見出し画像

【目印を見つけるノート】900. 「きゃきゃきゃ」を脱いでみると

まだ降ったり止んだりで、明けていないのですが、できるだけそっと去っていってくれますように。

台風の中、花が咲きました。

きのう、ラストツアーをされたTulip・財津和夫さんのドキュメンタリーをテレビで見て、心を打たれました。小田和正さんの「同級生」コメントも新鮮でした。
吉田拓郎さん、加山雄三さんと退かれる方が続いていますね。

もう彼岸入りです。
ああ、そういえば道端に彼岸花を見つけている暇もなかったかもしれません。
中目黒にある会社に4年ほど勤めていたとき、社屋の脇に彼岸花が植えられていました。真っ赤な花を目にすると、「ああ、秋だな」と思ったものです。

疲れていませんか。

たった今ならば、気圧や湿気でだるく感じたりする場合があるでしょうし、少し前まではとても暑い日がずっと続きました。もっと遡るなら、2年ぐらいずっとマスクを付けて、それまでと違う生活をしてきています。
「へばって」いる方もいらっしゃるのではと想像します。

自分も体力が落ちているなと、旅をしていてつくづく思いました。
山城に登れないのは「ヘタレ」だからですが😓、寄り道をする気力がなかったです。ええ、寄り道するというのは時間があるからできるのはもちろん、そのまま余力があるということでもあるのですね。

それに気がついた貴重な機会でした。

20代の頃は「ブラブラ姫😅」でした。酔った勢いで赤坂から世田谷まで歩いたり😜、新宿で終日ウィンドウショッピングしたり。道に迷って戻らずずんずん進むとか。寄り道が趣味だったかもしれないです。

もちろん、経年劣化もありますが、
この数年の情勢に適応しているうちに、外をブラブラするという行為がしづらくなったのはあるのだろうと思います。

それは非常に個人的な、
私だけの例かもしれませんが
少しだけ思うのです。

この期間に、
動きが取りづらいときに
そういうときだから何かしなきゃ、
別の形で取り戻さなきゃ、
インプットしなきゃ、
アウトプットしなきゃ、
新しい傾向を掴まなきゃ、
と、「きゃきゃきゃ」になっていた部分もあったように観察します。
かくいう私も、
noteを2020年の4月に始めました。
旧のサイトからのお引っ越しでしたが、「きゃ」は一個ぐらいあったと思います。

そこから今日で900日になりますが、
今はここに「きゃ」はないです。
10年来の「きゃ」が他に一個あって、それだけです。少し楽です。

逆境に雄々しく立ち向かう。
新しく大きい波に乗ろうとする。
友だちのフルフェイスを毎日Webで確認する。
ちょっと根を詰めてものを作ってみる。
一日中デジタルに向かっている。
この期間で何か大きなものを手に入れようとする。
まあ、思い浮かぶだけですが、
自分にもそのような場面があったと思います。

そう考えると、
今疲れているのは、そのように頑張っていたからというのが多少あるのかもしれません。
季節が変わるようにステージがまた変わるから、準備しなさいねというサインなのかもしれません。

そうすると、
疲れるということにもそれなりの意味があるのではないかと思います。「きゃきゃきゃ」を脱いで、ちょっと小休止してもいいのかもしれません。

だって、本当に取り戻して進むフェーズに入るのはこれからなのですもの。

この曲を思い出します。
SAM COOKE『A Change Is Gonna Come』

この動画は公民権運動の映像になっていますが、その前提でも広く人の心に語りかける歌だと思います。戦いを煽るような調子ではなく、切々と歌い上げるサム・クック、名唱だと思います。
私が好きなのは、「It's been a long」というところです。長い時間がかかるということですが、意味も含めて好きです。
長い道のりの途中で、
長い時間信じること、
長い時間求めること、
長い時間愛すること。

ええ、そのようでいたいと思います。

それでは、お読みくださってありがとうございます。

尾方佐羽

#日記
#エッセイ
#ブログ
#疲れ
#暮らし
#ライフスタイル
#意識
#変化
#お気をつけて
#毎日note
#noteの続け方
#900日
#この期間
#詰め込み過ぎないで
#音楽
#SAM_COOKE
#A_Change_Is_Gonna_Come
#長い時間
#途上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?