見出し画像

焼きチーズオニオンがのった鯖カレーピラフ

絶対に体調を崩せない!
かつ最高のパフォーマンスが必要! 
そんな試験前やプレゼン前に。

脳に効くポイント


頭が良くなることで有名な「DHA」と「EPA」。これがサバに含まれているのですが、玉ねぎと一緒に食べると、さらに効果がアップするんです。
玉ねぎの「ケルセチン」というポリフェノールが、この「DHA」「EPA」を守ってくれるのです。
したがって、記憶力、思考力、集中力が高まります。
その上、血糖値や血圧を下げ、血液をサラサラにするので、健康にもいい組み合わせです。

サバとチーズも相性がいい組み合わせです。サバの「ビタミンD」がチーズの「カルシウム」の吸収を助けてくれるので、神経が安定しますし、骨が丈夫になります。

最後に、サバ、玉ねぎ、チーズ、いずれの食材にも、免疫力を上げたり、疲労回復に効く栄養が含まれています。
体調を崩したくないときにお守りになってくれるメニューです。

レシピ

材料(2~3人分)

A鯖の水煮缶1缶(190g)
Aにんにくみじん切り(チューブでもOK)少々
A生姜みじん切り(チューブでもOK)少々
温かいごはん400g
カレー粉小さじ2
塩、胡椒適宜
玉ねぎ小1個
ピザ用チーズ40g
パセリ適宜
※テフロン加工のフライパンを使っています。

つくりかた

①Aの材料(水煮缶の汁も)をフライパンに入れ、木べらで鯖を崩す。

②①のフライパンを中火にかけ、湯気がたってきたら、ごはんを入れる。

③カレー粉と胡椒を加え、混ぜながら炒め、汁気がなくなってきたら火を止め、味見をする。味が薄かったら、塩をふる。

④味が整ったら、大皿に盛る。

⑤使ったフライパンを洗っておく。

⑥皮をむいた玉ねぎを横に倒し、7枚の輪切りにする。

⑦フライパンを中火にかけ、ピザ用チーズを広げる。フライパン全体に広がらず、隙間ができてもOK。

⑧チーズが溶けてきたら、玉ねぎを並べる。中心に1枚、周りに残りを並べるとよい。その際に、ぐっとチーズの中に押し込む。

⑨蓋をして、5分蒸し焼きにする。

⑩蓋についた水滴がフライパンに落ちないように注意しながら、蓋を取り、④のカレーピラフの上にのせる。

⑪パセリをふる。

サバ水煮缶を使って、サバを骨ごといただきます。この時期、新玉ねぎを使うと、より甘味が増します。






この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?