見出し画像

103日目 時間を「整理整頓」する

どうもこんにちわ!こんばんわ!
100日後に人生を変える副業サラリーマンです。

私たちは24時間という時間を
毎日与えられ、それを投資している、
という感覚をもつ
、ということを
前回学びました。

ということは、
まず、自分の使っている時間のなかで
不要と思えることを減らす
のが
先決です。

少し話題はそれますが、
整理整頓、という言葉を
私たちはよく使うのですが、
それは詳しくはどういう意味か
知っていますか?

整理整頓は
「整理」「整頓」
分けられます。

「整理」とは、本当に簡単に言えば、
不要なものを捨てること、
「整頓」とは片づける、転じて
必要なものを選び取ることを
指しています。

時間にも整理整頓の
考えを取り入れると
わかりやすくなります。

まず、不要なことに時間を
使っているなら、その時間を
削る必要があります。

あなたにとって、
不要な時間はどんなものが
ありますか?

具体的には次のようなものでは
ないでしょうか?

・スマホやテレビをダラダラとみる
・成長につながらない人付き合い
・ギャンブル
・健康を害する食事、お酒


もし、時間を投資したいのであれば
不必要な時間を使うのは極力さける
べきです。

次に、時間を整頓してみましょう。

必要な時間の使い方とは、
いま、あなたにとって
どんな得たい結果があるか、
というものに対して
逆算して考えるといいでしょう。

簡単な例としては・・

いま、あなたは
2024年10月の英語検定に合格したい、
という得たい結果があるとします。

ちょっと想像すると、

・英語検定のための情報収集
(どんな試験傾向があるか、どんな問題集が
 有効かを情報収集する)
・その検定のための問題集を購入する
(購入するタイミングや時間を検討する)
・その問題集を解くスケジュールを立てる。
・スケジュール通り勉強する。

と、簡単ですが、合格までのロードマップが
引けると思います。

これは、過去に私が
試験というものに対して
経験をしたことがあるので
無理なく想像ができます。

しかし、人生では
まず、得たい結果自体が
想像できなかったり、
経験がない分野なので
途中のロードマップが
全くわからない場合もあります。


その場合、何に時間を使うと
よいのでしょうか?

わからないですよね?

わからなくて当然なのです。

だからこそ、どれくらい時間を使うかも
想像はできないはずです。

でも、初期段階では
必ずしてほしいことがあります。

それは、まず自分の得たい結果の
ための時間を「確保」することです。

これが、まず第1歩です。

では、確保した時間を
どう使っていくか、は
明日以降に学んでいきましょう。

それでは、また明日。
楽しい1日をお過ごしください。

(前回の記事)


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?