できる人の最高のアウトプットになると思います😊

それでは、次回またお会いしましょう。バイバイ~👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?