見出し画像

メンヘラビッチを親のせいにするな



「元彼の結婚」ってパワーワードすぎないですか。こんばんは。また拗らせています。恋愛依存芸人の塩ちゃんです。


なんかやることはいろいろあるんだけどやりたくなくてnoteを開きました。youtubeを閉じて!やろう!と思ったけど気ノリしなかった。乗る日はくるのか。はたして。



・メンヘラビッチを親のせいにするな

・元彼の結婚

・足踏みしたいわけじゃないけどしなきゃならない状況


の3本でお送りします。


・メンヘラビッチを親のせいにするな

まったく記憶にない。何が言いたかったんだ私。この文面だけで考察するには私は怒っていたんでしょうね。あと自己嫌悪もあると思う。

なんかさ~親の愛情不足がどうとかこうとかで拗らせる人間がいるとかどうとかっていうじゃない?私の家族、めちゃくちゃ私のこと愛してるんだよね。たぶんね、知らんけど。まあ親ってのは親らしく、人間らしく、たまに私のことを忘れて生きてたり、かといって間違ったことをすれば怒ったり、でもまあ基本的にやりたいって言ったことはやらせてくれたり、そんなもんですよ。だいぶのびのび育った自身がある。180㎝近くある。これは嘘です。こんなユニークさを持った人間にもなった。

でも、どこで間違ったのか、自己肯定感は地の底まで低いし、傷付けるか、傷つくかしないと生きていられないの。ウケますね。だからね、親の愛情不足とかが疾患の理由にはならないと思う。いや、なるのかもしれないけど、それだけが原因ではないです。本人の伸びしろがあっただけです。お疲れ様です。

「こんなの楽しい人間なのに」って自分でも、友人からも言われるよ。なのに、って。嘘でやってんじゃないし、やりたくてやってんの。でもそれも自分が自分に嘘ついてるみたいに、自分を誤魔化してるみたいにやってんのかな。

どんどん自分が分からなくなってくる。


・元彼が結婚するってよ

マジめでたい~~~~~傷付けた人間の一人である。どんどんどしどし傷付けた。ごめん。幸せになってくれ。このころはまだ貞操観念がしっかりしてたな、と思う。一体どうしてこうなった。

先日見たyoutubeで、若い女の子が「元彼って絶対先に結婚するよね」「元彼って存在マジでいらない」って話してるの見て「いやマジそれな~~」と思った。感覚がアラサーのそれではない。

元彼も、人間性に問題があるというか、私とは違うベクトルで疾患がある(と思っている)。でもめちゃくちゃまともで、一瞬でも私のことを好きだって錯覚させたのは申し訳なかった。私は私しか慰めることができない。幸せになってくれーーーー。

友達の結婚の話は結構すんなり受け入れられるけど、元彼の結婚は結構心がズンとなった。まだ好きとかは絶対にありえなくて、本当に失礼なんだけどまともな人間じゃないと思ってたから、あ、結婚する側なんだ、って悲しくなった。無礼極まりない。ごめんなさい。

私は、孤独に生きるのが精いっぱいで、この生き方(一人で暮らしてたまに友人と連絡を取って会うくらい。自分で時間を決めてやりたいことやる暮らし。)が今は一番幸せというか、精神が安定していて、本当に本当に私は孤独じゃないと誰かを傷つけるか自分が傷つくかしかないんだな、と思っていたんですね。まあ同じ人間ばかりではないのは分かる。結婚したい人がたくさんいることも分かる。その気持ちも痛いほど分かる。認められたいのも、誰かと寄り添いあいたいのも。全部分かるの。

分かるけど、それができない人間なりの生き方をようやく見つけた、と思っていたら、同じ立場だと思っていた人間にすごい勢いで「私の幸せ」を否定された気になってしまった。ここまで全部妄想ね、やばいよね。

同調圧力というか、「結婚するのが幸せ」とか「結婚して家庭をもつのが普通」という感覚にぶん殴られているというか。結局私はまだ自分の生き方に自信が持てない。



・足踏みしたいわけじゃないけどしなきゃならない状況

私の脳みそはなかなかお花畑で、やっぱさ~スピード感ある女がいい男をかっさらっていくのは当然なのよ。後輩の時も、好きだった人の時も同じことを思った。私ずっっっっっっっと同じところで与えられるのを待ってるだけだった。まあその思考回路と足踏みしてるのは別なんだけど、男女の友情は成立すると思ってるし、相手も同じ気持ちでずっといると思ってるんだよね。なわけないの、相手も相手で考えるし生きるし成長するんだよね。

前も書いたけど、元カノとワンチャン狙って「久しぶり」って連絡するのと同じなのよ。思考は全く異なるのにやってることは同じ・・・。

普通~~~~~~~にしばらく会ってない男友達に誕生日おめでとうラインとかしちゃうの。なんならちょっとウケるとか思ってんの。ウケねーよバカか?それでさ、相手もお花畑ならまあうまくやって会って恋愛が発展するかもしれませんがね、しないんですよ。年齢が年齢ですから。相手にもお相手がいるかもしれませんから。難読~

※とか言いつつさっき後輩に連絡した


てかこんなに孤独で生きるのがいいって言ってんのにまだ恋愛しようとしてるの草。

結局、去年の春に遊んでた人に連絡がとりたい(いつでもとれるし返事はくるし彼女はいないと思う)が、元彼の結婚の話聞いたらいつ彼女できててもおかしくないな、と思ったって話。

彼女いるんだったらさ・・・しんどいから・・・いや、聞けばいいんだけどね、なんて?っていう・・・いる前提で話せばいいやん、ってgoogleが言ってたけど・・・それにしてもなんて?っていう・・・。

これが「足踏みしなきゃならない状況」って言うのは逃げですかね。今年は一味違うんじゃなかったのか私。もう半年過ぎましたが調子はいかがかな、私。連絡したい!って思ったら大抵夜。バカめ。


恋愛脳だからここ最近ずっとその人のこと考えてるんだけど(まず好きじゃない←!?)今日帰り道にその人のことを深く傷つけるところまで想像ができた。もう1回傷つけてんじゃないのか。いい加減にして。

最低・・・。


ちなみに自己肯定感くんは床オナしてそうって理由で保留にしている。最低。

最低!!!!!

最低!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ビッチを親のせいにしてるやつより最低!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?