マガジンのカバー画像

写真集を使ってくれた記事まとめ

65
みんなのフォトギャラリーで@norinity1103の写真を活用してくれた素敵なアウトプット記事のまとめです
運営しているクリエイター

記事一覧

「人月」ではなく「ストーリーポイント」を使う意味

「人月」はシステム開発の世界で昔から使われている工数の単位です。一方、アジャイル開発の世…

林
2年前
6

探究を進めるために学校に必要なこと②「はじめての探究」ウェビナーふりかえり

校内に、「探究企画部」とか「探究運営部」とか、ありますか? 前編①ではヴィジョンの共有に…

11104Ellie
2年前
8

組織の3要素とは 〜組織づくりの大原則〜

「組織の3要素」という言葉は聞いたことはありますか? 組織を仕組み化する中で「組織の3要…

い〜さぽ
2年前
10

凸と凹

個性とか性格とか年齢とか 凸凹があるから繋がれる どっちが凸とか凹とかじゃなくて 凸も凹…

colori
2年前
2

ホームセンターではなくニトリで叶えるDIY

ノコギリもハンマーもドライバーも使えない、ごく普通・・・よりもちょっとスペック低めのOLほぼ…

ほぼネコ
2年前
2

イワシとめんつゆ二倍に薄めたやつと生姜と梅干しを一緒に入れて弱火にセットするんで…

人間関係が希薄になったなったと叫ばれて一体どれほどになるのだろう。 そのような昨今に…

遠山夕立
2年前
3

ついに始まりました!システムコーチングのプロ(World Worker)への道

前回システムコーチングについて書いてから数か月経ってしまいましたが、8月20日~22日にORSC®応用編の最後のコース、「システム・インテグレーション」を受け終え、昨日9月4日に実践コースのオリエンテーションが始まりました。 あれよあれよという間に始まってしまってわちゃわちゃしているので、全然まとまっていないですが現時点で感じていることを記録しておきたいと思います。 World Workerへの道システム・インテグレーションコースはORSC®応用編の総集編で、過去に学んだ

あせりはきんもつ

調子が上向いてくる。活力が出てきて、やる気が出てくる。あれもしたい!これもしたい!あぁ、…

かまboco
2年前
6

要件を確定させずにドンドン進める

なんとも曖昧なタイトルですみません。こういうのだとnoteの達人の方から言わせると「タイトル…

tmaru
2年前
5

石川で魚の鮮度と価値向上へ 競り人が港へ、漁師も営業

2021年9月30日 日本経済新聞 北陸の魚の鮮度や価値を高めようと、石川県の漁業関係者が取り…

水産流適法制度/指定対象に4基準提示

2021年7月1日 日刊水産新聞 違法に漁獲された水産物の流通を阻止する水産流通適正化法の施行…

色んなカナブンを飼育中

13

I dag clams again

Today's lesson was started at 19:30. I learned passive voise and active voise. ■Today'…

RED
3年前
1

リモートワーク|デスク環境|30代|都内在住|2021年5月|

どうも、GENVLOG(@GENVLOG)です。 最初に今日は私のデスク環境をご紹介したいと思います。今までは海外を飛び回る仕事スタイル🛫だったのですが、昨今の状況もあり、2020年3月よりリモートワークスタイルで働いています。                   自己紹介はこちらよりご覧くださいね👀。 今現在、デスク環境もupdateさせて行っておりますが、まだまだupdate中でございます。 全体デスクワーク環境について私のデスク環境は、こんな感じ👇になります。部屋