マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,669
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

夏の仕込み、サマーサンデー!

暑い日が続く7月末。そこらかしこに夏の味覚が溢れている。 町の果樹園は桃色真っ盛りだし、 プランターの大葉は小さなジャングルと化してるし、 なのにここんとこなんやかんやで忙しくて、作りたいものが作れていないという事実。 ジレンマの極みだった。あれ作りたいこれ作りたいと思いながら、妄想だけが膨らんでいく日々。仕事しながらも隙間の時間に手帳の端に『JAいく』『直売所いく』『仕込み計画』と書き込んでいたので相当だったと思う。私は楽しみを自らぶら下げて繁忙期を乗り切るタイプの

わんさか写真載せるin北海道

さすが北海道。被写体のボリュームと色の綺麗さが都内の比にならない。情報量が少ないのにスケールがでかい。どこをトリミングしても絵になるのでガバガバに写真を撮ってしまった。載せたい写真が多すぎるからnoteにまとめてみたよ。 ◎ざくざくさくらんぼ 濃い緑の葉っぱと真っ赤な実って色合い綺麗すぎてずっと見てられる。 ◎農家さんで見つけたひまわり 植えておくと農作物を育てる土壌的にも良いそうな ◎朝早すぎて太陽いなくて下向きだったひまわりさん達 空がオーロラ色で綺麗だった ◎水

【元店員が解説】カルディのコーヒー豆 味わい別おすすめTOP3

おはようございます。ねむ子です。 今回は、カルディコーヒーファームのコーヒー豆について、味わい別のおすすめTOP3を紹介します。 カルディといえば、季節のお菓子や珍しい調味料、レトルトなどたくさんの食材があって見るだけでも楽しいですよね。 そんなカルディは、元々はコーヒー豆の卸売から始まりました。 レジの横には10種類を超えるコーヒー豆が陳列されています。 さぁ!カルディでコーヒー豆を買おう!…と店舗に行ったけど、こんな思いになったことありませんか? いっぱいコー

🟤茶色のおにぎり

お醤油、お味噌、ごはんのおこげ。 揚げ物、鰻の蒲焼き、よいお肉さま。 じんわり沁みるおいしいものから、ドカンとごちそうまで、茶色は総じておいしい色です◎ そんな茶色のおにぎりたちをまとめました。 随時更新してゆきます。 2022.10.07 おいしい始末の炊き込みおにぎり。 うつわ:菅原博之さん 2022.09.23. 栗とむかごとしめじと焼き鳥缶の炊き込みおにぎり。 うつわ:横田屋窯さん 2022.08.30. 鯖缶ごぼうバターの炊き込み焼きおにぎり、豚の角煮

【茶葉の選び方】紅茶の種類やオススメを紹介

紅茶を趣味にして5か月たちました。どんどん深みにハマっています! リーフティーを淹れるときの華やかでオリエンタルな香りにすごく癒され、苦味や渋みもじんわり体にしみます。。 noteをかくときなど作業の間にはさむとリフレッシュ効果がとても高いです。 ⑴茶葉の選び方まず、お伝えしたいことは、 「紅茶のおいしさを決めるのは茶葉」といっても良いくらい茶葉選びは重要です。 そのため、茶葉は良いもの、美味しいものを選びたいですよね。 そうはいっても、一つ一つ調べて選ぶのは正直大変です

100マイルの沖から届いた海の幸に感謝を込めてつくる「イカめし 」 【船厨-レシピ】

 もう10年以上も前の話ですが、北海道の恵山を母港に漁業を営むある漁師の親子を取材したことがあります。その漁師さんは6月から12月中旬にかけて、時化で海に出られない日をのぞいてほぼ毎日、親子二人でイカを獲るために出漁していました。  出漁は午後の3時。イカの群れを探し、荒波の中、漁場まで走ること3~4時間。時には100マイル(185km)以上も沖に出ることもあるそうです。10台以上積んだイカ釣りのロボットを駆使し、一晩中、操業を続けます。このロボットがなければ二人で操業する

みそ汁に出汁は必要ない?

