マガジンのカバー画像

書く習慣

30
運営しているクリエイター

記事一覧

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY30[書く習慣を30日続けてみて]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY30[書く習慣を30日続けてみて]

今回は、書く習慣1ヶ月チャレンジを30日間続けて気づいたことを書きます。

自己理解につながる自分の考えを「なぜ?」とか「どうやって?」と深掘っていくと、「あ、俺はこんなこと考えてたんや」と、自分の新しい一面に気づけました。
そうやって、自分の好きなことや得意なこと、あるいは大事にしたい信念とかがわかってきたんです。

深く考える力がつく僕の中では、「文章を書く=深く考える」です。
自分の考えを紙

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY29[手放したら、ゴキゲンになれるってよ]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY29[手放したら、ゴキゲンになれるってよ]

自分にとっての幸せとはどんな状態か?

毎日をゴキゲンで過ごすことですね。

それ以上に大切なことってありますかね?
人生に大それた目標とか、お金、名声、力なんかいらないんじゃないですかね?

ゴキゲンでいるために、仕事や遊び、趣味など何かに没頭するのがいいと思います。
そうすれば、ネガティブなことを忘れられるんです。

やっぱり、ヒマな人というのは、”執着”を手放せないんです。
ここでいう「ヒマ

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY28[自己発信によって実現した我が理想]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY28[自己発信によって実現した我が理想]

もしも一つだけ夢が叶うとしたら、、、
あなたは何を願いますか?

かなり悩むんじゃないですか?
僕はかなり悩みました。
で、悩みまくった挙句、ある夢を思い描きました。

世界一周の冒険に出たい。

それが叶えたい夢です。
信頼できる仲間を引き連れて、世界中を冒険家として周りたい。
自分の知らない世界をもっと知りたい。
いろんな自然、動植物、人々、環境、文化を自分の目で見れば、いろいろと感じることは

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY27[どうやって人とつながるんだっけ?]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY27[どうやって人とつながるんだっけ?]

誰かに言われた大切な言葉と聞いてパッと思いついたのは、
”共通点があるからこそ、友だちができる”
です。

この言葉は中学3年生の時の担任のA先生に言われました。
当時の経緯はこうです。

中3の時の同級生K君がT君に対してキレてると、無関係のY君に喋っちゃいました。
そのことをY君がT君に伝えてしまい、それにキレたT君がY君とケンカすることになりました。
そのケンカの様子を見てしまったA先生が、

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY26[折り返し電話って、マナーとしてあり?]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY26[折り返し電話って、マナーとしてあり?]

今日のモヤッとしたことは、
”電話で折り返してもらうことが、マナーとしてどうなのか問題”
です。

そのことを考えるきっかけとなった出来事はこうです。
僕は仕事上の関係者Eさんのいる職場に電話をかけました。
が、Eさんは不在だったので、電話対応してくれた人はこう言いました。
「Eは不在ですので、戻り次第そちらに折り返しお電話するように伝えておきましょうか?」
僕はこう返した。
「お願いしてもよろし

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY25[人生の幸せは身近なところに]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY25[人生の幸せは身近なところに]

今日1日にあった感謝したいこととは、スーパーにある惣菜を買って食べられたことです。

今日の仕事帰りにスーパーに寄り、惣菜を買いました。
それを夕食で食べたら、びっくりするくらいおいしかったんです。

このことってメッチャありがたいことだと思いません?

なぜか?
いろんな人やものが関わり合っているからこそ、その瞬間の幸せを感じられたから。

太陽、水、空気、動植物など、食材をこの世に生み出してく

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY24[絶大な力の”代償”]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY24[絶大な力の”代償”]

今日の印象に残った出来事は、お土産で栄養ドリンクをもらったことだ。

職場の先輩Uさんが、三重県の鈴鹿旅行のお土産として、”鈴鹿力”という栄養ドリンクを持ってきてくれた。
旅行のお土産といえば、甘いお菓子を想像する人が多いはず。
しかし、そこにまさかの栄養ドリンク。
完全に予想外の出来事だったので、印象に残ったというわけだ。

