見出し画像

タイトル怪しいけど!子どもの《未来の選択肢を広げる》ための良本!【子どものキャリア】

今日は、めちゃくちゃいい本紹介します。
この記事を開いてくださった方、ラッキーです!

言い切ってみました。笑
言い切りたいくらい、好きな本です。

▼本との出会い
~タイトルが怪しい👽~


前職の会社経由で知った本です。
【宇宙人とみつける仕事図鑑】
なんとも怪しげなタイトルで、会社からの紹介でなければ手に取っただろうか…?と思いました。

でも、ちょっとおっちょこちょいな、可愛げのある宇宙人と「はたらくこと」「しごと」について楽しく学べます!

▼本書のデメリット🥲︎


この本を買うことのデメリットがあるとすれば
【 重い・デカイ・高い 】
ですね。
768グラムありました。まさに図鑑です。
持ち運ばずおとなしく家で読むのがいいですかね!

2,680円+税 書籍にしてはお高いです。
でも…
この本を読んでみて考えたのは
例えばこの内容を学生にキャリアのセミナーを
開くとしたら、●十万円の価値があるなと思ったのでそういった意味では格安、めっちゃお得かもしれません。
何度も読み返せますし、家族みんなで読める!

★1月26日現在、Kindle Unlimitedで0円でした…!なんと!

▼本書を誰に読んでほしいか、誰向きか。


✔すべてにルビ(ふりがな)がふってあるので、小学校低学年から読めます。

✔ただ、内容は少し難しいので…わたしなら早くても小学校3~4年生くらいから子どもと一緒に読みたいな?と思います。

✔中学校の入学祝いにもとても良さそう。姪っ子にプレゼントしようかな。

✔中学生高校生はもちろん使えるし、

✔就職活動を迎える大学生も読んでみたらいいと思いますし、

✔そして私たち、社会人大人にも。「今日が一番若い」私たち自身にも。

✔そして親になった人たちへ。
子どもが幸せに生きる上で「はたらく」は切って切り離せない。だからこそ、こういった本などを用いて私たちが学び続けたいですね。

✔キャリア支援をするすべての人、「先生」以外の仕事に詳しくないと言う学校の先生などにもおすすめ。

▼本書の特徴と好きなところ💓


・イラストが可愛くカラフルで、ぱらぱら開いているだけでワクワクする。

576種類、大量の職業が紹介されている。
…世の中にはこんなにたくさんのお仕事があるんだ!と「自分にはまだ知らない選択肢がたくさんあるんだ!」と気づけるだけでも価値がありそう。

・統一感のある職業紹介
🗒仕事内容・✏️なるには・特殊能力・😢つらいとき・うれしいとき】
の項目でまとめられています。
仕事を見る上での「着眼点」を理解できるのがいい!人材エージェント監修らしいというか。
元エージェントのキャリアアドバイザーとしてはあっぱれな項目👏👏
強いて言えば、ページの都合と思うが、「😢つらいとき・☺うれしいとき」はどちらか一方ではなく併記してほしかったなぁ。

・細かいことですが、知っておきたいワードも開設が補足されているのが◎

・特集ページもすごくいい。「はたらく」についての理解が深まる。
特集ページは他のページ構成とことなり遊び心がある構成で見ていて読んでいて楽しい。イラストもちょっと雰囲気が異なるので飽きずに楽しめます。
例えば「お金かやりがいか」などの考えたいテーマも特集されている。〇〇職の一日の流れ、世界ではたらくとは…などなど知っておきたい考えておきたい事柄。

・「リアル・ボイス」として働く人のリアルな声も読めるのが◎

・漫画部分での少年と宇宙人の会話に「はたらく」に関する重要なことやメッセージあり。漫画で伝わるのが◎(最後はちょっと感動して泣きそうになる←すぐ泣く人)

▼この本で得られる大事なこと
~子どもたちへ~

この本で〇〇職について詳しくなろう!というよりは前述しましたが、【まだ見ぬ仕事が、たくさんの選択肢が世の中にあるということ】を知ってほしい。

そしてこの本にももちろん書かれていない職種や、日々新しく生まれる仕事もあることを知ってほしい。
※私の子どもの頃の原体験(田舎で情報が少なく職業の選択肢が少なかった)のせいもある。


この本を読んで
具体的な仕事内容を知り、
その仕事に就くにはどうすればいいのかを調べ
どのような強みが必要なのか、身につくのか
やりがいや面白み、大変なことなどを知る
ことで「はたらく」の解像度(イメージ)をあげていってほしい。

そして「私はこの仕事をやってみたい!かも!」と、「かも」でいい、【仮置きでいい】ので見つけてみて、今日・明日を生きるエネルギーにしてほしいなと思いました。


今日はこちらの本を紹介できてよかった!

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。もしご自身のお子さんのためにも、とこの記事を開いて読んでくださったらママパパがいらしたら、本当にお子さん想いの素敵なママパパだと思います。

子育てもキャリアも未知のことばかり。
これからも一緒に頑張っていきましょう!

スキ♥フォローもとても励みになります!
お待ちしております😊

この記事が参加している募集

はじめての仕事

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?