「普段、料理はしません。一人暮らしをはじめるまで、みそ汁に出汁を入れるのも知らなかったくらいで……」 という、いわゆる『みそ汁に出汁を入れない』問題は、料理下手な典型例として扱われています。この問題が生まれた時期は定かではありませんが、参考になりそうなのはマルコメ株式会社が出汁入りみそを発売した時のエピソードです。 開発のきっかけは、その頃「お宅のみそでつくったみそ汁がおいしくない」という投書が増えたことだったそう。 「みその品質は変わらないのに、どうしてクレームが?」

片腕だけで料理はできるのか

たくさん買い物して、たくさん料理して、たくさん食べるのが好きなJPTアンバサダーちひろです。 JPT第2回ミッション研修で「午前の3時間を片腕or両腕が使えない状態で過ごしてみたらどうなるか」というワークショップを行いました。 私、この3時間にちょっとした料理もしてみました。 料理はかなり厳しいと想像はしていましたが、 「どこまでならやれるのか」という興味がむくむくと湧き上がり、夫が朝飯前の仕事をしている間にいざ! ↓モーニングルーティンと料理、2パターンでやってみま

世界一にまで上り詰めたピッツァ職人が、人生で1枚目に食べたピザのお話。

ここは、東京・中目黒。 数多くの飲食店がしのぎを削るこの街の大通り沿いに、仕事終わりに歩いていると思わず吸い込まれてしまいそうな、素敵なピッツェリアがあるのをご存知ですか? 中目黒に店を構える「Pizzeria e Trattoria da ISA(ピッツェリア エ トラットリア ダ イーサ)」は、数多くの著名人も愛する都内随一の有名ピッツェリア。そう聞くと敷居が高そうで身構えてしまいますが、実際足を運んでみると、お店の雰囲気は開放的でフランク。そのギャップに少しびっくり

「巻いて食べる」はエンタメだ

子どものころ、夕食が手巻き寿司の日は無性にうれしかった。 生魚と酢飯の組み合わせが好きだったというのももちろんあるけれど、例えばご飯にお刺身を乗っけて海鮮丼にして食べる、とか、回転ずしに連れて行ってもらう、とか、そういう時の喜びとはあきらかに別物の、それはうれしさだったと思う。 手巻き寿司はエンターテインメントだ。 四角い海苔に酢飯を載せるときの、量(思ったよりだいぶ少なめにしないと巻いた時にはみ出したり、すぐにお腹がいっぱいになってしまったりする)と広げ方(後から乗せる

実は「夏がおいしい」と知っておきたい魚介類🐟5選

魚は冬に旬を迎えるものが多いイメージがありますが、実はこの時期に食べるのが好き。 実は「夏がおいしい」と知っておきたい魚介類🐟ベスト5を紹介します。 ①ウニ例えば、ウニ。天然生ウニは、6月中旬〜8月初旬までが旬です。 ウニのクリームパスタは絶品  「絶品で悶えるウニのクリームパスタ」のレシピは➡こちら ②岩牡蠣次に岩ガキ。夏の岩牡蠣の旬は5月~8月中旬ごろ こちらは岩手県広田湾「かんの岩牡蠣」です。絶品! ③穴子年間を通して多く流通されている穴子ですが、一般的に穴

どうして動物?お茶のブランド aardvark tea のロゴの話。

はじめにこんにちは!AOBEAT代表の辻です。 先日7月14日(木)、株式会社AOBEATからはじめてリリースしたお茶のブランドの第一号店「aardvark tea Astand(アードバークティーエースタンド)」が、無事にグランドオープンいたしました! aardvark tea とは?美味しく、ヘルシー、オーセンティック。 そして、ちょっとした刺激と遊び心を大切に、シーンに合った調合と形態で、お茶を提案していくブランド。 茶葉は日本茶、静岡茶中心で、ドリンクやリーフに

「出雲そば」から「バラパン」まで!松江ワーケーションで出会った、島根県の美味いものまとめ

ワーケーション中に見つけたグルメ情報おいでやす おおきに屋 「おいでやす おおきに屋」は松江ニューアーバンホテル近くの茶町商店街に連なる居酒屋。島根の日本酒「死神」をはじめとしたさまざまなお酒と串焼き、日本海の新鮮な魚介類等を楽しめます。 焼き立ての串焼きやのどぐろもおいしかったのですが、なかでも妙に記憶に残っているのが、「長芋のフライドポテト」。 大きめに切られた長芋を揚げて味付けをしたもので、揚げたてでカリカリ・ホクホクとした食感を楽しめます。ジャガイモとはまた違っ

冷蔵庫の残り物たちを救う、とっておきレシピ3つ

こんにちは!自炊料理家の山口祐加です。先日キリンさんと消費者庁さんがコラボレーションした「⾝近なことから考える食品ロス」の対談に出演しました。人生初めての霞ヶ関、人生初めての長官との対談でしたが、非常に楽しくまた勉強になる時間でした。詳しくは記事をご覧くださいね。 対談の中で印象に残っているのは「使う責任」という言葉です。SDGsの12番目に「つくる責任、つかう責任」があります。キリンさんを始め、製造業や小売業はここ数年でつくる責任を追及されていて、環境資源への配慮や製造過