なぜ栄養ドリンクを持ってきてくれたのか?
Uさんいわく、”鈴鹿力を飲ん

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY23[100%理解するまで相手を逃がすな]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY23[100%理解するまで相手を逃がすな]

勉強や仕事をする上で大切だと思ったのは、”わからないことは100%わかるようになるまで質問する”ですね。

ここでいう”100%わかるまで”とは、”自分の言葉で説明できるようになるまで”ということ。

人から何か言われるたびに、”これって〜ということですか?”と聞き返した方がいい。
”私が理解できるまで放しません!”と、コアラもドン引きするぐらいの勢いで相手の太ももにしがみついた方がいいってことで

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY22[良質な人間関係を築くには?]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY22[良質な人間関係を築くには?]

人付き合いで一番大切なことと聞いてパッと思いついたのは、
適切な緊張感と距離感を取れよってことですね。

緊張感と距離感って言葉、皆さんは普段から使ってると思います。
でも、実際にこれらの言葉の意味を言語化するとなると、難しく感じませんか?(いや、俺だけかな?)
なので、認識のズレを生まないように、最初にはっきりとさせておきます!

ここでいう緊張感とは、
他人と接する時の自分の言動や身なりに注意

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY21[最後の手段、手放せ]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY21[最後の手段、手放せ]

これまでで一番のチャレンジって何だろうか?

パッと思いついたのは、
社会人1年目の時に一旦無職になってでも、新卒で入社できなかった職場(以降では、N社)に転職したこと。

無職になったということもあり、当時は毎日魔物に追われるような感覚で、緊張感と不安を感じる日々。

しかし、N社へ転職するには、思い切って退路を断つしか方法がなかった。

当時の出来事を時系列で説明したい。

・2021年4月

もっとみる
書く習慣チャレンジ・DAY20[さぁ、これからどうしようか]

書く習慣チャレンジ・DAY20[さぁ、これからどうしようか]

これまでで一番後悔していることは何か?

大学時代を何となく過ごしてしまったことです。

下記に大学時代3つの後悔、その後悔の原因、これからどうするか?をまとめましたので、読んでいただけると嬉しいです!

大学時代3つの後悔・あまり社会勉強をしなかった

・いろんなバイトをしなかった
→キッチン補助のバイトしかしなかった
・業界・職種問わず、インターンに参加しなかった
・ボランティアに一回も行かな

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY19[”友だちを大切にしなさい”は呪いの言葉]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY19[”友だちを大切にしなさい”は呪いの言葉]

こんばんは。

自分があまり賛成できない常識でパッと思いついたのは、”友だちを大切にしなさい”ですね。

最初は、友だちがなかなかできない自分を慰めるために、この言葉に逆らってた。

でも、よくよく考えると呪いの言葉じゃね?と思うようになった。

何でかというと、”友だちを大切にしなさい”は次のような誤解を生むから。
誰とでもいつまでも仲良くならなければならない。

その結果、他人に媚びてしまって

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY18[ワガママなやつ、好きです]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY18[ワガママなやつ、好きです]

こんにちは。

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY18では、”自分が好きだと思うタイプの人”について書きます。

パッと思いついたのは、自分の人生に夢中になっている人です。
自分の興味あることに取り組んでいたり、面白そうな挑戦をしていたりと、自分の人生を楽しそうに生きてる人が好きですね。

なんでそういう人が好きか、理由は3つ。

・一緒にいて明るくなれる

他人のことを悪く言わないので、信頼できる

もっとみる
書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY17[大切なものには”想い”がのってるよな?]

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY17[大切なものには”想い”がのってるよな?]

こんにちは。

書く習慣1ヶ月チャレンジ・DAY17では、”あなたの一番大切なもの”について書きたいと思います。

僕の一番大切なものは、大学の学位記です。
何でかっていうと、過去の出来事を思い出させ、今の自分を奮い立たせることで、未来へのワクワクを感じさせてくれるものだから。

僕の大学時代を一言で言うと、”常識に流されたが、自分なりに頑張った時期”。
当時はやりたいこともなく、何をしたらいいか

もっとみる