マガジンのカバー画像

イラスト使ってくれた記事まとめ

3,557
このマガジンはオープンソースイラスト集を利用いただいた記事まとめです。1つの図版にでも、筆者さん観点や職業領域でいろいろな切り口や記事が展開されているので学びが多いです。
運営しているクリエイター

#読書

読書から学ぶ~マインドセット2部~

こんばんは。相澤圭です(*'▽') 緊急事態宣言がまた発令されますね。 オリンピックもあるので…

相澤圭
2年前
5

勝手にインタビュー

「あなたの趣味は何ですか?」 「私の趣味は散歩と読書です」 「へー、散歩。なんで散歩?」…

VWHNBO33
2年前
17

【読書日記】2021年8月2日

気づけばnoteを3日も更新していなくて、気持ちがそわそわしてしまう。ブログのほうも、やり始…

モケリン
2年前
11

文章術の本を読む

定期的に文章を書くようになってから、意識して本を読むようになった。今日はそんな文章関係の…

gorogoro_99
2年前
20

トニーさん執筆note、てつ厳選おすすめ記事

トニーさん執筆のnote その中で私が強く思いを動かされた記事を紹介します。 ↓↓↓ ■人生…

【読書】7月に読んだ良かった本

7月は8冊ぐらい?読んだかな。 もう読書数のカウントを完全にやめてしまったので、月何冊読ん…

会社はあなたのスキルをみがける学び場。零細企業なんて最高だよ。会社を使い倒しつつ、副業でリスクヘッジしていこう

おすすめ副業ノウハウ📘ハブ戦略のメソッド こちらは数量限定販売で少しずつ値上げしておりますー 売り切れの時はたまにのぞいてくださいね 副業ノウハウです^^ 今日は 会社はあなたのスキルをみがける学び場。零細企業なんて最高だよ。会社を使い倒しつつ、副業でリスクヘッジしていこう についてご紹介したいと思います! 副業ノウハウは、こんなひと 零細企業で働いてることはプラスになる副業をはじめたいと考えている人の多くは 会社の規模が小さかったり年収が低い というデータがある

「LISTEN」を18日間かけて毎日1章づつ読んでみた

さっそく重版されたらしい「LISTEN」。 仕事がいそがしくなってきてなかなか読む時間と気力が…

「恐れのない組織」を読んで。

・背景借りたのが1ヶ月以上前なのでどういう動機で読もうと思ったのは定かではありません。 …

adjmt
2年前
2

読書をアウトプットすることのメリットは、思考が言語化できることではないか?

最近、読書熱が高まっていて、 本を読むペースが上がってます。 さらに読んだ本を元に noteや…

なすたか
2年前
7

【感想】『ビジネスの世界で生き残るための現場の会計思考』安本隆晴、クロスメディア…

営業職の人にこそ読んでほしい本になります。 営業といえど、売上だけを作ってくればいいとい…

5

購入済のKindle本の改訂版を更新ダウンロードする方法

Kindle本を出版した後に改訂版を再度アップロードしたのですが、既にダウンロードをしていた既…

21

マネジメントは、科学的かつ文学的に。

田村厚労大臣が、コロナ対策分科会の尾身会長の提言を「自主的な研究の発表」と記者会見で発言…

ともたか
2年前
10

【読書】商売の本質~100円のコーラを1000円で売る方法~

本日は昨日の続きです。 昨日の記事はこちら 人はどうやって同じ商品に高額な値段をつけるのか。 タイトルにあるコーラもそうですし、それ以外にも、本、ペン、絵、なんでも同じことがいえると思います。 どうやったら高額な値段になるのか。 それがプロダクトセリングと、バリューセリングになります。 プロダクトセリングとは?プロダクト=商品 セリング=売ること つまり単純に商品を売ることです。 これだとなかなか、普通のコーラや本を高く売ることはできません。 それであれば、